• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

欠勤なんですが

今日は自転車事故で顔面崩壊した後遺障害で通ってる市立病院のペインクリニックの通院日です
相手保険会社から100%の休業補償が出るため有休ではなく欠勤にしてます
パートなので欠勤にしたからって特別何か業務査定に響くとかはないので気にせず欠勤扱いですょ

現在の状況は
三叉神経損傷の影響で出てた噛んだ時の痛みは薬が効いてきたのかほぼ感じなくなりました
ただし目の下を指で押すと歯茎に痛みが走ります
あとは右のこめかみから頭頂部にかけての張りと痺れは相変わらずあり
天気が悪いと偏頭痛が出たりしてますね

歯の方は前歯は入れ歯
右奥のところは4月末にインプラントに仮歯が入って咬合性が格段に良くなりました
今後は入れ歯を金属床の入れ歯に作り変えてインプラントを本当の義歯に作り変えです

年内に出来上がれば良いかなって感じですね

で、病院とちょっとした用事を終わらせて昼から暇になったので
またMTBをいじりました
今回は

リアディレイラーを交換します

何故か?
アウターローの状態で逆転させるとスプロケット側のチェーン落ちが出るから
アウターローってのが良くないんだけどw
色々試したんだけどやっぱりアルタスのディレイラーがいまいちパッとしない
変速は悪くないんだけど
なので師匠に頂いてた

ディオーレLX


M570
って物に交換します

グレードはこっちが上
でもだいぶ前のディレイラーだから古いんだよね


ロングゲージだからチェーンの長さが心配だったけど問題なく付きました



逆転時のチェーン落ちは
だいぶ良くなったけど完全には直んないです
クランク交換してるし
フロントもリアも元々のコンポではないから仕方ない?
ただ単に自分のスキルのなさかなw
あとはチェーンを1~2コマ長くしてもいいのかなって思うけど

からの


ブリヂストンクロモリロードに



ブリヂストンステッカーを追加しました
これも師匠からのいただき物です

してまだ時間があるから走りに行っても良かったんだけど
乗れても2時間ほどだったので
自宅で久しぶりに3本ローラー台に乗りました
ちょっとトレーニングモードで
最初の5分は慣らしでケイデンス80くらいをキープ
そこからケイデンスを

90以上キープして30分走行

ケイデンス70に落として5分休憩
降りないで漕ぎ続けてます
呼吸を整えて

ケイデンス80に上げて15分
さらに90に上げて

ラスト5分
計60分走行をやってみました

終わってみたら

ローラー台の下に水たまりw
着ていたTさシャツも絞れるくらい汗だくに

水分無補給だったので軽く脱水症状がが出ましたが良いトレーニングになりましたよ
今朝のデータ


乗ったあとのシャワー後


すぐに元に戻るけど蔵王ヒルクライムに向けてトレーニング?は続けますよ
Posted at 2022/05/12 21:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「セレナの12ヶ月点検でディーラーに来ました」
何シテル?   07/06 09:49
登録してから10年以上経ってるみたいwww 2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234567
8 91011 121314
15 161718 192021
22 232425 262728
29 30 31    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation