• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

小ネタ集

この前 前の部署の同僚達とプチオフ会をしたtakamaro@です
M2お披露目がメインで昔から車好きの連中でしたが、昔はインプレッサ乗ってた奴はレヴォーグに乗り換えてたり、スカイラインクーペ乗っていた人はBMW 320dに乗り換えてたりと皆落ち着いてる感じになっている中、一人だけまだスポーツカー乗っていてまぁいろんな意味でいじられてましたw



それはさておき今回はちょっとした小ネタ集で

まず




ドアミラーカバーをM風カーボンミラーカバーに交換しました
M3・M4は専用のミラーでM2はノーマルと同じなのが前から寂しかったので、このM風のミラーカバーをAliExpress辺りで狙っていたのですが、AliExpressは安いですがリスクも高いなぁと思っていたらヤフオクで同じくらいの値段で出ていたので(まぁ出元は同じでしょうけどw)勢いで購入しました

今までよく売っていたのと根元側の形状が変わった新しいタイプの奴で、よりM風に見えるかなw
まぁ大陸製なので



クリアーの仕上げが雑だったので磨きなおしたり、チリがイマイチ合ってなかったのでちょっとだけ位置を直したりと手間が掛かりましたが






うむそこそこマッチして見た目はいいんじゃないかな




ただ運転席側から見るとシュールと言うかなんか無理矢理感がありますがw




それから前に○パフォーマンス風ペダル取付でペダルを苦労して取り付けましたが、アクセルのかさ上げが主目的でそれは良くなったのですが
製品上アクセルとブレーキペダルの間隔がノーマルより狭くなってしまい、アクセルを踏む時にブレーキペダルに靴が接触することがあり、ちょっと運転しにくいなぁとなったので、位置を修正しようかと



本当はブレーキとクラッチのペダルをノーマルに戻そうかと思っていたのですが、よく見るとそういやブレーキペダルを曲がったまま取り付けて直してなかったwタダでさえ狭くなっているのにこりゃダメだろw
赤丸の所辺りが接触するので



ペダルを修正して間隔を広げてみました
だいぶんマシにはなりましたが、幅が広めの靴だとまだ気を使う所があるので、正規のMパフォーマンスのペダルか他のペダルに変えるか少し考え中、、、こう思うと純正のペダルの形状はよく出来ているんですねぇ




それからレーダー探知機を取り付けたのですが、夜にサイドミラーの辺りに画面が写り込んでうっとおしいなぁと思っていたので、色々調べてスマホの覗き込み防止フィルム貼ったら写り込まなくなるとのことで



これ買ってみて



貼ってみました、サイズが汎用なので縦幅はそこそこですが横幅は足りない感じでイマイチ合ってないですw



後で確認したら確かに写り込みは無くなりましたが、解像度が下がったみたいに文字が少しボヤけて見えるようになってちょっとイマイチかなぁ、写り込みと画面の見やすさとどちらを選ぶかですかね


そうこうしていたら天気が少し晴れてきて、そういやM2来てからコペンと写真撮ってないなぁとなって時間もあったので、夫婦でいつもの場所へドライブに出掛けました







いつもの場所でいつもの構図で面白みはありませんし、晴れてはいましたが空は曇りがちでイマイチ映えない感じですがwそこそこいい写真が撮れました

しかしコペンをオープンにして一緒にドライブすると、こっちも屋根を開けて走りたくなりますね特にこの時期は
オープンカーを知ってしまうと、窓や無いけどサンルーフを開けてもあの気持ちよさは出ないのでちょっと物足りないです、最近はM2ばかりなので季節がいい内にまたコペンでドライブに出かけようと





帰りに雰囲気のいい喫茶店に寄って、愛車を眺めながらコーヒーを頂いて帰りましたw







ブログ一覧 | M2 | クルマ
Posted at 2017/11/04 20:08:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

当選!
SONIC33さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

プロボックス
avot-kunさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2017年11月5日 16:54
今日、篠山まで子供の高校駅伝県大会に行かされたおっさんです。
大正ロマン館?で珈琲飲んできました(´・ω・`)

ペダル類って調整できんのかな?
クラッチの切れる場所(ストローク???)を調整してもらったんやけど
手前に出すとかの位置は無理なんかな?

その辺が全く分かってないズボラなおっさんです(>_<)
コメントへの返答
2017年11月5日 17:24
珍しく家族サービスしてるやんw

GDBはクラッチペダルの根元のロッドである程度ミートポイント調整できるみたいよ
あとはクラッチストッパー付けて踏み切った所で切れるようにするとかですかね

アクセルやブレーキはペダルカバーやスペーサーで位置調整が手っ取り早いかと


プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation