• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

『正しさとは 自分のこと 強く信じることだ』

『正しさとは 自分のこと 強く信じることだ』 みんカラの皆さん こんばんは♪(*^^*)

先週の日曜日は雨だったので朝活は潔く断念しました。

が、

午後からは道路も乾燥してきたので天気に不安はあったもののガマン出来ずに飛び出しました。

高速に乗り恵庭まで、その後は支笏湖方面へ。

ん〜

もろに雨の中を走るハメになりました(笑)


なワケで後日、洗車不可避w

早朝に洗ってやって、細部の水気をエアーで吹き飛ばしてから拭き上げて放置。

日中は真面目にお仕事に励みます。

しかしタイヤ交換シーズンもいつの間にかピークを過ぎ···

気が付けばスカイラインを引っ張り出して

オイル交換してやれるくらいの時間がとれる様に。

同時に主要箇所あちこち点検してから

スカイラインもキレイにしてやりました。

初体験だったアドバン フレバ。

当たり前だがネオバより静かでしたw

前後で表情の違うワタナベさん。

コレでG.Wにゃどちらでも出撃可能に♪


タイヤ交換の作業に追われる日々ながらも、本来のウチの存在意義であるパンク修理の依頼が度々入るので予定通りにコトは運びません。

↑外輪2本パンク修理中の画。

そんな忙しい中、週末に甥っ子が風邪でダウン。
金・土曜日と1人で仕事をこなすハメに。
軽くタヒにましたね( TДT)

削られまくったHPの回復には···

やはりサーティワン♪ コレで元気100倍♪


そうしてやっと迎えた日曜日、ってか今朝♪

って・・・雨じゃねーかっ!!(⁠ノ⁠`⁠Д⁠´⁠)⁠ノ⁠彡⁠┻⁠━⁠┻


今朝もまた潔く朝活を諦め、花と妻と買い物へ。


んがしかし、またしても午後には道路が乾いたので
妻と花の顔色をうかがいつつ···

出撃したった!
ん〜♪ 青空が気ん持ちイイ〜♪

午後の厚田は混んでいたが···

特等席は空けてくれていた♪

ありがたや ありがたや♪

RX-8で現れた若者が写真撮ってくれたり、当時日産にお勤めだったという初老(門もだがw)の男性と色々お話させて頂いたり、Zが繋いでくれるチョッとした縁に包まれて至福の時間を過ごしました。

その後、海を眺めてカッコつけていると海側の駐車場がスッカスカになったので

移動♪
こちらでもしばし海を眺めながらカッコつける。

夕方の花の散歩までには帰らなければいけないので

いつものZMと当別の道の駅寄ってから給油して帰宅。

今日は雨にあたらず走れて良かった♪

今回はじき出した燃費は 6.83/L と、ファンネルへ換装して調子こいて踏んでるわりに良い。
夏用のオイルに交換したら下がるな···(^_^;)


帰宅後は花と一緒にカロリー消費へ。

ダウンコート着て歩いてるヒトを見掛けるくらい寒かった。

消費したカロリーを補充するため

今夜もジャンクでハイカロリーな晩メシw


さて、明日からまた連休前の最終追い込み頑張ります。

あ、その前に風呂上がりのスウィーツ楽しみ♪

今夜はケーキとアイスどっちもだっ♪

ハイカロリー・ハイリターンwww


ではまた。
ブログ一覧
Posted at 2025/04/27 20:39:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ボクとZと時々スカイライン。 あ、 ...
《 門太郎 》さん

限界破裂。
《 門太郎 》さん

道徳なき経済は犯罪であり、 経済な ...
《 門太郎 》さん

世の中はいつも変わっているから 頑 ...
《 門太郎 》さん

『80パーセント? 冗談じゃない! ...
《 門太郎 》さん

あの花が咲く丘で また君と出会え ...
《 門太郎 》さん

この記事へのコメント

2025年4月27日 23:02
午後から厚田に向かわれたんですね!

確かに今日の昼間は晴天でしたもんね(^-^)

なんだか今年は天気のあんばいを見て、「今だ!」という時に向かわないと晴天の厚田にたどり着けないように思ったりもしています(*_*)

ちゃっかりウチの職場の散布車も写ってましたが、タイヤ交換シーズンも落ち着いたんですね。いつもだったらそろそろ夏タイヤになる私が通勤で乗るバスがまだスタッドレスなので、門さんまだ忙しいだろうなと思っておりましたf(^_^;

いやしかし、そろそろスッキリ晴れ間の厚田に行きたいですわ(*_*)
コメントへの返答
2025年4月28日 5:52
スカファンさん コメありがとうございます♪(*^^*)

午後から晴れてたんですケドね、道中雨にはあたらなかったものの、心配になるくらい空を雲が覆ったりって感じでした(^_^;)
実際厚田では青空は拝めず、どんより曇りでした。
抜けるような青空の下で心底気持ち良く走れたって気にはなれませんでしたね。

当別ダムから厚田に抜ける山道は未だに道路脇に雪が残ってて、雪融け水が流れて避けきれない所が数ヵ所ありました。
さすがにもう雪融け水は道路に流れてきてないだろうと思ってたんですがね。
高い峠は白くなってるくらいですから、桜の開花宣言されたとはいえまだ春本番ってワケではないのかもしれません(^_^;)

そう!今回はパトロールカーではなく散布車にしてみました(笑)
2025年4月29日 14:51
お久しぶりです😊
恐らく帰り道の信号待ちで止まってたのを見かけました
めちゃくちゃかっこよくてガン見してしまいましたね
コメントへの返答
2025年4月29日 19:45
ポムさん コメありがとうございます♪(*^^*)

ホントお久しぶりですね〜♪
しばらくお会いしておりませんがお変わりないですかね?
門はだいぶ白髪の割合が増えたかと思います(笑)

あら、どちらかで見られてましたか!?
運転中は鼻ク◯ほじらない様に気を付けなければ(^_^;)

またどこかで見掛けたら声掛けて下さ〜い♪
2025年4月29日 19:50
東区の某セコマの信号で見てました👀
鼻くそはほじってなかったですよ(笑)
コメントへの返答
2025年4月29日 19:57
ああ♪
あの辺り確かご自宅近くでしたもんね♪

ほじってなくて良かった(笑)

2025年4月30日 19:47
お疲れ様です!
ハイカロリー・ハイリターンとは笑いました!(笑)

うちのZもHPSを使ったり、XPRを使ったり、HPSとXPRを混ぜて使ったり、粘度をMIXしたりして使っていましたが、前回は1年前なのか2年前なのかも忘れてしまいました(^^;
今回から石黒ホーマーのオイルにしようか悩み中です(^^;
それよりも早く夏タイヤに交換しなきゃ(^^;
コメントへの返答
2025年4月30日 20:06
ku(e)Roさん コメありがとうございます♪(*^^*)

ハイカロリー・ハイリターン♪
それなりのモノを食べると、スグにプヨッとお腹のお肉が増えます♪
ハイカロリー・ノーリターンになって欲しいですね(^_^;)

ロイヤルパープル、良いオイルですよね♪
初めて使った時の感動は今も忘れられないです。
ここまで来るとチューニングパーツだなって思いましたもの(^_^;)
鈍感な門にはXPRの良さがイマイチ体感出来なかったので、HPSで十分だとしております。
油温上がり気味はこのエンジンどうしようもないのかもですが、今回から10w-40使ってみます。

もぉウチの得意先もほぼ夏タイヤへの交換済みましたが、峠越える予定のある車両は連休明けにって仰られてますね。
先週や昨日の中山や道東方面の降雪を見るとG.Wでも北海道は油断出来ないなぁ〜ってつくづく思います(^_^;)

プロフィール

「@ma-tan  綺麗な青空〜♪ こっちは曇りでした〜(^_^;)」
何シテル?   05/11 19:56
北海道札幌市でタイヤ屋を営んでおります(^ω^) タイヤ屋と言っても、待ち時間にコーヒー出てくる様なオシャレなショップではありません。 日々トラックや重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 17:38:06
何も言えなくて秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:00:21
やっぱり純正だねw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:50:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
コゾーの頃から夢見たL型エンジン搭載車。 Z31に乗ってた頃から約30年振りのフェアレ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
車は趣味なので大抵の作業は自分でします。 あくまで『走り』のための車高短、 きちんと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2022年正月明けに購入。 ホンダZを手放してからタントのCVTにすっかり慣れてしまっ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ラフェスタ売却により嫁の普段乗り車に。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation