• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろとぱぱのブログ一覧

2022年11月22日 イイね!

ダイソー製品のカップウォーマーの実力は?

この前買ってみた


ダイソーのカップウォーマー550円

そして現在使っているTHERMOS真空断熱マグカップ



この2点の検証をしてみた

の前に
カップウォーマーにTHERMOSマグを乗っければ良いやん!!

って発想

めっちゃ良いアイデアって思ってやってみた
結果なんの変化も無し
だってTHERMOSって真空断熱マグだよ
ウォーマーで温めても真空なので熱は伝わりにくく気持ちちょっと暖かい?
程度の変化でした

これじゃ検証にならない
熱伝導の良いアルミやステンレス製マグの方が効果あるのかな?
そこで100均セリアにあった


ステンレス製の300mlマグカップを使って検証
朝9時にポットの熱湯を入れて
1時間30分後にどうなってるか飲み比べします

対決するのは

この2つのマグカップ

公平にするためにステンレス製マグにもTHERMOSの蓋をしています
たまたまシンデレラフィットしただけなんですけどねwww

検証するなら数値で表した方が良いと思って赤外線温度計を使って計ってます

まずはカップウォーマーの表面温度

ウォーマーの表面に赤い点が付いてるところを計ってます。結果61.1℃



そして気になるステンレス製マグの中身の温度は54.4℃
自販機で買った缶コーヒーくらいの暖かさかな?
ぬるいとは思わなかったけどもう少し熱くても良いかなって感じの飲み口

THERMOSマグの結果

47.9℃
飲んだらぬるいって感じ

1時間30分でこの差
カップウォーマーはたぶん下がらないだろうけどTHERMOSの温度は下がるよね

ダイソー製品カップウォーマー
550円の実力

これはこれでアリ!!

余談ですが
電源のUSBの出力は3400mAです

ネックなのはカップの重みで自動でスイッチONになるところ
あまりに軽いと沈まないので反応しません
この点だけ改良できればいいのになぁ〜
Posted at 2022/11/22 21:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「同室のオヤジのいびきうるさくて寝れねーよ。部屋で家族と話すのはいいけど声がでかくてうるせーし、心配性で寂しがり屋のじじぃって感じだわ。めっちゃうぜ〜」
何シテル?   08/21 22:17
2019年頃からロードバイクにはまってメイン車のトッポはほぼ放置プレー状態です 家族の車は 2023年7月にC26セレナからC28セレナに乗り換え ずーっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   12345
6 789 10 11 12
13 141516 171819
2021 2223 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

内装 カーペット仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 10:59:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル カブトムシ (フォルクスワーゲン ビートル)
1974年式です 自分より1つ年上のビートル 同年代のビートルが欲しくてやっと手に入れま ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
色々やったけど ほぼノーマルに戻しました
輸入車その他 オルベア オルベア (輸入車その他 オルベア)
ヤフオクで買ったオルベアフレームのロードバイク 状態が悪くて塗装剥いで自家塗装 フルレス ...
その他 自転車 チャーリー3号機 (その他 自転車)
2021年1月17日新車で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation