• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

華麗なる代車遍歴

初詣でおみくじ引いたら小吉だったtakamaro@です
久しぶりに年明けの夜中に近くの有名な神社に行ったのですが、思ってたより人が少なかったなぁ
もう夜中の初詣ってあんまり行かなくなったのですかねぇ




それはさておき去年の終わりから故障続きで、預ける度代車を色々借りてたのでインプレ兼ねて纏めてみます



最初はF55、5ドアのクーパーで、借りたのが1日でディーラーと往復だけだったので、正直3ドアF56と違いがあんまり感じず、曲がる時になんだか後ろが長げぇなぁて思うくらいで普通でしたw



次に借りたのがF54クラブマンのクーパーSで、聞くと卸したての新車でデモカーにする予定の車をお借りしたみたいで
ブレイジング・レッド・メタリックにシルバールーフっていうクラブマンにしちゃ派手なカラーリングだなぁと





インテリアも乗った瞬間に解る上質感、F56系とは似てるけど細かいとこまでかなり質感が上がってる感じですね
シートは多分F56と同じスポーツシートだと思うのですが、インテリアの感じから横の張り出しが逆に車のキャラに合ってないように感じ、タイトなシート好きな私でも、これジャマじゃねと思いましたw

この車は1週間借りたのでじっくり走らせてもらったのですが、走りの方も走りだした瞬間に解る上質感w
脚も車重もあってか当りが柔らかくかつそこそこの踏ん張りと、乗り心地重視のちょうどいい塩梅で、ステアリングフィールもゆっくり曲がる感じで、Dセグの高級セダン乗ってるような雰囲気ですかね

エンジンもクーパーSなんでパワーも充分で、重い分F56よりかは加速はやや穏やかですが、雰囲気と相まってブッ飛ばす気にならなかったです
これだったら乗ったことないけどディーゼルのSDの方がキャラに合ってるかも

ただその代わりMINIらしさの俗に言うゴーカートフィーリングは正直皆無で、見た目はMINIでも違う車に仕上がってる感じでした
ここら辺が人によって意見と好みが分かれるとこですかね、特に私含めて先代のR系乗ってる人には特に
私は走りは過去のMINIじゃないけど、外観や内装にはMINIのアイコン残ってるし、車としては凄くいい感じに仕上がってるので、走り方面少し落ち着くならアリだなぁと言うかかなり気に入りましたw




次に借りたのがこれまたクラブマンで今度はクーパー
これは前のクーパーS返す時に担当さんにクラブマン大絶賛してたので、今度はクーパーの方用意しましたと、買わす気満々で用意したと思いますw



グレードがクーパーですが、シートがオプションの”レザー クロス・パンチ ピュア・バーガンディ”付いていて、高いけどクラブマン買うならこれ絶対付けたいオプションだよなぁと思うほど質感良かった

走りは脚はそれほど違いは感じずで、エンジンが3気筒ですが音振はF56より抑えられてて、普通に走る分には気にならなかったですが、
パワーが少ない分クーパーSよりアクセル踏み込むシチュエーションが増えて、踏み込むとゴロゴロ音してきたのが少し気になりました
それとアイドリング時のマフラー音がかなり寂しい

あと両方のクラブマンに共通してたのが、ブレーキの踏力は一定にしてるのに、止まる直前にカックンとなるのがちょっと気になった
回生の切り替えなのかシフトダウンの衝撃なのか解らないけど、色々止め方変えても直らなかったので、、、
どちらも卸したての車だったからですかねぇ




次が地元の車屋でキャタライザー戻す時に先代コペン借りての新旧そろい踏みの1枚

先代コペンは年式も距離もかなり走っていたので、単純に比較できないのですが、私のコペンと比べて、先代は4気筒な分高回転の回りはやっぱりスムーズ、あんまり今までは思わなかったけど、比較すると3気筒はやっぱり振動が常に乗ってる感じがしました
ただ先代の下のトルクは細く信号ダッシュがちょっとつらかった
ちなみにどっちもATで4ATとCVTの違いも大きいかなと
CVTも色々ダメな所あるけど、旧世代の4ATと比較するとギヤ比の幅(レシオカバレッジ)が広く取れるし、エンジンのトルクの取り出し方もCVTの方が上手く取れるので、小排気量だとCVTの方が合ってるんでしょうね
ボディは先代が走行中盛大にギシギシ鳴ってて、年式もあるけど私のはギシギシ音皆無なので、これは時代の進化を感じましたね



とりあえずこんなとこで、故障はもうカンベンですがw色々乗れて色んなことが発見できていい刺激にはなりましたw


ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2017/01/07 15:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

フロントグリル新調
たけダスさん

意外に臆病者
どんみみさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2017年1月9日 15:46
MINIを2台にするなら、クーペorロードスター+クラブマンが理想ですね。

クラブマンは、仰るようにハイパワーな方のディーゼルで、トルクで走りたいです。

そういえば、代車でF56世代乗ったことないのに気づいた。
コメントへの返答
2017年1月9日 19:18
後ろに人乗せるなら5ドアよりクラブマンの方が何かとよかった感じですね

雰囲気的に高回転までブン回してって気持ちにならなかったので、でもパドルシフトはちょっと欲しかった

ディーラーも故障続きだったので気を使ってMINI選んでたのかもw

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation