• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月21日

相変わらず迷惑電話ばかり。汗

0800で始まる番号からの電話。
最初から警戒してみる。
とりあえず名乗らず出てみると「○○会社と申しまして電話回線そのままでサポート締約すると3000円をプレゼントします。」だと。
「そういうのは必要ないです。」といって断ってあげました。

前にもよく似た電話がかかってきて、3000円プレゼントします。お試しなので3か月後に解約していただいてもいいですとか言うものでした。
でも、怪しいと思ってずっと聞いていくと契約すると費用が掛かり解約してもプラスマイナス0儲かる話ではなかった。
やっぱりかと思ってその時も断った。
以前もWiFiルーターの話があって解約しても使った分返金しますということだったので必要もないのにうっかり契約してしまったら返金されるまでドキドキしてしまいました。そして、解約しても最初は、全部戻らず足らないと言ったら残りの分すべて返金されて何とか難を逃れたが、いいことなんて一つもなく、リスクでしかなかった。

設置の手間とか、返送の手間、電気代が余分にかかっただけ。
甘い言葉には要注意だ。

今回の電話は、プレゼントの話ばかりを強調するが、おそらくよくよく聞いていくと毎月の費用が発生し、良くてプラスマイナス0の契約だと思う。
契約代行手数料で儲ける会社には要注意。

今回は、作業中でなくてよかったが、時々作業中に電話がかかってきて手を止めて慌てて出たらこういった電話であることもしばしば。

とにかく、プロバイダーのコラボと電気料金関係、インターネット関連サポート、不用品回収業者には迷惑している。怒

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2023/12/21 13:46:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライブレコーダーバックアップ電源 ...
株式会社フルークフォレストさん

フォロアーアップ作戦です。
株式会社フルークフォレストさん

プレゼントキャンペーンは14日まで
株式会社フルークフォレストさん

ポータブル電源が届いた(*´꒳`*)
†ZERO†さん

この記事へのコメント

2023年12月21日 14:23
たしかに最近多いですよね、この手の電話。
太陽光発電、蓄電池設置、屋根の塗装とかもあります。
ひどいのになると、はい、もしもし、とでても名乗らず、少したってご主人様ですか?とか。最近は田舎では電話だけでなく、歩いてきて一軒ずつ回る業者もいますね。
コメントへの返答
2023年12月21日 20:19
すごく多くて困っています。
しかも、得しそうな話ばかりして騙すのはやめてほしいです。汗
1件ずつ回っている人たちのほうがまだかわいげがありますね。笑
2023年12月21日 16:09
こんにちは。

そうやってお年寄りなんかが騙されて損することが多いんですよね。

「3000万円くれたら契約するよ」

これしかないですな☺️。
コメントへの返答
2023年12月21日 20:20
最初から、こちらが得するんですか?と聞いてみようかな。笑
電話に出ることそのものが面倒くさいのですが。汗
2023年12月21日 16:46
以前虫のいどころが悪い時この手の電話が掛かって来ました。
開口一番「テメーこの電話番号どこで知った⁉️言ってみろ!」
と言ったら相手があたふたしてたので「二度と掛けてくるな‼️」
って言って切っちゃいました。
コメントへの返答
2023年12月21日 20:22
時々、そんな心境になります「。
大人なので?ちょっと遠慮していますが。

でも、虫の居所が悪い時は、多分ガツンと言ってしまうかもしれません。汗
2023年12月21日 21:49
見慣れぬ番号は名乗らない 業者名を確認 ナンバーデスプレ見ながら番号を復唱してあげると あちらの声がビビってくるのが伝わるわ 発信者0800は臨時発番号って知ってるけどね

ウチの番号どうしてわかったの?
ランダムですと答えたら 違法です
社名と担当者をもう一度確認 し
警察 消費生活センターに通報する 旨伝える

この番号はそちらのブラックリストに載せた方がいいですよと伝えましょう

慌てて切られます わ 

どうしてもお得という場合は ウェブで調べてこの番号に返信すると答える まあそんなこと(儲け話)は

転がっていないから。 あー楽しぃ 

そー言えばこの頃来ないわ。なんでだ?





コメントへの返答
2023年12月21日 22:00
相手は、誰に掛けているかわかっているんですかね?
名乗らずに電話に出たのですが、名前も聞かずに、しゃべり始めました。
基本儲け話は怪しいですね。
私はめんどくさいのであまり突っ込みを入れずに切ってしまいます。汗
2023年12月21日 22:33
こんばんは。

正直、多いと心がヤラれてきますよね。
オイラは迷惑電話対策電話機に変えましたが、ついこの前までは、掛かってきたら出るけど、「黙ってる」でした。
以前はこの電話番号どこで仕入れた?とか口論してましたが、疲れて…(^_^;)
中々難しいですよね…。
コメントへの返答
2023年12月21日 22:39
うちは、基本的に電話ではなく直接店に来る方が多いので7割くらいがそういった迷惑電話です。すごくめんどくさいです。
電話に出ない方法もあるのですが、結局また電話がかかってくるので、即断るようにしています。汗
困ったものです。

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation