• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 門太郎 》のブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

カチカチ山?カムカム山?カムカムエブリバデー♪

カチカチ山?カムカム山?カムカムエブリバデー♪みんカラの皆さんこんばんは(*^^*)

整備モードというコトでガレージBの奥に追いやられているZ。

若干オイル滲みがあったのでね、パッキン交換するついでにカムやタペットクリアランスの現状を把握しておく良い機会だとタペットカバーはぐってみたんです。

ブローバイのホースは抱き合わせてるタワーバーを立てて固定させるコトで邪魔にならず、タワーバーの意外な便利さを知る(笑)
タペットカバー自体も固着も無くすんなり外れました。

が、

ウチのZ、クロワー製のカムが組まれているとのコトなのですが···

カム山が削れてしまっております(´Д` )

金属粉はさほど見当たらなかったので門のもとに来た時にゃ既に大体こんなもんだったでしょう。
毎度1,000km足らずでオイル交換繰り返してて良かったかなと胸を撫でまわ···おろしました。

調子良く走ってたので、カム山を見た時はまさかと思いましたが、現物見て愕然としましたね(^^;
本来のパワーにはほど遠い状態でしょう。

何れにせよ開けてみて良かった。




で、スペアのSPLカムにサクッと交換♪






なんてコトは出来るはずも無く( 〃▽〃)笑


とりあえずは毎度スカイラインの面倒を見て頂いてるTさんのところへ。

カムの画像を見て頂きながら色々とお話を伺う。

結果
『L(型)はLに精通した最強のヒトを紹介します、私の先生のWさんです』
と、いうコトで違うお店を訪問するコトに。

まぁ門自身もともとWさんとも面識はあって、今回もお顔は浮かんだんですがね。

先ずはTさんのところに伺って、紹介して頂くカタチになったので、気兼ね無くWさんの元を訪ねられました。
結果的にスジは通せたって感じね。

そしてWさんにも画像を見て貰いながら、Zのエンジンのピストン、コンロッド、クランクシャフトからバルブ・バルブスプリング等々、門が知り得る限りの情報をお伝えしながらエンジン(外観だが)見て貰った。
外からエンジン見ただけである程度その性格をイメージ出来てるらしいのが驚きでした。

『作業するのは6月になっちゃうかな~』とのお言葉に『ムリは言いませんので宜しくお願いします』と言ったものの『出来れば6月の第3日曜日には乗れるとありがたいです』って付け加えました。

昨年参加させて頂いたイベントに今年も行きたいと思っていたのでね。

幸いなコト(?)に、5/26、6/2、6/9と、日曜日は3週連続で諸事情により朝活が出来ないんで、そうお伝えしたワケですが、さてどうなるか。

無理を言っても良い結果になるとは思えないのでじっと連絡を待つほかありません。


諸事情の日曜日一発目の本日は、重機メーカーが運営する教習所にまる1日缶詰めでした。

ちょ~疲れた~(ー_ー;)


頑張った自分へのご褒美に···

チョッと高価なタバコ買ったった♪


何かンマイもん食いたいわー


で、花連れて晩メシ買いに。

お尻モイモイするぞー♪(笑)



ではまた。
Posted at 2024/05/26 19:11:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

滲み出す混濁の紋章 不遜なる狂気の器

滲み出す混濁の紋章  不遜なる狂気の器みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)

整備モードでガレージ奥に入ったZに変わり、先週の日曜日の朝活はスカイラインでした。

マシンは違えど

走るルートはほぼ変わらずw

パワステ・パワーウィンドウ・エアコン・オーディオ···現代のクルマには装備されていて当たり前のモノがZにゃ全て備わって無い。

スカイラインに乗ると快適性ではZのかなり上をいくのを思い知らされますw

オーリンズ テクノロジー インサイド♪

駄菓子菓子、またしても厚田の特等席は獲得ならず。

嗚呼···遥かなり特等席(´Д` )アウー


毎度 朝活と銘打ってるだけあり、午前9時前後にゃ帰宅します。

妻や花の怒りを買わない、適度な父ちゃんの自由時間です。


帰宅して、奥にあるZを見てため息ひとつ。

実は整備モードに入ってスグに問題が見つかりました(´Д` )

詳細はまた別な機会にまとめますが、近いうちに入院するコトになります。

フツーに走れるんですケドね(^^;


と言うワケで昨日の朝活はプチラストランと題して(w)Zで行って来ました。

しばしのZの休眠を知ってか知らずか、今年初の特等席をゲットさせて貰えました♪

てか、すんげー空いてた(笑)

昨日はバイク乗りのヒト達が多かったので写真撮ってるトコ見られるのすんげー照れた( 〃▽〃)

『どんだけ自分のクルマ好きよ』みたいな(笑)


名残惜しくも帰宅すると、朝の散歩を終えた花はおもちゃの横でお昼寝中♪

良い夢見てんのかな♪

うりゃっと起こして買い物へw

そこからはいつものフツーの日曜日でしたね。


そして本日月曜日、今日からまたお仕事です。

持ち込まれたのはホイール交換のトラック。

当店はデコトラお断りなんですが···。


ぶえきしっ!(>o<")

っあ~花粉症キツい(>_<")


ではまた。
Posted at 2024/05/20 08:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

壁は高ければ高いほど くぐりやすいのだ。

壁は高ければ高いほど くぐりやすいのだ。みんカラの皆さんこんばんは(*^^*)


いきなりではございますが、
越えられないんです、壁を。

何の壁か。

巨人の襲撃から人類の居住区を守る高い高い壁とかではない。

とある芸人を笑わせて合格貰わなきゃいけない番組でもない。

その名も『7km/L の壁』。

この度のG.WにZでお出掛けした際、チョッと燃費を念頭に右足を抑えてみてたんですよね。

そして一昨日、ガソリンを入れにGSに行き、ドキドキで計算してみたら···

ギリ、届きませんでした(哀)

ほぼ7kmじゃんか、と慰めの言葉を頂けそうですが、数字はあくまでも6km台(´Д` )

極力アクセル踏み込まないよう注意はしていたものの『プラグきれいにしなくっちゃ♪』とかテキトーな理由つけて踏んだりしちゃった場面も少々ありますがね(^^;

Zをウチに迎えてからこっち 未だ越えられない壁。
うーん、遥かなり7km/L(笑)

また次回気分がノッた時に挑戦してみよかと思います。


で、給油後はスカイラインとZの席替えしました。
Zはチョッと落ち着いてやりたいコトがあるので、奥に引きこもって貰います。

2台ともガレージから引っ張り出したついでに記念撮影w

撮影後、Zは奥に。

奥でしばしの整備モード。

ショベルとのスクランブル席替え以降、放置だったスカイライン。

ホコリ被ってたので改めてスッキリ磨いてやりました。

オイル・水・フルード絡み点検。

やってる感満載だが、特筆するよなコトは実はナニもしていないハッタリーなエンジンルーム(笑)

見えるトコだけキレイにして終了w

次の朝活はスカイラインだな。


でも明日は雨っぽいからムリかな···(^^;


ではまた。
Posted at 2024/05/11 19:28:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

『なかまになりたそうに こちらをみている』

『なかまになりたそうに こちらをみている』みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)

皆さんG.W満喫されてますか?
連休中もお仕事の方におかれましてはご苦労様です(。-人-。)

昨日は花と約束していたチョッと遠出ドライブに行って来ました。

アトレー号かい、タント号かい、
ど~っちな~んだい!

ア~ト~レー!

てなワケでアトレーで出発♪

混み具合いを懸念していた中山峠方面も意外にスイスイ流れていました。

峠のあげいもに惹かれたが道の駅 望羊中山はさすがに混雑していそうなので華麗にスルー。

ココで約半数のクルマが居なくなるんよね♪

雄大な景色に心が洗われる♪


門の顔は洗われないw




花 楽しいか~?

揚げたイモはあげられねぇw

ペロ♪ じゃないのw

あまり長いとさすがに花も疲れるので300km弱のドライブでしたが、ドッグラン寄ったりして楽しんでくれたかと思います。

アトレーの燃料半分残ってた♪
ACオンでテキトーに踏んでたのに優秀優秀♪

帰宅後は団子食いながら京極のンマい水で作ったとゆーコーヒーを堪能♪


使ってる豆も違うみたいだが、どちかと言えば安価だった方が美味いよーな···
門の舌が安物馴染みなのか?(^^;

花はタヒんだよーに爆睡してました。


そして今朝、4時に起きるつもりがまたしても寝坊した(´Д` )

寝坊はしたものの、明日は雨予報なので強引に朝活へゴー!

隣の市の住宅街でスタリオンとプチランデブー(勝手にw)。

やっぱ朝って気持ちイイ♪

ヒトん家の桜をバックにw

普段は下りて行かない下流側のダム広場へ。

ぽつーん、であるw

静まり返った山の中でダムから放たれる水の音しか聴こえない♪
心休まる何とも言えない清々しい時間である。

厚田に到着すると、先日の混雑がまるでウソのよーに空いてた♪

まだ7時前だ、当たり前か(^^;

特等席は車中泊のクルマに占領されていたが、特等席②(?)は空いてたのでササッと駐車。

ワタナベブラックの運転席側と

助手席側のゴールドの対比♪

ペットのコーヒー片手に煙草を燻らせ、色々な思いにふけるw

厚田への道すがら、たまに厚田で時を共にするFC3SとAE86の方と山の中でスライドした。

『チョッとタイミング合わなかったな~』

とか思いつつの帰り道、当別の道の駅でガラスに付いた無視出来ないムシをせっせと拭いてたらお会い出来た。

言葉は交わさず会釈のみでしたがね。
今度お会いしたら勇気リンリン声掛けてみよう♪


帰宅したらウチの桜が咲いていた♪

いつものひとりBBQで花見でもしよかと思ったが、風が強いのでヤメたw

↓お昼寝 花ちん♪

昨日の疲れが溜まってるかな?


G.Wも終盤。
皆さんご移動お気をつけて(^_^)/~~


ではまた。


Posted at 2024/05/05 15:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月03日 イイね!

タコライスってタコ入ってないんだってよ!!

タコライスってタコ入ってないんだってよ!!みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)

世の中G.W真っ最中。

言ってる門も今日からお休み頂いてます♪

明朝の為にと、昨夜は喜び勇んでクルマいじりしたら···

腰が痛い、膝が痛い、目がツラい。
身体あちこちバキバキで、今朝は4時に起きるつもりが寝坊してしまい、起きたらもう5時近くなってました(^^;

予定より1時間遅れで朝活へ出発。

いつもの厚田向けの北上ではなく、たまにはと南を向いてみました。
道央道で恵庭まで行き、えにわ湖を経由して支笏湖方面へ。
(後で知ったが道央道のその辺りは午前中のうちに13kmほどの渋滞になったらしい(^^; アブネ~)

タイプRやロードスター、エボにインプ···色々な『らしい』クルマ達とすれ違いました。
皆さん連休を満喫されてるんですね♪
サムズアップくれた門と同年代くらいのおっさんwありがとう♪


そのまま従兄弟が眠る霊園へ寄りお参り。

ついでに門が入る墓の様子見もw

門が墓に入ってから毎日眺める景色を再確認w

ストーンヘンジと巨大な大仏様の頭が遠くに見える。

場所を移動してコーヒータイム♪

一服して『さて』と、ZのキーONにしたらウンともスンとも言わなく、一瞬青ざめた(´□`; 三 ;´□`)マジ?マジ?

結論から言うとバッテリー端子の締め付けが甘かったらしい(^^;
開けてみれば何てコトないケアレスミスってなもんだが、ホントに心の底からビビったw


1度帰宅し、花とお出掛け♪

散歩したり

買い物したり

夏物のTシャツ試着(させられ)中w

チョッと風が強かったケド、良い天気で花もはしゃいでた♪

走りまくった後の顔w


帰宅して昼メシ後、花は疲れてぐっすり寝てるので父ちゃんはこっそり2ラウンド目に出発♪

連休中の厚田は~?と、
遠回りして厚田へ行ってみたが

路駐が発生するほどの激混み(´Д` )
やっと見つけた第2駐車場の端っこにかろうじて駐車。

人、人、人、でトイレも渋滞。

連休中のオンタイムに行くもんじゃないな···(^^;

帰り道もさすがに混んではいたが、渋滞とか全く無縁で帰宅出来ました。

たまにゃ家事休ませろと妻に凄まれたので、花と一緒に晩メシの買い出しへ(^^;

連休2日目となる明日は花を連れてまったりドライブに出掛けます。

あちこち混んでるだろうケド、まる1日かけるつもりでゆっくりのんびり。

レジャーの皆さんもお仕事の皆さんもご移動ご安全に。


ではまた。
Posted at 2024/05/03 20:59:09 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よねよね0312 おめでとうございます♪ 門は生きてきて2度経験ありますわ(笑) 金にはお目にかかったコトないですが(^^;)」
何シテル?   08/18 16:47
北海道札幌市でタイヤ屋を営んでおります(^ω^) タイヤ屋と言っても、待ち時間にコーヒー出てくる様なオシャレなショップではありません。 日々トラックや重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 17:38:06
何も言えなくて秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:00:21
やっぱり純正だねw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:50:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
コゾーの頃から夢見たL型エンジン搭載車。 Z31に乗ってた頃から約30年振りのフェアレ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
車は趣味なので大抵の作業は自分でします。 あくまで『走り』のための車高短、 きちんと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2022年正月明けに購入。 ホンダZを手放してからタントのCVTにすっかり慣れてしまっ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ラフェスタ売却により嫁の普段乗り車に。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation