• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

富山のかわのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

んー、事務所の電気工事が止まっています。

電気工事業を始めたばかりと言うこともあって、工具をそろえながらの事務所の電気工事をしています。汗 電気工事で大変なのは、壁にVVFケーブルを通す作業。 これは先日購入した通線ワイヤーで楽々できた。有ると無いでは全然違う。 あとは、リングスリーブの圧着ペンチとワイヤストリッパーが届くのを待っている ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 22:34:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2023年01月29日 イイね!

物がようやく届きました。

昨日のブログで書いた通線ワイヤーがようやく届く。汗 ただ、午前中にしていたのが、午後の何時か分からないけど、2時半過ぎに私は出掛けたので、それ以降かな。 置き配にしておいて良かった。 そもそも木曜日に届いているはずのもの。汗 届かないから再配達依頼を何度も繰り返す羽目に。ただこれも良くなかったの ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 17:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年01月28日 イイね!

注文したものがなぜか届かない。汗

事務所の照明回路変更の電気工事をしようと思って、Amazonで壁に配線を通す道具を注文したのだが、、配達する気があるのかないのかなかなか届かない。 なにやってるんだろ? ヤマトさんとか佐川さんとか昔から運送業をやっている方々は、しっかりと配達してくれるのに、Amazon直轄の配達屋さんは・・・・と ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 19:04:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月27日 イイね!

レオパルドをウクライナに供給って。

ドイツの戦車レオパルドをウクライナに供給すると言ってますが、このレオパルドと言う名前を聞くたびに、ニッサンのかつての”レパード”を思い出してしまう。 両方ともなんですがドイツ語読みか英語読みかだけの違いであって。(笑) あの車を思いだす度、この戦車”レオパルド”を思い出し一人で”くすっ”としていた ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 11:58:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月24日 イイね!

2月から電気料金がいったん安くなるけれど。汗

電気料金が今まで、多くてもギリギリ4万円を下回っておりましたが、この1月ついに4万円を突破。汗 オール電化で冬に3割引きになるというプランなのですが、ここ数年再エネ賦課金がどんどん上がってきて、オール電化と言いつつ、暖房は石油ファンヒーターに転換してきたにもかかわらずです。 それで、来月の燃料 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/24 10:09:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月23日 イイね!

最強の西京焼き。言いたいだけ。笑

最強の西京焼き。言いたいだけ。笑
今日の晩御飯は、全体的には質素ですが西京焼き。 一昨日から味噌とミリンに漬けておいたものです。 味がしっかり染みてます。 いつもなら豚カツを作ってしまうのですが、長女のリクエストでした。 あとはモヤシの味噌汁と大根のサラダ。 親戚からバンバン大根や白菜を持ち込まれるので早く消費しないといけないので ...
続きを読む
Posted at 2023/01/23 19:26:45 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年01月21日 イイね!

給与所得控除額って何でこんなに少ないのか?

年間所得の計算していてふと思う。 皆さんもご存じだとは思いますが、給与の総額から社会保障や生命保険、給与所得控除、扶養控除、基礎控除(これが漏れておりました。)等々を差し引いたものに対して所得税がかかるのですが、そのうちの給与所得控除の額が年間55万円、基礎控除が48万円とされている。 と言うこと ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 10:44:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年01月18日 イイね!

小型移動式クレーン技能講習の最終日

3日間の講習は、今日が最終日。 朝から実技の講習でした。 人が触っているのは、サラリーマン時代に何度も見ていたのですが、いざ自分でやってみると、何と言うことでしょう思いの外不器用。汗 巻き上げやジブの上げ下げはまだ出来るのですが旋回のスピードを押さえるのが微妙で、荷物が揺れる揺れる。汗 揺れの押さ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/18 18:57:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 資格取得 | 日記
2023年01月17日 イイね!

小型移動式クレーン技能講習の2日目

去年末に少しだけ話題にしていた小型移動式クレーンの操作資格を取るため技能講習を受けていて本日2日目でした。 小型移動式クレーンというのは、主に街で良く見かけるトラックにクレーンの付いているやつです。 で、2日目は筆記試験。 講習なので普通ならみんな1発で合格するはずなのですが、なんと10人中2人 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/17 22:20:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 資格取得 | 日記
2023年01月14日 イイね!

洗濯機を買いました。(その後)

洗濯機を買いました。(その後)
洗濯機を買ってはや3週間。 洗濯機は、快調に動いているのですが、相変わらず母が少量ずつ毎日2~3回洗濯している。汗 そして風呂水用のホースを浴槽に突っ込み洗濯機を回すのはいいいが、お湯が全然減っていない。 1度風呂水のスイッチを教えたのですがもしやと思って、今日、現行犯で逮捕。 いや、風呂水を使っ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/14 22:07:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 購入 | 日記

プロフィール

最初はMR2やRX-7などのスポーツカー系統に乗っていたのですが、旅行好きで車中泊をするようになってからミニバンに乗っています。 ディーゼル車はこれまで購...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234 56 7
8910111213 14
1516 17 181920 21
22 23 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

予定どおり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 09:15:14
究極のエコ競技から公道走行へのFBを考える その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:32:16

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25セレナから乗り換えました。 中古を乗り継ぎ、徐々に進化していってます。笑 「おまけ ...
スズキ ジクサー155 ジクサー (スズキ ジクサー155)
常々、1人で車に乗るのは無駄だなぁ。と感じていたものの原付バイクではもの足らないし普通二 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2020年11月2日をもって売却、過去所有になりました。 写真は、平成26年5月2日に ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2022年3月19日事故により廃車、旧所有となりました。汗 旧所有のエルグランドが20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation