• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 門太郎 》のブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

人生経験が薄っぺらい人ほど 正論で論破したがる人になる。

人生経験が薄っぺらい人ほど 正論で論破したがる人になる。みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)


このあいだの日曜日は朝まで続いてた雨により悩む必要なく朝活はナシ。

起きた傍から花と遊んで

花の定期検診からの行動開始となりました。

午後からは青空がキレイに出てきたので昼活へ。

暑いので消火器は心の安定のために常備(2個w)

水辺が涼し・・・くは無かった、暑かったなw

北海道らしい景色を眺めながらマッタリ流す♪

お花畑を見つけたら

一緒に撮りたくなるよねー♪(頭ん中お花畑ゆえw)

一服中にたまたま居合わせたバイク乗りの方とお互い乗り継いできた愛車の話で盛り上がり···

また のどかな田舎道を流してゆく♪

たどり着く先はいつもの・・・w

早朝と違いやはり混雑している。
30分ほど滞在して帰路につく。

いつでも出撃可能にしておくため帰庫前に給油。

今回算出した燃費は 6.6km/L とまずまず。

帰宅後は花の夕方の散歩に行ってカロリー消費。

それを補うため寝る前に甘いケーキを2個かっ食らうw

なんと健康的な休日のシメかw

夜中に胸やけして気持ち悪くなったケドw


昨日、塗装をお願いしてたフロントスポイラーが仕上がったとの連絡を受け、引き取りに。

ツヤツヤのピカピカ♪

その際クルマの面倒を色々みていただいてる整備担当の方に
『日曜日はあいろーど お疲れ様でした』
と声を掛けられた。

んんっ!?

日曜日の昼活のとき、あいろーど(厚田)にご家族でいらっしゃったようで、門が帰路につく際に第2駐車場から満開手を降ってくれていたらしい。

全く気付かんかった(^_^;)モウシワケナイ

何処で誰に見られてるかわかりません。
日頃から品行方正にしていなければ(^_^;)

フロントスポイラーはあくまでも予備なので、箱に入れてガレージ奥にしまい込みました。


初夏から始め、仕事の合間に進めてきた隣地の整地もいよいよ佳境に入りました。

↓草ボーボーの状態から

↓よぉ〜やっとココまで来た。

重機を貸してくれたヒト
知恵を授けてくれたヒト
残土や砂利を運んでくれたヒト
まわりの色々なヒトに恵まれております。感謝。


とある日、夕方からダンプ3台・計5本のパンク修理。

ドライバーさん達はそれぞれご帰宅。

得意先のヒトは誰も居なくなり、最後は門が土場のゲートを閉めて帰るのですw
まぁ もぉ何十年と続いてるコトで慣れっこだがw

不満などありません、いつもタダで砂利貰ってますし
5本パンク修理したらウハウハ♪ですからw

作業してるうちに陽が沈む。日が短くなってきたねぇ···。

帰宅して、変な格好で寝てる花に癒されるw

それはラクなのかい?w


とゆーワケで7月も今日で終わり。早いなぁ···。

月末は色々とやるコトが多くて忙しい。

遊んでるヒマなど皆無なので···

Zのキャブ整えてやってます♪

油面調整にジェット交換♪

あ〜忙しい忙しい♪www



ではまた。

Posted at 2025/07/31 14:45:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月24日 イイね!

イジメる側にとっては一瞬のお遊び、イジメられる側にとっては一生の傷。

イジメる側にとっては一瞬のお遊び、イジメられる側にとっては一生の傷。
みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)

暑い日が続いておりますが皆さま体調崩されたりしておりませんでしょうか。

暑い夏はスタミナつけて乗り切りましょう。

そんなときは ぎょうざパン(笑)

まんま ぎょうざのよーなその姿とネーミングに惹かれて買ってみましたが ンマかった(笑)


日曜日はチョッと覗きに行きたいな〜と思っていたZ関連のイベントがあったのですが、朝方まで雨が降り続いてたので潔くヤメました♪
出席なさった方からいただいた画像拝見したら、水溜まりも結構散見されたので良かったよーな残念だったよーなw

午後からぶらっとドライブに出たら、イベント帰りと思われる歴代のフェアレディZとあちこちでお会いしました。
参加は叶わなかったケド、色んなZさんとスライドとれたからまぁ結果オーライか♪

祝日だった月曜日は珍しく妻から午前中いっぱい遊んで来て良いとのお言葉を頂戴したので2時半に起床w

西を向こうと思っていたが、雨雲レーダーで危険と判断、例のごとく太陽の昇る東を向きます。

久し振りに〝門太郎ドラッグコース〟を満喫♪

静かな明け方、あちこち寄り道して

途中で朝陽を拝む♪

ZM

当別ダム

そして いつものw

その後はいつもより少し足を延ばし、チョッと前に開通した道路を踏み(w)に行ってみました。
そのままマオイの丘まで。

涼し気な朝の雰囲気に見えますが既に気温は30℃近くまで上がって来てます(^^;)
〜夕張まわって〜とか色々考えてましたが

暑さにヤラれ、帰宅し、到着したのは8時15分w
フツーに普段の朝活通りやないかい(笑)

せっかくなので花を連れて朝パンドライブへ

エアコンガンガン効かせて

パン屋さんや

スイーツ店さんや

お豆腐屋さんを巡ります。

暑さでソフトクリームがスグとけてくる(^^;)

午後からはマッタリと花の〝お外監視〟のお手伝いw

誰かの膝の上に乗ってないとダメらしいw
動けない父ちゃんはツラい(^^;)


休みが明けても、うだるよーな暑さの続く毎日ですが

仕事のご依頼は途切れるコトなくいただいております。

夜、好きなアイスが食べられるのもお客様のおかげ。
本当にありがたいコトです。
日々、感謝の念を忘れずに生きていくよう心がけなければいけませんね。


さぁ夜までのつなぎにガリガリ君かじってもうひと踏ん張りしますか。

暑い日中はガリガリ系がスッキリして良いねw


ではまた。
Posted at 2025/07/24 16:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月18日 イイね!

砂利道を駆け足で マラソン人が行き過ぎる。

砂利道を駆け足で マラソン人が行き過ぎる。みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)

先週の土曜日に引き続き、明くる日の日曜日も安定の朝活でした♪

↑左から、スカデー主催のAKOさん、門、スカファンさん、あーるワンさん。

気持ちの良い青空の下で

マッタリと楽しいひと時を過ごして来ました。


つい先日やっと夏本番を迎えたと思ったらもぉ7月も中を過ぎてしまいましたねぇ。。。
またアッと言う間に冬が来る。

それに備え、チョッと気が早いよーな気もするが···

スタッドレスタイヤへ交換してやりました。

↓ファンネルを外して···

↓エアークリーナーを装着。

外したフロントタイヤのイン側の減りが顕著だったので

いつもの簡易的なモノではありますがトー角を確認。
試走と調整を3回繰り返して終了。

コレでいつ雪が降っても安心♪


とゆーのは わかりやすいジョーダンでしてw

昨年板金塗装してもらったフロントフェンダーに


異常が見られた為、やり直し案件で工場に入庫する為の準備でした。

パテ削るトコにメインのホイール履いてファンネル装着状態で行けないですからねぇ。

よく分からんが以前の塗装と新しい塗料が反応して症状が出たというコトらしい。
塗料の相性の問題なのかね。
鉄板剥き出しにしてキッチリやり直してくれたみたいなので今度は大丈夫でしょう。

ついでに予備でもう1個フロントスポイラーをストックしておこうと思い、また新しいスポイラー買って預けて来ました。
既に予備はあるから予備の予備w デビデビ♪


二泊三日でZは帰還。ツルツルや♪

ホイールを磨いておいたタイヤへ戻して

これまた磨いておいたファンネルを装着。

結果、良いパーツ磨き期間になった♪


【冒頭でスタッドレスに触れましたが、9月から各メーカーでスタッドレスタイヤが値上げになります。
メーカーによりマチマチですが6〜10%の値上げになるようなので、今年買い替えをお考えの方は夏のうちに動いたほうがお得です】


夕方にはお客さんが仕事終わりに砂利を運んで来てくれる。

ウチのダンプだったら10回分相当の量が1回で下ろされる(笑)
ホントありがたいです_(._.)_


日曜日は『遊びに行く』と言う正当な理由のため投票に行けないので、昨夜は参院選の期日前投票に行って来ました。
個々の記入台に候補者の政党・氏名の一覧が貼ってあったが、あんなもん小っさくて読めんわw

だがしかし!
んなコトもあろうかと老眼鏡をアタマに乗っけて行ってたのだ、ザマーみろ(笑)

帰宅後は1日の疲れを癒してくれるアイス食いながら映画鑑賞♪

マックフルーリー LOOKチョコ味♪
コレが何ともンマくて最近ハマり気味♪


さて、明後日の日曜日は晴れるかな?


とりま休日を楽しく過ごす為に頑張って働きますか。


ではまた。

Posted at 2025/07/18 13:50:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

風か嵐か〜♪ 蒼い閃光〜♪

風か嵐か〜♪ 蒼い閃光〜♪みんカラの皆さん こんにちは♪(*^^*)

車バカの集い に スカデーと、楽しみにしていたイベントが終わってしまい···

暑い日続きなのも相まってチョッと燃え尽きかけてきた感の出てきた門太郎のとあるヒマな平日。

ヒマがゆえ、自身への起爆剤的にZとスカイラインを引っ張り出してキレイキレイしてやるコトにw

マットもキレイに洗ってやりました。

ついでにZには···

新しくアクセサリーを追加♪
メインはザクじゃなく牽引フックですぜw
なにはともあれコレで通常の3倍のスピード♪w


夜はYouTubeの『Takechin Channel』で

先日のスカデーの様子がUPされていたので鑑賞♪

短めの動画ですが、ウザいほど門が現れますw
お時間余してましたら覗いてみて下さいね♪


金曜日は満月でした。

明けて土曜日の今日は一応営業日だが···

行くでしょ、朝活♪ 満月だったんだしw

3時15分にセットした目覚まし、3時に目が覚めるw

いつもの場所に着いたら特等席付近には車中泊のクルマ。

仕方なしに久し振りに第2駐車場へ行ってみると···

春にお会いしたバリもんR32GT-Rの方がポツンといらっしゃった♪
恐れ多くて距離を取って停めたさ(爆)
ご挨拶してから山を登って撮影w

道の駅で買ったコーヒーをお渡しして しばしの談笑♪

気温が高くなる前にご帰宅される32Rさんをお見送り。

たまにゃ第2駐車場も良いもんだ♪

膝を抱えたシャア専用ザク君。

いわゆる体育座りでよく振り落とされないもんだw

数え切れないライダー達とスライドしながら帰宅。
バイクのシーズンですね〜♪ ヤエ〜してぇ〜w

帰宅後はお客さんトコへ出向きジープのタイヤ交換。

まだ朝の涼しい時間帯での作業なので気持ち良かった♪

さすがO.Zと言うべきか、ちゃんと組んだらホイールバランスのウェイトほぼ要らなかった。

今日は少し最高気温が低めだったらしいが午後からは暑かったなぁ〜

そんな夜はマックフルーリーのLOOKチョコ味♪
コレなかなかうめぇ~♪
(花に見つめられると食べにくいw)

Takechinさんにいただいた画像ながめてんだが···

AIには門はこんなオサーンと認識されるのかw
てか自覚がないだけで既にオサーンなのだなw


さて、明日はどうしようか♪

北海道の短い夏の貴重な晴れた日曜日は有効に使わないと♪

とりま早く寝るかw


ではまた。
Posted at 2025/07/12 20:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

ア〜イム ゴ〜イング トゥ スカボロ〜フェア〜♪

ア〜イム ゴ〜イング トゥ スカボロ〜フェア〜♪みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)

昨日7/6の日曜日は年に一度の大切なイベントに参加させていただく予定になっておりましたので···

また営業日ながら前日の土曜日に朝活を強行♪

みん友さんである あーるワンさんとお会いして、まったりと朝の厚田を満喫して来ました♪

午後からは、これまたみん友さんである ku(e)Roさんがウチにご来店♪

ku(e)Roさんの愛車であるZ34のタイヤ交換のお手伝いをさせていただきました♪

夜には近所の高校の学校祭で打ち上げられる花火を眺める♪

花が年をとって花火の音を気にしなくなったので

花を連れて逃避行と言う名のドライブに出掛けるコトもなくなりました。

夜も更けて月がキレイに輝いてる。

こりゃ日曜日は良い天気だ♪

そして日曜日♪

会場までご一緒するBRadさんとHさんと合流。

3台で赤平の地を目指します♪

会場に到着。
『AKO おーるスカイライン&GT-R day』♪

年に一度最高に楽しみにしているイベントです♪
今年もまたこの圧巻の風景を眺められるのも3236スカファンSさんはじめ運営スタッフ皆さんの尽力のおかげです、心から感謝(^人^)

んっ? 何やらコワいお顔の方が···

目ぇ合わせない方が得策かと思ってたら···
前日にもお会いしたku(e)Roさんでした(笑)

お顔はコワくても心優しいお父さんです♪
美味しいスイーツの差し入れをいただきました♪

我々のテントに集う者や訪れる者みんなに行き渡るほど大量に♪

みんな『ンマい♪ンマい♪』とアッと言う間に無くなっちゃいました(笑)
ku(e)Roさん ありがとうございました♪

自由解散の時間になり、会場内がスカスカ(スカイラインゆえw)になってきたところで···

我々のテントに集いし者達、通称『厚田オールスターズ』の面々のクルマを並べてみた。

赤黒鉄仮面のIさんはご帰宅後、スカファンさんはスタッフとしてお忙しくされていたので列に入ってませんが(^^;)

↓それを撮影するBRadさんw

↓そしてhide家さんも撮るw

hide家さんとはこの度めでたくみん友さんになっていただきました♪

シブく仕上げられた鉄仮面、ステキです♪

楽しい時間はアッと言う間に過ぎる。

会場内では あいこんさんやNorthSnowmanさん達ほかのみん友さんとも楽しくお話させていただきました。
皆さん楽しい1日をありがとうございました♪

帰りも行きと同様 BRadさん&Hさんと高速移動。

法定速度と車間距離を厳守して安全運転で帰ります。

ゆえにスゴく早く帰宅出来たので

花の夕方の散歩に間に合いました♪

暑かった1日のシメはやっぱアイス♪

サーティワンの在庫切らしてたのでコンビニの白くまw

寝る前にはマックフルーリー♪

お腹コワすかな(笑)


さて、今日からまた仕事じゃ!


暑い日が続くようなので皆さんお気をつけ下さいね。


ではまた。
Posted at 2025/07/07 08:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ma-tan  綺麗な青空〜♪ こっちは曇りでした〜(^_^;)」
何シテル?   05/11 19:56
北海道札幌市でタイヤ屋を営んでおります(^ω^) タイヤ屋と言っても、待ち時間にコーヒー出てくる様なオシャレなショップではありません。 日々トラックや重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 17:38:06
何も言えなくて秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:00:21
やっぱり純正だねw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:50:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
コゾーの頃から夢見たL型エンジン搭載車。 Z31に乗ってた頃から約30年振りのフェアレ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
車は趣味なので大抵の作業は自分でします。 あくまで『走り』のための車高短、 きちんと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2022年正月明けに購入。 ホンダZを手放してからタントのCVTにすっかり慣れてしまっ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ラフェスタ売却により嫁の普段乗り車に。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation