• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃんのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

日本酒仕入れドライブ

日本酒仕入れドライブ冷蔵庫が少し空いたので「あべたや」さんへ日本酒の仕入れに。
本当は12時からの「あべたや」さんのイベント(パンの販売)に行きたかったのですが、午後から所用があり午前中お伺いすることに。

阪神高速も一般道も空いていて、気持ちよくドライブ。
開店直後にお邪魔。

取り置きをお願いしていた、風の森の愛山、百楽門の純吟を買う。
そして大将のお薦めの中から2本。

春鹿の白滴、山本の6号酵母を選ぶ。
他にも欲しいお酒がありましたが、また次回に。

大将から風の森の笊籬採りの今後の蔵出し情報を教えてもらう。
楽しみです。

また風の森の愛山は少しかためとのこと。
もう少し寝かせて呑むことにしましょう。
Posted at 2016/03/27 13:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | ショッピング
2016年03月26日 イイね!

今夜の一献(十六代九郎右衛門 愛山)

今夜の一献(十六代九郎右衛門 愛山)今夜の一献は長野県木曽郡木祖村 ㈱湯川酒造店の「十六代九郎右衛門 純米吟醸 愛山 無濾過生酒 27BY」です。

あべたやさんで買ってきました。
取り置きいただいたお酒以外に選ぶのに迷って迷ってこのお酒を選びました。

なんといっても酒米が「愛山」です。
最近は取り扱う酒蔵が増えましたが、まだまだ少ない希少な酒米。

もともとは灘の剣菱が自営田で造っていた酒米とか色々言われています。
阪神大震災以降、他の酒蔵でも醸すようになったとか。

詳細は知りませんが、惹かれる酒米です。
猪口に注ぐと控えめですが甘い香りがします。

呑んでみます。
やや甘口で美味しい。

フルーツの甘味のようなジューシーな味わい。
かといって甘すぎず、柔らかな酸味も後口で感じます。

少し高い(4合瓶で1,900円)ですが、相応(それ以上)のお酒だと感じます。
とても美味しかった。また呑みたいお酒です。

原料米:兵庫県東条産特A 愛山100%
精米歩合:55%
アルコール度数:16度
酵母:長野酵母











Posted at 2016/03/26 18:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2016年03月24日 イイね!

今夜の一献(楯野川 初槽)

今夜の一献(楯野川 初槽)今夜の一献は山形県酒田市 楯の川酒造㈱の「楯野川 初槽生 純米大吟醸 無濾過生原酒  27BY」です。

うのかわ酒店さんで買ってきました。
「初槽(はつふね)」とは醸造年度(27BY)で一番初めに搾るお酒のことを楯野川ではそう名付けているようです。

確か蔵出しは昨年11月あたり。
味がのってきている頃と思いますよと薦めてもらいました。

栓をひねると、少し泡がが上がってきました。
お酒が生きてますね♪

呑んでみます。
とてもフレッシュで美味しい。

純米大吟醸の新酒らしく綺麗でフレッシュ。
味ものってきていて、旨味も十分。

久しぶりの「楯野川」を堪能しました☆

原料米:山形県産美山錦
精米歩合:50%
日本酒度:+2
酸度:+2
酸度:1.5
アミノ酸度:1.0
酵母:山形KA 単体








Posted at 2016/03/24 20:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2016年03月22日 イイね!

今夜の一献(玉川 祝)

今夜の一献(玉川 祝)今夜の一献は京都府京丹後市 木下酒造(有)の「玉川 純米吟醸 祝 無濾過生原酒 26BY」です。
この三連休の中日に家内とドライブがてら酒蔵まで行って仕入れてきたお酒です。

今日は娘の誕生日。
お祝いは家内の誕生日と合わせて後日開催予定。

というわけで、今夜は家族4人でささやかに気持ちだけお祝い。
酒米に「祝」という文字の入ったお酒で乾杯。

このお酒、速醸ですが山廃を思わせられる酸味が先に感じられてそのあと甘味(旨味)、最後に辛味がきます。
27BYでなく26BYを選んだので、味のりもよく美味しい。

玉川はやっぱりいいなぁ~
わざわざ買いに行った甲斐がありました☆

息子も家内も美味しいを連発。
いいお祝いになりました。

原料米:祝
精米歩合:60%
日本酒度:-6
酸度:2.2
アルコール度数: 18度以上19度未満
酵母:協会7号








Posted at 2016/03/22 20:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 暮らし/家族
2016年03月21日 イイね!

三連休はドライブあり、メンテナンスあり、お酒仕入れあり でした☆

三連休はドライブあり、メンテナンスあり、お酒仕入れあり でした☆今、自宅に帰ってパソコンの前に居ます。
楽しみにしていた3連休が終わろうとしています。

思い返せばとっても濃い3連休でした。
3月19日(土)は6時起床。

6時半に朝食を採って、灯油を買いに。
帰宅後石油ファンヒータに給油。

家内の実家に行く準備をして出発。8時20分です。
中国道の西行きは渋滞していますが、東行きはなんとか大丈夫。

でも茨木ICから大山崎JCTあたりまで少し渋滞。
京都縦貫道に入ったらガラガラ。

9時過ぎに無事に家内の実家(京都府亀岡市)に到着。
2泊3日でお邪魔します。

義弟が体調を悪くしたのはお正月のこと。
脳梗塞の診断で驚くと同時に心配しましたが、無事に退院して社会復帰。

第2のお正月(三が日は義弟が体調不良で楽しめなかったから、この3連休にみんなでお正月の分まで楽しもう)をすることになりました。

ガレージを見ると義父のクルマが代わっています。
フーガからノートになってます。

80歳近くになってフーガは大きすぎと思って買い換えたそうです。
それでもうちのスイスポよりちょっと大きい。


メダリストXというグレードとのこと。
すこし乗せてもらいましたが、安全装備満載です。

車庫入れするだけで、警告音が鳴りっぱなしでうるさいとぼやいておられました(^^;



お昼ご飯は義弟がお寿司屋さんからとってくれたにぎり寿司をいただきます。
特上にぎりで、ウニ、カニなど高そうなネタばかり(画像取り忘れ)。

食後、私はSAB京都ワンダーシティーへ。
S田チューナーにプラグ交換を予約。

ところが、すんなり交換できず。
整備手帳ご参照

みんカラの整備手帳をフマホでチェックしていると、オイル交換とタイヤローテンションの時期が近いことが分かり、両方ともお願いすることに。

オイル交換

タイヤローテーション

S田チューナーのおかげで事なきを得て家内の実家に16時前に無事帰宅。
夜遅くまで、楽しく過ごしました。


明けて3月20日。5時起床。
早起きしたのは墓参りに行くため。

家内の実家のお墓は京都市内のお寺にあるため、渋滞(往路も復路も)を避けて早朝に出発する。
5時半に朝食を済ませて、6時出発。

6時40分過ぎにはお寺に到着。







お墓参りを済ませて家内に実家に戻ったのは7時50分。
渋滞が始まる前に往って帰ってこれました。

昨日雨降りでクルマが汚れたので私は洗車。
そうこうするうちにお昼ご飯。

お昼ご飯を食べながら、義父から京都縦貫道沿いにできた新しい道の駅「味夢(あじむ)の里」の話を聞いて行ってみたいなぁと家内に話すと行こうということに。やった!

午後0時出発。
30分ほどで道の駅「味夢の里」に到着。

ところが、3月に出来たばっかりなのか、3連休の中日だからか、お昼時だからか駐車場は満車。
ようやく駐車場にとめて道の駅に行っても人人人・・・

特に欲しい物産もなく、出発。
そこで思い立ったのが京都縦貫道が綾部JCTにつながったということ。

日本海までひとっ走りで行けるということ。
折角ここまで来たので、京丹後市の木下酒造へ行くことに。

家内も二つ返事でOK。
1時間半ほどで玉川で有名な木下酒造に到着。



私は運転するので家内に試飲を依頼。
昨年、伊根に旅行で来た時も家内に試飲してもらいましたが、家内の舌は確かです(^^

壮観な眺め



全部欲しいなぁ(;^_^A



家内が気に入ったお酒を2本買って出発。
約2時間で家内の実家に帰還。



こんなお酒を買いました。
中汲み(蔵限定)は雄町。もう一本は京都産「祝米」の無濾過生原酒。
楽しみです。

この日の夜もみんなで第2のお正月を満喫。
最終日はあっと言う間に過ぎて自宅に帰ってきました。

しっかり充電したので、さぁ~明日から頑張りましょう。
Posted at 2016/03/21 20:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド 【備忘】エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/170781/car/2533912/8398301/note.aspx
何シテル?   10/13 12:02
グレイスと出会いました。内外装のかっこよさが気に入りました。 相棒として大切にしていきます。 たぶんチューンする場所はないと思いますが、DIYで少しづつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SNSで話題沸騰中❗❗TAKUMIのコーティング剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 16:04:02
[ホンダ グレイスハイブリッド] バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 16:27:52
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット THE本革 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 05:19:45

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ロマンスグレイッス (ホンダ グレイスハイブリッド)
2018年2月20日(火)大安吉日に納車されました。ハイブリッドだけど走っていて楽しい。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H21年4月28日納車されました。スバル レガシィB4 RSKからの乗り換えです。 コ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4を購入するまでは、トヨタのクルマを乗り継いでいました。クレスタから買い替え時にB4の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation