• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

ビデオデッキ買い替え

ビデオデッキ買い替え今日は年休。
今日休むと会社に2日行って3日休み。2日行って1日休み、1日行って2日休み。

なんか嬉しいような、そうでもないような・・・
そんなことないな。

日曜日にビデオデッキが故障。
以前からDVDが調子悪かったのですが、操作が全くできなくなりました。

撮り貯めた番組は全て見たので実害はなし。
8年前のデッキなのでハードディスクの録画時間はMAX13時間ほど。

DVDとVHSが使用できました。
確か当時9万円弱でした(めちゃ高っ)。

今回は量販店複数で調査。
ヨドバシ梅田が安かった。

店員さんも親切だった(^^
通販のほうが安いけど、店員さんから買いたかった。

今回買ったのはPanasonicのDMR-BRW1010です。
調子が悪くなった5月あたりから狙ってました。

あれから5千円くらい安くなったかな・・・
しかし小さいなぁ~



店員さんから接続について教わっていたので以外に接続・設定も簡単。


テレビもデッキと同時に買ったので8年。そろそろかな。
炊飯器もそろそろやばそう。なんか恐怖の連鎖が・・・
Posted at 2016/09/14 17:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2016年08月25日 イイね!

夏休み4日目

夏休み4日目今日はスイスポのメンテナンスで秘密基地へ。
8時半に予約。思ったより道が空いていて8時10分に到着。

店長さんが小学校から帰ってこられて(サッカーとソフトボールのご指導をされているそうです)作業開始。

今日はエンジンオイル交換とタイヤローテーション。
エンジンオイルの交換にはちょっと早いけど、タイヤローテーションにちょうど距離的にいいので合わせてやってもらいます。

また、明日から名古屋~妻籠宿~恵那峡方面へ家族旅行に行くので都合がいいです。
エンジンオイルはWAKO'sのPROSTAGE-Sの0W-30にしてもらいます。

前回夏前ということで0W-30と10W-40をブレンドしてもらいましたが、スイスポにはちょっと固め。
やっぱり0W-30が一番フィーリングいいです☆

整備手帳(オイル交換)ご参考


タイヤも10,000kmちょっと走行して浅い溝がへってきています。
次回は10,000km走行してからでもいいみたいです。

整備手帳(タイヤローテーション)ご参考


1時間ちょっとで作業終了。
店長さんにお礼を言って失礼する。

途中、ガソリンを満タンにする。
昼食はイオンモール伊丹の信州そは野でざるそば。



さて、明日に備えてゆっくりします。
Posted at 2016/08/25 14:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2016年07月25日 イイね!

またこんな本を

またこんな本を買ってしまった・・・

各都道府県の酒造好適米や協会酵母の話など、かなり興味深い内容です。

通勤時間帯の楽しみが増えました。
Posted at 2016/07/25 20:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2016年06月19日 イイね!

父の日

父の日娘から日本酒のプレゼント☆
嬉しい(*^^)v

私の父には焼酎をプレゼントしました。
義父には下着セット(家内の見立て)をプレゼント。
Posted at 2016/06/19 11:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2016年06月18日 イイね!

メンテナンス&日本酒仕入れドライブ

メンテナンス&日本酒仕入れドライブ朝5時起床。
今日は前の会社の同僚オクちゃんと秘密基地でメンテをしてもらいます。

今日の予定は秘密基地でオイル&オイルフィルター交換とエアコンガス補填。
出来れば太陽酒造で日本酒の仕入れを予定。

どこかで昼食を食べて早めに帰宅。

そして、SAB京都ワンダーシティーで交換してもらったローテンプサーモローテンプ仕様のECUの走りも体感してみたい。

みんからとFBをチェックしていたらあっというまに5時40分(;^_^A
さっさと朝食を済ませて6時に出発。渋滞を見越して早めに出発。

今朝は涼しいのでエアコンオフで。
高速に乗る前に信号で停止したときにチェック。

水温は76度~77度で安定。走っているかぎり80度は超えないです。
吸気音は気温+2度。

下道をDレンジで走る限りはあまり変化はないかな。




中国池田ICから高速に乗る。

梅雨の晴れ間は今日だけとあって、結構クルマの量は多い。
やっぱり宝塚トンネル付近で少し混雑。

ここを抜けるとスイスイ。
西宮山口JCTから阪神高速北神戸線へ。

山の中はさらに涼しい。気温20度。
ATを3速に落とすと子持ちのよい加速。西宮SA付近の坂もぐいぐい上がれます。

あまりアクセルを踏み込むと恐いくらい。
吸気温も低い。やっぱり効果ありますね☆

長い坂道を上ると若干水温があがって78度。純正サーモなら93度あたりかな。



流れはスイスイで第二神明の明石SAに7時前着。
ちょっと早すぎ・・・

7時20分過ぎにオクちゃんと合流。
店長さんから早めに開店しますとのメールを頂いたので出発。

8時に秘密基地到着。



今日のメニュー。
1.エンジンオイル交換
2.エアコンガス充填



10時前にはオクちゃんのメンテも含めて完了。
店長さんに見送られて太陽酒造に向かいます。

10時40分に太陽酒造到着。
お酒を選びます。






迷って迷って・・・
おり酒」と「神稲」を購入。


次の目的地をスマホで検索。
すぐ近くに地ビールの明石ブルワリーの敷地内にレストランがあるのでそこで昼食をとることに。

海の幸、山の幸を使ったメニューがたくさんあって迷う。
結局「スズキのあらいと茄子の揚げ出し定食」。



スズキがコリコリで美味しい。


ノンアルビールも外せません(''◇'')ゞ



帰路の途中、江井ヶ島酒造(銘柄:神鷹)に寄りましたが土日はお休みでした。
残念。

大久保ICから高速に乗って、名神尼崎ICまでオクちゃんとドライブ。
早めに出発したの、渋滞にもはまらず順調に帰宅。楽しい一日でした。
Posted at 2016/06/18 17:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド 【備忘】エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/170781/car/2533912/8398301/note.aspx
何シテル?   10/13 12:02
グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation