• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月14日

白身魚のフライ

白身魚のフライ 今日の晩御飯は、白身魚のフライとキャベツの千切りとキャベツのサラダ、たまごスープ。

昨日は、カレーだったので今日は、何にしようと悩んだが思い付かず、また頻繁に出てくるメニューです。

冷凍の揚げるだけの白身魚フライ。


これが簡単で美味しいのでよい。
子供たちも大好きだ。

で、揚げる


10個入りだったのだが、早々に次女に食べられる。まだご飯もたけてないのに。汗


そして、キャベツの千切りとパクチー。
実は、パクチなんぞ食べたことがないのだ。汗


開けてみると、亀虫草と言うくらいあって亀虫臭い。噂通りだ。笑
この間から、スパイスカレーに使っているコリアンダーは、この種を使っているとのこと。(種類は若干違うかもしれない)

で、白身魚に添えて完成




実は、私が、家の事をするようになってから、嫁のイラつきがなくなってよかった。ずっと気にしていたことだ。
平和になって良かった。



ちなみにパクチーを食べてみたかったと言う長女は、最初は、皿にいっぱい取ったが、亀虫の匂いがすると言ったらまた戻した。汗
次女は、ちょっとだけ食べた模様。
一番下の息子は、オェーと言って私の皿に持ってきた。汗

そして、私が食べてみるとー。



亀虫の味だ。笑
山の現場へ行った時に遭遇した通称「へくさんぼ」の匂いそのまんま。汗

自分で買って食べるのはこれが最初で最後だな。汗

ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2021/10/14 18:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2021年10月14日 19:07
毎日の業務お疲れ様です

パクチーは好き嫌いが大きく分かれますから,食卓に乗せるのは判断に困りますネ。

前に何処かで食べたパクチーのスパゲティは個人的に美味しかったですが,文中から察するとそれも難しいかもしれません。
コメントへの返答
2021年10月14日 19:13
亀虫の匂いを知っているからよけいにダメなのかも。汗
セロリは大丈夫なんですけど。
亀虫だと思うからダメなのか?笑
確かにパクチーは、好き嫌いがあると聞いてましたからねぇ。汗
2021年10月14日 19:17
白身魚のフライ、うまいですよね?
子供が魚好きになれば尚更ですね。

カメムシはへくさんぼと言うのですか?
まさにその通りですね。(笑)
コメントへの返答
2021年10月14日 19:22
白身魚フライは、クセがなく人気です。

私も亀虫をへくさんぼと言うのを知ったのは、会社に入ってからです。汗
近所では通用はしないので、富山市南部の方の言い方なのかも。
2021年10月14日 19:18
こんばんは♪

お料理良くしますね🍳
奥様大助かりですよ!!
パクチー好きな人は大好きですね
私もカメムシみたいでイヤ
カメムシ食べた事ないけどわ
コメントへの返答
2021年10月14日 19:26
嫁は、直ぐイラつくので私のストレスも減ります。汗
イラつかれるくらいなら自分でやります的な。笑
こうして私は、TVドラマ「私の家政婦なぎささん」のようになっていくのである。笑
亀虫の匂いそのまんまです。
亀虫の匂い嗅いだらパクチーの匂いだ。と逆輸入しますよ。きっと。
2021年10月14日 19:23
私もその白身魚のフライ大好きです♪
美味しいですよね(*^^*)
コメントへの返答
2021年10月14日 19:28
淡白でクセがなくてとてもいいですね。
ウマーい。
2021年10月14日 20:06
白身フライ美味しいですもんね~。
うちの嫁は料理苦手なので自分がしてます♪
パクチーは好んで食べませんね。フォーや中華粥についてくるくらいなら食べますけど
亀虫は姫って言いますよ。
コメントへの返答
2021年10月14日 20:15
白身魚フライは、美味しいです。
うちの嫁は、料理は苦手ではないのですが、忙しいとイラついて子供にあたったりするので私が料理すると丸く収まります。汗
パクチーはやっぱり好んでは食べませんよね。
亀虫の背中の模様が姫とか言うのを聞いたことがあるような?
2021年10月14日 20:56
こんばんは😄


私はパクチー大嫌いです(^_^;)

亀虫&トイレの芳香剤を連想してしまいます。

職場にはパクチー大好きな方が複数いて、自宅の庭で栽培している人も居ますが、信じられません(笑)
コメントへの返答
2021年10月14日 21:01
私もあれが好きとは信じられません。
亀虫を育ててみればいいと思います。笑
そのまんまの匂いでとてもじゃないけどいい香りとは思えません。
2021年10月15日 12:52
こんにちはー!

家事を手伝って家の雰囲気が良くなるって素敵な事ですよねぇ😆自分も見習って家事しなければ!

パクチー自分も苦手です。食べてる気分は虫ですね🤣
コメントへの返答
2021年10月15日 23:34
家事は「手伝う」ではなく「する」と言う記事をネットで見て、なるほどと思い、それ以来手伝うと言う言葉を、私は、使わなくなりました。汗
記事によると、手伝うと言うのは主体になってやっている人がいてそれを手伝うと言うことであって、家事と言うのは、住んでいる人がみんながやらなければいけないことから、手伝うと言うことは普段から誰かに押し付けている事になるからだそうです。汗
専業主婦だったらどうなの?って言う話もありますが、多分それだと手伝うになるのかもしれません。
まあ、家事をして妻の機嫌が良くなるなら家事をした方がいいかも。笑

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation