• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月07日

ライフ再生 絶望からの復活?

ライフ再生 絶望からの復活? 急に連休になったtakamaro@です
なんで会社の連中にやたら進められてたゼルダの伝説ティアキン買ったけど、マップのロケーション埋めなきゃ気が済まない私には地獄のボリュームw
探してたら更にクエストなりオブジェクト見つかって、終わりが全く見えなくただただ休みが減っていったw







それはさておきポリッシャーを新調したので、親父が付けた洗車キズまみれのライフを使い勝手調べに磨いてみようかと



準備してスタート



洗車からのネンドで鉄粉除去してみたけどあんまり付いていなかった、まぁほとんど実家で放置していたからなぁw





Aliで見つけた何処ぞのプロショップ風のウールバフがあったので買ってみたw





テストでミラーでパチモンウールバフ+QT-1Lからストレートの微粒子スポンジバフ+QT-2Lでやってみたらキレイになったのでええやん



ボンネットの傷も抜けてまぁまぁな仕上がりですがここら辺からバフ目が消えなくなってきてコンパウンドの焼き付きも出だしてリカバリーに手間が掛かりだして怪しい感じに、、、



ボディサイドに移ってからはバフ目が余計付いてしまい逆に傷が増える始末



最初はええやんと思ったウールバフも全然磨けなくなってきて回転数やら当て方変えてみたりと四苦八苦するも全然改善されず、スポンジバフでもバフ目が消えないと散々



それに焼き付きがめちゃ出だして、コンパウンドが切れる前どころか回転しだした最初から焼き付くのでどうすりゃいいの状態、、、
組み合わせ変えたり回転数や当て方色々やるけどどうしても上手くいかない

前磨いた時もそうでしたが、色々調べるにホンダのクリアは柔らかいそうでブラックとなるとプロでも難しいそうで、NBOXのブラックとかマッチング(ボディにあったバフとコンパウンドの組み合わせ)見つけるのが大変だそうです

さらにこのライフ14年落ちでクリアの劣化が見られるので余計大変なのかな
なんで素人の腕と貧弱なラインナップではまぁ無理なんじゃないかとw
後で考えたら焼き付きの原因は屋外でこの日天気良かったので温度上がって+コンパウンドもいい加減古いのでダメだったのかも

バフ目消すのは諦めて焼き付きだけでも消そうと水吹き掛けながら磨いてなんとか収集付けボディ半分だけやって戦略的撤退www



一応磨いたのでパっと見は良さげですが



真実の光当てたらまぁ悲惨w


まぁこういうこともあろうかと秘密兵器を用意していて



クリスタルプロセス ハイテクX1 SILICA COAT!!!

3種類のナノ粒子のシリカを分散させ、キズ埋め効果の高いガラスコーティング剤で、研磨作業によるバフ目を目立ちにくくします

とのことで、元々磨くつもり無くてこれ施工して誤魔化そうと思っていたのですが、ポリッシャー買って試したらこのザマだったので正に渡りに船

ガラスコーティングって元々傷を埋めるというか目立ちにくくする効果があって、この製品は特化しているので良さげかと



毎度のお手軽激安3PH洗車でリセットして施工



塗ってみた感じは同社のハイテクX1ダイヤモンドコートと基本一緒、油のようなねっとりした液体で七色に光る感じ、ダイヤモンドコートよりは少しサラッとしていたかな
なので拭き取りも荒・中・仕上げの3枚のクロス使って拭き取ってとまぁ大変
でもこれしないとムラが残るし拭き残しめちゃ出て、残るもんならガチガチに固まって取れなくなるのでここは手を抜けない所
クロスをマメに変えつつパネルごとに施工、クロスを余計な所に付かないようコンパクトに持ちながら拭き取りと腕パンパン
クリプロのこの手の製品はめちゃいいけど、施工性悪すぎるのが玉にキズ







ヘロヘロになりながらも施工完了
まぁガラスコーティングのいいツヤ感出ていてパっと見は良さげですが、真実の光で照らしてみたら



まぁ消えたとはいかないけどかなりマシにはなったかと




こんな感じにバフ目や洗車キズ程度ならある程度消えますが、ドアノブのスクラッチ傷や大き目の傷などは変化なしな感じ
まぁ所詮数μの被膜なんでこんなもんかと、むしろよく頑張っている





今回磨いていない助手席側ですが、こっちの方がキレイやんwダメやん余計な事してるやんあかんがなwww

まぁ最初よりかはマシになってガラスコーティングもしたからヨシ!!
今回のがGRスープラだったと思うとゾッとした、あまり余計な磨きは止めておこうw
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2023/06/07 15:12:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【NOJセラミックコーティング2層 ...
NOJグループさん

ミトをピッカピカにする
ライダー!さん

2日かけてルーフ以外全面磨き か ...
ヒコ.3さん

未塗装樹脂コーティング実施
tanicobraさん

三連休は洗車傷消し。
きとよさん

久しぶりにコペンメンテナンス
ニードルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「25年の時空を超えて http://cvw.jp/b/1713914/46756525/
何シテル?   02/19 19:12
MINI Roadster購入をきっかけに、みんカラデビューしました。 今は私がメガーヌR.S.ウルティム、妻がGRヤリスRSとRS2台乗りへ どうぞよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭文字D 聖地巡礼 完全版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:35:21

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
GRスープラからの乗り換えで 雹害を受けて急遽探すことになり探した中でメガーヌRSが在庫 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
ジムニーシエラからの乗り換えで、シエラの車検はまだ残っていますが、今のご時世新車の納期が ...
レクサス LBX レクサス LBX
メガーヌR.Sの先行き不透明感wと家庭の事情で妻と運転出来る4ドア・AT・コンパクトな車 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
BMW M2から乗り換えで、本当はMINIコンバーチブルJCW注文していたのが、ウクライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation