• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月29日

あ、煙草の残りが2本だ···セブン行かなきゃ。

あ、煙草の残りが2本だ···セブン行かなきゃ。 みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)


先々週の土曜日、仕事を終えてからバタバタと身仕度を整えて、バス(2路線)と地下鉄を乗り継いでお店に立ち寄りながら友人宅へ向かいました。

タクシー呼んでも良かったんだケド、たまに冒険してみたくてw

確か最後にバスに乗った頃は地下鉄への乗継券が220〜230円だったと記憶してたんだが、どうも乗継券てモノ自体が廃止になったらしい(^_^;)

まわりは皆さん当然のようにキャッシュレス。
小銭じゃらじゃらさせてんの門だけだったなw

左手に酒類の入った重たいトートバッグ、友人達へのお土産の入ったエコバッグをひじに掛けた右手にはサーティワンのバラエティボックス(12個入)と思いっきり両手を塞ぎ、ショルダーバッグを斜めがけして、地下鉄の駅構内で案内板を見上げ、首をかしげながら立ちすくむw

何処の田舎もんよってw

何せバスや地下鉄なんて数十年振りに乗りましたからねぇ···恐怖の連続だったわぁ〜(^_^;)

勇気リンリン、近くに居た30〜40代くらいの女のヒトに尋ねたら丁寧に教えてくれたので事なきを得ましたが、ひとりだったらとんでもない方向に行って迷子になってたかもw


その夜は旧友達との鍋パーティー♪

みんな同級生なので、おっさん・おばさんの集いではありますがねw
でもね、皆で鍋つつきながら話をしてると当時にタイムスリップしたかの様な感覚になるくらい一瞬であの頃の雰囲気がよみがえって場はかつての青春時代まんまw
ホント、楽しさの極みだった。
シャンパン・ビール・焼酎・日本酒・ワイン・・・何でもござれ、お店じゃなく友人宅だったので久しぶりにかなり酔っ払ったw
事前にウコン飲んでなかったら悪酔いしてたかも(^_^;)


でも明朝には、

朝焼けを見るため早起きw

宴明けの身体にマイナス19℃はキツかったw

極寒の中でパンク修理。
残ってた酒も抜けるわ〜(ネタですよwもちろん残ってませんでした)
この気温だとエアー工具も思うように言う事きいてくれないので、手と工具を代わる代わる温めながらの作業です。


帰宅後は、前の晩留守にして遊んでやれなかった花にチョッと大きめのおもちゃをあげてご機嫌取りw

10分くらい楽しそうに振り回してたが、その後スグ飽きてたw


鍋パの帰り際に友人が『コレお土産だ、女子の前で開けんなよw』と丸めたポスターか何かを手渡してくれた。
まぁ間違いなく工口いモンだと思ってたんだが···

Zだった! しかもS130!!
フツーの紙じゃなくメルトン素材のよーな質感の高級感ある今年のカレンダー。
ひどく酔っ払ってたケド帰りのタクシーに置き忘れなくて良かったw
サイコーのお土産頂きました。赤く塗るかなw


それにしても今年はホントに雪が少ない。

例年なら溜めた雪の山で向こうの建物なんて見えなくなってるところなんだが今年はまだ平らなまんま。
2月になってからドカドカと降るよーな帳尻合わせは勘弁して欲しいな(^_^;)


今朝はチョッとだけ降雪がありましたね。

これから明日にかけて少し降るみたいだ。

ドカ雪になりませんよーに(・人・)


ではまた。
ブログ一覧
Posted at 2025/01/29 08:12:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Be a Railfan 🚃🚃 ...
イイ☆オッサン!さん

福岡タワーに行ってみた。
ヤンガスさん

札幌市交通資料館へ行ってきた。
法被ねずみfeat.Rutileさん

5月10日、サザンの後はすすきのへ
どんみみさん

スマホを忘れただけなのに。( ̄ー ̄ ...
GOOUT !!さん

楽天イーグルスファン感謝祭2024 ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2025年1月29日 8:39
公共交通機関、普段乗っていなかったら乗り方が分からなくてドキドキしますよね。田舎へ行けば行くほど自家用車頼みになってますから、私もバスの路線含め乗り方わかりません(^o^)

いいお友達がいて良いですね。ビニールに入った本でなくて良かった!(爆)
Z命を理解してくれてて、最高のプレゼントです!
まぁ、女子の前でこの画像見てニヤニヤしてたらちょっとね‥お友達が言う通りかな?!(爆)

このまま雪降らずに春になってほしいです。
コメントへの返答
2025年1月29日 16:47
ma-さん コメありがとうございます(*^^*)

ホント、バスも地下鉄も緊張しっ放しでしたわ(笑)
いかに普段公共の乗り物を利用していないか再認識しました(^_^;)

同級生との飲み会は楽しかったですね〜♪
当時と違うコトと言えば、下ネタ振っても女子(?)達が平然と返してくるコト(笑)

お土産に貰ったカレンダーはマジ嬉しかったです♪
昨年末の飲み会の時にZ乗ってるコトは話してたんですがね、ネタとともにサクッと渡してくれるところに尽きない友情を感じちゃいました。

今日から週末にかけて積雪が増えるようです(^_^;)
明日は久し振りに早起きせねばっ( ・`ω・´)
2025年1月29日 16:54
寒い中お疲れ様です

-19℃!!
そんなところで作業出来るんですか
もう、風邪ひくとかのレベルでは無い気が…
因みに次の日-15℃だったら今日は暖かいな~とか思います?

何故かそこが気になります(笑)
コメントへの返答
2025年1月29日 17:11
ishi_さん コメありがとうございます(*^^*)

生まれも育ちも北海道の門でも -19℃は寒いです(*^^*)
次の日に -15℃でも『今日も寒いな』って言っちゃいますね(笑)
-10℃を下回ったらやっぱ寒く感じますよ。

最高気温が-4〜-5くらいの日は、冬はそんなもんだってノリでフツーに作業してます。

ちなみにヒートテックのインナー上下着た上に軽めの防寒つなぎ着てるだけです。
門が他のヒトより脂肪の蓄えが多いからかも(笑)
2025年1月29日 20:06
先日はどうもでした(^-^)

平日はほぼ毎日バス通勤の私ですが、自分の乗る路線以外はさっぱりわかりません。

前の職場の時はバス+地下鉄だったので、地下鉄はなんとかわかるようになりましたが…(>_<)

Zのカレンダー、良いですね~
しかもワタナベさん履いているところも!

今年が終わっても、カレンダーではなくポスターとして保管ですかね(^-^)

明日、明後日あたりと少し降りそうですよね。まぁ、なんたってまだ1月ですから。
でも、今ちょうど帰宅のバスの中なのですが、1月とは思えない湿り雪ですね(*_*)
コメントへの返答
2025年1月29日 20:25
スカファンさん コメありがとうございます(*^^*)

こちらこそ先日はありがとうございましたm(_ _)m

以前(と言うか昔w)はウチの近所のバス停から2カ所の地下鉄駅向けを選んで乗れたんですが、現在はバスを2本乗り継がないと行けませんでした(^_^;)
下調べしてなかったら当日かなりテンパってたと思いますわ。

いざ地下鉄駅に着いてもすっかり様変わりしていてブログに書いてあるよーな田舎もんまる出しの醜態をさらしてしまいましたが(笑)

カレンダー嬉しかったッスわ♪
そーなんです、ワタナベ装着車なんです!
ボディカラーはS130と言えばマンハッタンが代表的なので仕方ないですケドね(笑)

外はビュービューと風強いですわー!
雪も降ったり止んだり繰り返して何だかんだともう5センチくらいは積もったかな?
重たいベタ雪ですね〜(^_^;)
明日〜明後日は久し振りに除雪頑張りましょう(泣)
2025年1月31日 21:37
お疲れ様です!

自分も小銭ジャラジャラ派でアプリなんて使えません(^^;

5年ほど前に嫁の車を札幌白石区で購入し、JRを乗り継いで取りに行ったのですが、まず切符もどうやって買うのかわかりませんでした(^^;
で、札幌駅で乗り換えだったのですが途方に暮れました(^^;
ススキノだったら少しはわかったんですが(凄謎爆)

花ちゃんにまたしてもおもちゃ!(笑)
うちも絶対に気に入ると思って買ったおもちゃが秒で破壊されたり、数分で飽きちゃったりすること数えきれずです(^^;
コメントへの返答
2025年2月1日 8:16
ku(e)Roさん コメありがとうございます(*^^*)

昔は皆さん降りるバス停が近くなったら小銭の音出してた気がしますがねぇ···ホント他に現金で支払いしてるヒト皆無でした(^_^;)

昔のイメージのまま地下鉄の駅に入ったら右も左も分からなくてホント焦りました(^_^;)
スグ横におっさん居たんですが、その向こうに居たお姉さんに色々教えてもらいました(爆)

すすきのだったら門よりku(e)Roさんのが数段上でお詳しいでしょうね♪
ここ数十年はピンポイントで友人のやってる店にしか行ったコト無いッスわ(^_^;)
今度『王様と私』連れてって下さい♪(*´Д`)ハァハァ


花が気に入るモノと門が選ぶモノに温度差があるコトが多々あります(^_^;)
こちとら考えて考えて『コレなら』って買ってんのに(笑)

わがまま姫め U^ェ^U

プロフィール

「@よねよね0312 おめでとうございます♪ 門は生きてきて2度経験ありますわ(笑) 金にはお目にかかったコトないですが(^^;)」
何シテル?   08/18 16:47
北海道札幌市でタイヤ屋を営んでおります(^ω^) タイヤ屋と言っても、待ち時間にコーヒー出てくる様なオシャレなショップではありません。 日々トラックや重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 17:38:06
何も言えなくて秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:00:21
やっぱり純正だねw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:50:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
コゾーの頃から夢見たL型エンジン搭載車。 Z31に乗ってた頃から約30年振りのフェアレ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
車は趣味なので大抵の作業は自分でします。 あくまで『走り』のための車高短、 きちんと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2022年正月明けに購入。 ホンダZを手放してからタントのCVTにすっかり慣れてしまっ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ラフェスタ売却により嫁の普段乗り車に。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation