• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月09日

オレ達まだまだ ビッグマックなんてペロリだよ。

オレ達まだまだ ビッグマックなんてペロリだよ。 みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)

夜に1人ぽつんと照明の無いだだっ広い場所で作業をしてるのって結構怖いんですよね。

トラックのまわりはまぁ明かりがとれるので作業するには困りませんが···

周辺は闇に包まれるので照明の外はほぼ見えなくなります。

実はそこでは魑魅魍魎達が蠢いていて、此方の様子を窺っているのかも···とか想像すると逃げ出したくなります。

と、まぁ言ってますがね、門はホラー好きなんで実は全く問題無いんです(笑)

来るなら来いっ!魑魅魍魎達よっ!


先週のとある夜、
久し振りに会議と銘打って、ハイドラ同好会・北海道支部のスタッフであるみん友さん達と外でメシ食って来ました♪
毎度会議をしてるこちらのレストランが3月初旬で閉店してしまうとのコトで急遽召集となった感じです。

コロナが蔓延ってからというものオフ会はおろか会議もなかなか出来ずにいたからホント久し振りって感じでしたね、楽しかった。
『次は何処で会議をするか決める会議』w

今年は何かやれるかね~『ハイドラ同好会・北海道支部』。


クルマの方はと言うと
大掛かりな箇所のイジリは終わったZの、春に向けての最終追い込みに余念がありません。

ステアリングのロッド連結部のブッシュ、純正のゴムからウレタン製のモノへ交換しました。
パワステ車には存在しないパーツだw

ブッシュにカラーを入れていく感触、リボルバー式に弾を込める雰囲気でした(込めたコトねーケドw)

交換は簡単そうに思えて意外と面倒だったですね。
死角にナットがあったり工具が振れなかったり。

でもまぁ何とかなりました。
走ってみないとその効能は?ですが、チョッと動かしてみただけでもグニャ感が無くなったのは感じとれましたね。
連結部がゴムからウレタンになってんだから当然か(^^;

アルミ製のモノも存在するんですが、そこまでガチッとする気にもなれなかったんで、いつものエナジー サスペンション製。
実走が楽しみです♪


お次はキャブのチョッとした仕様変更。

ジェットブロックを亀有製のロングタイプに変更して、メイン、エアーのジェットの番手も昨年のデータ読み返して変えてみました。
こちらもまた実走が楽しみでなりません♪
それにしても新品のキレイなコト♪


冬の間にやりたいコトを書き出しておいた事柄のうちの大半はクリアー出来てきました。
まだパーツの到着待ちが数点あるが、このまま行けば走り出すまでに何とか全てクリア出来そう♪

早く雪無くなんねーかなー♪

今日は1日良い天気だったが、今夜から明日にかけてまた雪予報(-""-;)
なかなか一気に春めいては来ませんね。


ではまた。
ブログ一覧
Posted at 2024/03/09 15:44:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブッシュ作成&ホイール塗装 @スー ...
sshhiirrooさん

カルマンギア レストア開始 その9 ...
k.sugiさん

<FD>ステアリングラックブッシュ ...
ritsukiyo2さん

久しぶりに塗装してみました🌈🖌
しろヴォクさん

黒煙の空で 死神が微笑む 大地が割 ...
《 門太郎 》さん

悲しいのか?寂しいのか?
cuorepuroさん

この記事へのコメント

2024年3月9日 17:55
そうなんですよね~

週間予報がいつまでも雪マークなんですよね~

塩分を洗い流してくれる本降りの雨がイッパツ欲しいところなんですが…(T_T)

Zももういつでも出動準備OKな感じですね(^-^)

門さん、スカイラインの方も6月頭くらいに出動準備をお願い致します(^-^)v

赤平の準備も進んでますよ(^o^)
コメントへの返答
2024年3月9日 18:41
スカファンさん コメありがとうございます(*^^*)

今夜からどのくらい降るんですかね~
明朝は久し振りに出動なのかな~と、せっかくの土曜日の夜に戦々恐々としております(笑)

どうせならゴザーッ!!って雨降ってくれりゃ一石二鳥で良いんですが(笑)


Zはあと少しで準備完了ですね。

スカイラインはこの冬のイジりはCD数枚読み込ませたのみ(^^;
ショベルと席替えになったら先ずはオイル交換ですね♪
10月に車検なんですが、継続するかどうかまだ未定です。
一度車検切るとなるとしばらくは乗ら(れ)なくなってしまうので、今年はスカイラインともちゃんと向き合わなくてはと考えております。

6月頭ですか···義父の納骨と被りませんよーに(。-人-。)笑
2024年3月9日 20:29
花ちゃんのオモチャの一部が写っていますが大量ですね(笑)
うちもたくさんありますが、留守番させて出掛けたらついついおみやげにオモチャとおやつを買ってしまいます(^^;

うちのZは昨年からステアリングギアボックスからオイルの滲みが(>。<;
修理に諭吉さん15人ぐらい旅立つようなので箱入りならぬ車庫入り娘になりそうな予感(T。T
コメントへの返答
2024年3月9日 22:43
ku(e)Roさん コメありがとうございます(*^^*)

花のおもちゃ、ホント大量です(笑)
新品のおもちゃを週に2~3回あげるんですが、ピーピー♪鳴る笛の箇所を壊すコトに生きがいを感じている様で、与えて数分で破壊し、音が出なくなり、飽きて放置しやがります(笑)

頻繁に買い与えてしまうので、どうしても重複してくるので、同じモノが3個になったら一番古いのを捨てるようにしてます。

おもちゃ代もバカにならないですが、子供が居て学校に通わせてると考えれば安いもんだと自身に言い聞かせてますね(笑)

Z34のステアリングギアボックスの油漏れ、何度か聞いたコトありますわ。
15諭吉も飛んでくんですね(^^;
サーキット走行によるところなんですかね?
ウチのスカイラインも基本的に同じモノだろうから点検してみます(^^;

箱入り 車庫入り(笑)


プロフィール

「@ma-tan ma-さんやku(e)Roさんの何シテルに触発されましたw」
何シテル?   09/22 09:48
北海道札幌市でタイヤ屋を営んでおります(^ω^) タイヤ屋と言っても、待ち時間にコーヒー出てくる様なオシャレなショップではありません。 日々トラックや重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 17:38:06
何も言えなくて秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:00:21
やっぱり純正だねw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:50:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
コゾーの頃から夢見たL型エンジン搭載車。 Z31に乗ってた頃から約30年振りのフェアレ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
車は趣味なので大抵の作業は自分でします。 あくまで『走り』のための車高短、 きちんと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2022年正月明けに購入。 ホンダZを手放してからタントのCVTにすっかり慣れてしまっ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ラフェスタ売却により嫁の普段乗り車に。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation