• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

RAIKOさん再び

RAIKOさん再び 我が家に猫が来て半年たったtakamaro@です
すっかり大きくなって体重も5kg超えの立派な大型猫になってますが、とってもかわいくなってますw














それはさておき前回の修理色々でコーディング関連がリセットされてしまいエンジン掛けるとエレクトリカルパレード並みにライトがフラッシングしてしまうわ、
アイドリングストップボタン毎回押さないといけないわで、色々不便になっていたので以前お世話になった滋賀県のRAIKOさんへ再度コーディングしに行って参りました



前回行ったのが2013年7月以来なのでお店の外観もかっこよく変わってますね

前回やったのが
・エンジン始動時のLEDのフラッシングキャンセル
・LED化による球切れ警告キャンセル
・シートベルト警告音消去
・ナビスピードロック解除
・リーガルディスクレーマー解除



以前よりコーディングで出来ることも増えてるので、今回追加で

・アイドリングストップキャンセル
・キーレスドアロック長押しミラー格納
・ボタンプッシュのみエンジンスタート
・ポジションライトのデイライト化
・ブルートゥースオーディオ再生機能の追加
・ヘッドライトウォッシャー機能停止
・助手席ドアのパワーウインドウのオートクローズ有効化
・ドアオープン時のパワーウインドウのオートクローズ有効化
・ルーフオープン時のウインドウークローズ停止
・リヤオートスポイラー自動格納停止

をやってもらいました
細かい所まで色々自分好みの仕様になって、とても便利になりました


それから適当なライセンス灯に変えたが故にコントロールユニットが壊れたのがあったので、ライセンス灯は純正のままでしたが、RAIKOさんのだったら間違いないだろうと


(写真はRAIKOさんのHPから)

ライセンス灯も交換して



ようやくフルLED化に戻りました

これでライト関連は故障ラッシュ前の状態になったのですが
RAIKOさんへ行く2日前からDuellのバンパーの運転席側のデイライト兼スモールライトが突然点いたり消えたりと不安定な状態に(汗)

LED自体はたまに点灯するので、玉切れじゃないと思うので、ただの配線抜けかなとバラして調べたけど



問題は無さそう
これ以上は自分では判らないのでRAIKOさん行った時についでにちょっと見てもらったら

LED自体はやっぱり問題無いらしく、上の写真の赤丸の所にICユニットがあって多分ワーニングキャンセラーだと思うのですが、これが調子悪いんじゃないかと
コーディングしたのでキャンセラーはいらないのですが、このユニットがどんな制御してるか判らないのでこれ以上はDuellさんに聞いてみないと
となったのでDuellに問い合わせてICユニット単体で手に入るなら交換って感じですかね

ようやく色々直ったのにまた違う所が壊れてと、ちょっとツイてないですねぇここんとこ(泣)






ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2016/12/18 23:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

高知の人
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がGRスープラ、妻がGRヤリスRSと夫婦でGR乗りへ どうぞよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2017年3月上旬注文、LCI後の2018年モデルで2017年10月7日に納車されました ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文したのが2018年8月5日で、1年以上待ちと言われてたのですが、たまたま同じ仕様のが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation