• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月11日

久々にLED化

久々にLED化 LED化と言っても車やバイクのライトではなく、部屋の天井照明。

(写真はカバーをはずした状態です。)
家を建てた時から付いているインバーター式蛍光灯(死語になりそう)です。
多分1度だけ蛍光管を取り替えたかな?使用頻度が低いので結構長持ちしましたが、流石に2つ付いているうちの1つが途中で消えるようになってしまいました。

14畳の部屋で天井照明が2つ(部屋の分割対応)のうちもう1台も5年位前に取り替えてます。

蛍光管がダメになるごとに交換をして、居室は、ようやく全てLED化が完了です。長かったです。

取り替えたのはこれ

同じメーカーの同じような商品だったのですが、以前はリング状に配置されていたLEDチップも結構散りばめてあります。

取り付けは、簡単です。
古いものを真ん中のアタッチメントともレバーを押しながら回して外します。

そこへ新しいアタッチメントを取り付けてから本体を取り付け。
コネクタを差し込むとこんな感じ。


電源ONにすると


明るいので周りが暗く写ってしまいました。

カバーを付けると


リモコンも前回購入したものと同じ形状ですが、スイッチの機能が以前のものと異なっていた。(印字が変わっていた。)
マイナーチェンジされて使いやすくなっていました。
タイマーでOn/Off出来るようにもなっている上に値段も安くなっていました。
ちなみに同じメーカーにしたのは、リモコンが共通で使えるからです。笑

NECと書いてあったのですが、会社名は、株式会社ホタルクスとなっていました。社名を変えたのかな?
ブログ一覧
Posted at 2021/08/11 18:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
グラグラEXさん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ハスラー2
avot-kunさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

この記事へのコメント

2021年8月11日 18:31
こんばんは。

うちも寝室のは使用時間が短いのでまだ
蛍光灯のままです。

使用時間が短いのでもし交換時期
が来てもあまり節電にならなそうです
(苦笑)
コメントへの返答
2021年8月11日 18:46
寝室だとそうですよね。
機器が壊れるまでと言った感じでしょうか。
うちは、寝室と居室が同じなので点灯時間は長いです。
一応5000円弱で買えたのでこの後、蛍光管と比べて金額が寿命と比べてどうなるかですね。
2021年8月11日 18:50
仕事場で器具そのままに中身だけLED直管に入れ替え工事やってます。
そのままと言っても安定器抜いたり若干の配線変更は必要ですが器具自体を変えると天井に穴が見えてしまうので見栄えが変わらないように病院天井蛍光灯をごそごそ。
患者さんいてもバリケード張ってやってるとみんな下から覗いて行きますね。
ああやりにくい。
コメントへの返答
2021年8月11日 22:28
安定器まで取り替えるのは結構面倒ですね。
取らなくても点灯するLEDランプもあるらしいのですが、効率が悪いようですね。
一般公衆の目に触れる場所は、関心の的です。汗
2021年8月11日 20:39
こんばんは🤗

我が家も数年前から使ってない部屋以外、全部LEDにしたら電気代の下がり具合にビックリしました😅

最新式のはもっと電気代が下がってると思います😁
コメントへの返答
2021年8月11日 22:31
確か、電球からだと1/10、蛍光灯からだと1/2になったはず。
2021年8月12日 20:44
お部屋の電気は明るい方がいいですからねっ♬車もですけどまだ昔の電気なんです('﹏*๑)ウッ…ゎたしゎ
コメントへの返答
2021年8月12日 20:59
明るさと言うよりも、低消費電力が魅力で交換していってます。
蛍光管も取り替えなくていいですし。
2021年8月12日 21:05
それゎお得ですねっ♬(^^)
コメントへの返答
2021年8月12日 21:10
そうなんです。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド エンジンルーム内のシュルシュル音を解消する。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1710627/car/3258891/7728967/note.aspx
何シテル?   03/29 16:16
最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 5 67 8
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2020/09/26にプリウスPHVに乗り換えたため過去所有になりました。 ムーヴから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation