• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 門太郎 》のブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

北海道の朝よ! ワタシは帰って来たぁ━━━━━━━━━━━━っ!!!

北海道の朝よ! ワタシは帰って来たぁ━━━━━━━━━━━━っ!!!みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)

繁忙期突入前の最後の連休でした(日・月の2日間だがw)。

初日、空が白み始めるのと同時にエンジン始動。

白い排気が気温の低さを物語る。

オイル燃えてんじゃないよ(笑)

出発。

まだ太陽はのぼりきっていない。

江別からR337に乗りいつもと同じ朝活ルート♪

ZM峠を走ってみるも、夏と違って太陽の位置が低くて眩しい(^^;

1往復だけしてP帯で一服(^。^)y-~

秋ですねぇ・・・。

朝活の時間帯では油温が上がりきらないので急ごしらえでオイルクーラーのコアを塞ぐ。

コレで夏場と同じくらいの油温キープ。

のんびり景色を眺めたりしながら

久し振りのZとの時間を満喫♪

あいろーど厚田に到着。

特等席は空いて無かった···。
対面は空いてたが海側のライダー達の視線が恥ずかしいので回避(^^;

ビカビカの助手席側を見せつけてやれば良かったかなと少し後悔w

何てキレイな青空でしょ~♪

みん友さんのブログで後から知ったのですが、門が到着する15分前くらいまでみん友さんがいらっしゃったみたいで、お会い出来ず残念無念(´Д` )


今朝は珍しくまるきり逆方向へ

さっぽろ湖まで行ってみると

幻想的な景色に出会えました。

今の季節と時間帯の絶妙なタイミングだったんですかね、しばらく眺め更けってました。


場所を移してイースター島へw

行ったらココで撮るよね♪

従兄弟、知り合い等々のお墓3ヵ所で手を合わせてから···

自身の入るコトになるお墓の様子を見に。

墓に入ってから毎日見るであろう景色を確認してみたw

ペットと一緒に入れるコトに特化した区画なので、所々に遊び心がある♪

クルマに戻ったらご年配のご夫婦に『懐かしいクルマにお乗りですね』て声を掛けられ、その後すっかり話し込んでしまって全然関係ないお孫さんの話にまで発展した(笑)


基本的に家庭を顧みる(w)朝活だけなので、2日間トータルで450km程度のドライブでしたが、エンジンの調子も良く快適に走れました♪

今度の日曜日までにオイルクーラーカバー作るか( ̄ー ̄)


ちゃんと花ともガッツリ遊んであげてます♪


ではまた。
Posted at 2023/10/09 18:41:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

さぁ~びぃ~しさにぃ~負けたぁ~♪

さぁ~びぃ~しさにぃ~負けたぁ~♪みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)

先日、得意先にパンク修理に行ったら『以前に門太郎さんが欲しいって言ってたアスファルト砕いたのいっぱいあるよ』と声を掛けて頂きました。

繁忙期に突入する前に欲しいな~と思ってたので、ありがたく仕事の合間に数回ダンプで貰いに行きました。

道路工事等で剥がしたアスファルトを細かく砕いたモノ。

ちっさいダンプでチマチマ運んだモノを
ちっさいショベルでならして行きます。

オペレーターの身体はでっかいですがw

最終的に6回運んだかな?

今まで散々トラック出入りして、まぁまぁ締まってた再生砂利(粉砕コンクリート)の上にこの粉砕アスファルト、もぉ無敵の締まり具合い♪ 最高♪

もっかい言いますね。

最高の締まり具合い♪


トラックでローラー掛けしてパンパンになった♪

終了後、もう土砂系のモノを運ぶ気にならぬようダンプの荷台もチャッチャッと塗ったったw





話は変わって、依然として帰って来ないボクのZ。

内容があまり面白くないのでどうしてそうなったかは割愛しますが、お願いしてた工場とは別の工場に移りました。

色々と考慮して頂いた結果、助手席側はキズ修理も含めフェンダー・ドア・クォーター全て塗装するコトに。

ツギハギのよーなZ。
こりゃ今秋は諦めなきゃダメやね(´Д` )




















と、思ってた。






















で、上の画像を撮った4日後の昨夜···





























おかえり、Z。

1ヶ月ちょい振りに帰って来たっ♪

ぅえぇ~ぃ♪O(≧∇≦)O♪


ツルツル♪

フロントガラスもバチーリ♪

行けっ!ファンネル!!


昨夜は久しぶりのZに浸りましたね~
一緒に寝ようかと思いました。

寝んかったケドw


今朝は予報が外れて雨は降らず。

ガレージAにZを移して、仕事の合間にコソコソと出撃態勢を整えています。



待ってろよー、連休!!(゚Д゚)



ではまた。
Posted at 2023/10/07 16:09:35 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@音風美咲 音風さん♪ ハイタッチ&ホーン♪ありがとうございました♪」
何シテル?   09/08 08:54
北海道札幌市でタイヤ屋を営んでおります(^ω^) タイヤ屋と言っても、待ち時間にコーヒー出てくる様なオシャレなショップではありません。 日々トラックや重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
8 91011 121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 17:38:06
何も言えなくて秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:00:21
やっぱり純正だねw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:50:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
コゾーの頃から夢見たL型エンジン搭載車。 Z31に乗ってた頃から約30年振りのフェアレ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
車は趣味なので大抵の作業は自分でします。 あくまで『走り』のための車高短、 きちんと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2022年正月明けに購入。 ホンダZを手放してからタントのCVTにすっかり慣れてしまっ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ラフェスタ売却により嫁の普段乗り車に。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation