• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 門太郎 》のブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

みんな 走れ!

みんな 走れ!みんカラの皆さん こんばんは(*^^*)

とある朝の除雪中、
真正面でキツネがおすわりしてコチラを向いてたので···

慌ててスマホを構えるも···

手間取ってる間にスタスタと行ってしまった(笑)



なんて、のん気なブログを今月中旬に書き掛けていたんですが···



先日の朝、義姉(妻の実姉でありウチで働いてくれてる甥っ子の母親)が亡くなりました。

大晦日に一緒に過ごした時には自宅療養中ではあるものの、点滴バッグを持って自身でトイレにも行けてたのですが、日を追うごとにみるみる弱って行く姿を見ると何ともいたたまれなかったですね。

癌にかかるとアッという間だとよく聞きますが本当にそうだと痛感しました。

家族や親戚そして友人、親しいヒトと過ごす時間は常日頃から本当に大切にしていかなければと深く考えさせられましたね。


義姉の容体が芳しくなくなってからは、慌ただしく動かにゃならん妻のサポートに回りながら、仕事もこなさなきゃならんので毎日かなりバタバタとしとりました。

出動して雪まみれになったら

洗わなきゃならん。

降雪があったら

除雪に出なきゃならん。

花と一緒に

散歩も行かにゃならん。

どうしても花を実家に預ける時間も多くなってしまったので

少し寂しい思いをさせてしまいましたかね。


初七日が過ぎ、妻も少し落ち着いてきた様子なので昨日は『肉でも食え』って外にメシ食いに行って来ました。

ビーフカレー美味かったなぁ。

アイスの在庫が危うかったのでついでに補充。

風呂上がりに食べるのが

たまらなく美味いんですよね。

たまにケーキに置き換わるコトも。

夜マックなら倍ビッグマック

オレ達まだまだ(倍)ビッグマックなんてペロリだよ。


でもタヒんでしまったら美味いもんも何も食べられないんだよね。

その時になって後悔しないよう毎日食いたいもん食おう。



今日は良い天気でした。

除雪の出動なかったの久し振りだったなぁ。


明日からまぁまぁフツーの生活に戻れます。

そろそろクルマ達も目覚めの準備してやらにゃならんかね。


皆さん、健康に勝る宝はありませんよ。
大好きなクルマを楽しめるのも健康あってこそ。

そして1日1日を大切に生きましょう。


ではまた。
Posted at 2025/02/24 19:50:55 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年02月02日 イイね!

ハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタ

ハイレタハイレタハイレタハイレタハイレタみんカラの皆さん こんばんは(*^^*)


いやぁ〜降った降った。

木・金・土曜日と、久し振りに3連チャンで3時半起きじゃった。
つい先日『今年は雪少ないねぇ〜♪』とか言ってたのに···。
辻褄合わせとはこーゆーコト言うのかね。


昨夕のTV番組の天気予報では一局を除いてどこも夜に少し降るだけて報じてた。

でも空に

若干の赤みが出て来てたのでもっと降るだろって自身のカンを信じて今朝も早起き。

朝になっても空は真っ赤。
降雪もうっすらってレベルではなかったよw
やはり天気予報は当てにせず自身のカンを優先するしかない。

えっさ、ほいさw

依頼されてる7カ所をまわり終えて、最後にウチの敷地やり始めた頃に近所の除雪業者のダンプやショベルがバタバタと全車出動して行った。
エンジン始動即全開、さすがにクルマ達が可哀想に見えるわ。
天気予報に踊らされたかw

除雪業者は降雪10cmが出動の目安ってのが基本になっているようだが、門は5cmでも出る。
5cmって言っても広範囲の除雪すんのって結構な労力だろうからね。


話は変わって、
昨シーズンZに履かせてた左右色違いのワタナベさん。

寒い中でせっせと清掃して梱包。

今回は九州へお嫁に行きました。
エイトスポークはリセールバリューがメチャ良いですw


売り上げ金はデブ活へと消えるw

ンマ♪んま♪

ンマ♪んま♪

ンマ♪んま♪
(↑コレはお客さんがくれた焼きいもw)


何せ閑散期なので毎日ヒマを持て余します。
ヒマを持て余すとヨケーなコトを考えます。
ヨケーなコト考えるとヨケーな買い物をします。

Zのフロントスポイラー新しいの買ってまったw

FRPでここまでピタッとくるかってくらい今までのモノと比べるとフィッティングが格段に良い。
さすが老舗モノ、ほぼ無加工でイケそう。

純正の延長線上にあるかの様なデザインで、サイドのダクトも無く『Datsun』のロゴも無いのでかなり大人しめ。

下方気味に延びてたアゴ部分が前を向いたって感じ。

今年はコレでいこか♪
現在塗装屋さんに預けてます。



さて、西南西向いて海苔巻き食べようかね♪


ではまた。
Posted at 2025/02/02 19:39:18 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よねよね0312 おめでとうございます♪ 門は生きてきて2度経験ありますわ(笑) 金にはお目にかかったコトないですが(^^;)」
何シテル?   08/18 16:47
北海道札幌市でタイヤ屋を営んでおります(^ω^) タイヤ屋と言っても、待ち時間にコーヒー出てくる様なオシャレなショップではありません。 日々トラックや重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 17:38:06
何も言えなくて秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:00:21
やっぱり純正だねw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:50:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
コゾーの頃から夢見たL型エンジン搭載車。 Z31に乗ってた頃から約30年振りのフェアレ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
車は趣味なので大抵の作業は自分でします。 あくまで『走り』のための車高短、 きちんと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2022年正月明けに購入。 ホンダZを手放してからタントのCVTにすっかり慣れてしまっ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ラフェスタ売却により嫁の普段乗り車に。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation