• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 門太郎 》のブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

過ぎし日を裏切る者 奴らは駆逐すべき敵だ。

過ぎし日を裏切る者 奴らは駆逐すべき敵だ。みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)

楽しかった日曜日の『カンパパ 車バカの集い 2025』

YouTubeの『Takechin channel』で動画あがってます♪
お時間ございましたら御覧になってみて下さ〜い♪

その時の鹿追町への往復で出た燃費

8km/L 超えました〜♪
燃費を念頭に遠出(単独でw)したら 9km/L も見えてきそう♪

破損したZのフロントスポイラーは、仕事の合間にチャッチャと作業して修復完了しました。

3mも離れればワカラナイ(笑)
フロントスポイラーやリップスポイラーなんてキズ付いててナンボです(笑)
裏側にガラスマット3層重ねてやったから補強にもなったでしょう♪
コレでいつでも厚田に行けるw

とまぁ楽しかった旅の余韻に浸るのはココまでにしてw


今年の夏の縦軸作業として、本業の空いた時間には

盗···いや、借りてきた重機で裏の土地の整地に勤しんでおります。

泥炭&草ボーボーの土地なので土の入れ替えを徹底的にせにゃなりません。

知り合いに『イイ残土が出たら』とお願いしておいた厳選残土(w)を数回入れてもらい


少しずつではありますが、キレイになってきております。

更地でナニスル? ひとりBBQでしょう♪(笑)


そんな中でも時間を作ってクルマイジりはしてます。

カム交換の慣らし後に一度確認したきりになっていたタペットクリアランス見てやりました。

ほぼ基準値内、3カ所ちょこっと調整して終了。

調整が終わったら試運転でしょ♪(仕事中だがw)

昼間は街中走るのキツい季節になってきました(^^;)
今年は既に信号待ちで一度パーコレーション経験済み。
急に夏が来たって感じね(^^;)

どこぞのおねーちゃんのS30Zはエンジンブローしちゃったみたいだし、日頃の点検は怠らない様にしなくちゃいけませんね。

気をつけよ。


さて、あぢぃ〜ケド土木作業に戻りま〜す♪

今日はお茶とスポーツドリンク合わせて3Lくらい飲んでるな〜(^^;)

夜のコーラがコレまた美味いぞぉ〜♪

ではまた。
Posted at 2025/06/20 15:44:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年06月17日 イイね!

悪魔と共に踊り狂い、夜明けまで生き残れ。

悪魔と共に踊り狂い、夜明けまで生き残れ。みんカラの皆さん こんにちは(*^^*)


先週の土曜日の夜は友人達(いつもの同級生)との『ババロアパーティー』と銘打ったプチ飲み会でした。
と言いますのも、友人(♀)の作ったババロアを門が顔を合わす度に『食ってみたい』と連呼していて、友人が根負けして振る舞ってくれる場を設けてくれたというワケです♪

冷蔵庫の中には人数分プラスαのババロアが♪

ンマかったなぁ〜♪
こんなん毎日食えるなら嫁さんになってほしいわ(笑)

上がババロアで下部はプリンになってるらしい。
もちろん複数個いただきました♪

女子達が持ち寄ってくれた料理とヤロー共が持ち寄った酒やつまみでささやかな宴。

毎度のコトだが、一気に学生時代に戻れる瞬間だ。

次の日も仕事の者がいたり門も翌朝早いのも相まり、お名残り惜しくも今回は早めの解散。


帰宅後はちゃっちゃと寝て、4時半に起床w
(宴途中の早い時間からノンアルに変更していたので酒はキッチリ抜けてます)

シャワーのあと髪もろくに乾かさず『チョッと早いかな···』と集合場所へ向かったら···

既に門以外は全員到着されてました、サーセン(^^;)

あいにくの天気ではありましたが、門も参加させて頂いているN.C.C.S(ノスタルジック カー クラブ サッポロ)のメンバーさん達と4台で目的地である鹿追町を目指してツーリング♪

休憩場所の喫煙所からパチリ♪

実はここまで高速走ってるとガタガタと異音が···(後述)

隊長から支給(支払いは別のかたw)されたお菓子食いながらw

↑ンマかったなぁコレ♪

3カ所目くらいの休憩ポイントで異音の正体が判明。
フロントスポイラーのど真ん中にガッツリとクラックが入ってるコトに気付いたw
たまに擦りはするものの、そんな強い衝撃感じなかったんだケドなぁ〜(^^;)
とりあえずは降雨時のダクト塞ぎテープで応急処置して走行。

そのままあちこち寄り道しながらイベント会場を目指します♪

↑ひとり浮かれてる半酔っぱ(嘘w)

その後十勝に入り他の皆さんが給油したり洗車してる間にホームセンターでゴリラテープ買ってフロントスポイラーを丁寧に応急処置w
ゴリラテープってスゲー! 今後クルマに積んでおこうと心に決めましたw

道中強めの雨にもあたりましたが···

鹿追町に入り『カンパパ 車バカの集い 2025』の会場となるカントリーパパに到着する頃には雨はあがり、時折小雨がパラつく程度に♪

キレイに整備された芝生の上に

今年もたくさんのクルマ達がズラッと並んでいました♪

ゆっくりと時間の流れる空間で、会場の隅々まで皆さんの愛車を拝見して回ります♪

お昼には美味しいお弁当をいただきました♪

前日の飲み会の席で女子に貰ったイニシャルマスコットもバッグに付けて連れて行った♪(門のファーストネームの頭文字 Y なんでね)
100円ショップのモノらしいが 気持ちが嬉しいw

ご一緒した皆さんとは現地解散だったので、門は新得町の墓の様子を見に。

昨年より墓仕舞いが進んでいるようで回りがスカスカ気味になってました。
何の用意もしていなかったので、ある程度草むしりしてから手ぇ合わせて(-人-)帰路につく。

帰りはノンストップで札幌まで一気に走りました。
後日給油して燃費の計算するのが楽しみですね〜♪


破損したフロントスポイラーは···

暗いガレージで背中をまるめシクシクと補修中w


さて、大型ダンプのパンク修理行って来ま〜す。


ではまた。
Posted at 2025/06/17 15:33:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

怒涛の進撃。

怒涛の進撃。みんカラの皆さん こんばんは♪(*^^*)


6月8日 日曜日 午前3:30・雨(笑)

まぁ通り雨ってなもんだったが···

行けるか?


行くだろうさ(笑)

まずは久し振り、門太郎ドラッグコースへ♪


ZMにて。やめよう不法投棄。

P帯はキレイに使いましょう。


今朝の厚田。

長居出来ない理由があったのと、トイレ行きたかったので今日はフツーに第一駐車場に。


帰り道、山を越えて一服しに立ち寄った先で···

ステキな出会いに恵まれました♪

お互いその存在を認知してはいても直接お話させていただくのは初めてでした。
ほんのひとときではありましたが、バイクの方も交え3人で談笑させていただきました♪


帰宅したら···

今日はスカイラインに乗り換えて再出撃。


AM8:00 集合場所にて。
本日は3236スカファンSさんプレゼンツ
スカイライン仲間とのツーリング♪

お見送り隊の方達に見送られて出発。

晴れ渡った空が気持ち良い♪


うまうま♪

同じ日本海でも厚田とはまた違った雰囲気の海♪

↑スカファンさんが工事に携わられた橋。

黒R32GT-Rの3236スカファンSさん
白R32GT-RのKさん
ハコスカのHさん
門と来まして···
スカイラインでの参加が叶わなかったケツ持ちのFさんw

立ち寄り先でソフトクリーム食べたり

お昼には美味しい海鮮食べたり

気心の知れた仲間とのツーリングはスムーズに流れて行きます♪

ソフトクリーム2回食っちまったな〜(´ε` )

明日からまた摂生しないと(笑)

楽しい時間はアッと言う間に過ぎて···

気が付けば解散場所となる最終地点。

3236スカファンSさん いつも楽しいツーリング企画ありがとうございます♪
お忙しいなかルートの下見にタイムスケジュール表の作成等々、毎度本当に恐れ入りますm(_ _)m

ところどころ門が写ってる画像提供してくれたHさんにも感謝♪


現在お風呂上がりに心地良い疲れを感じながら
妻へのお土産で買ったハズのお団子を食っとります♪

明日からまた摂生しないと(笑)


ではまた。

Posted at 2025/06/08 20:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

君の祖国は日本と呼ばれる。

君の祖国は日本と呼ばれる。みんカラの皆さん こんばんは♪(*^^*)

昨日の土曜日は営業日でしたが、ヒマだったので···

Zもスカイラインもキレイにしてやりました♪
万全の態勢で日曜日の朝を迎えるためにw

↓土曜日の夕陽。

ん〜♪間違いなく日曜日は晴れだ♪

同じような空だが↓コレは日曜日の朝陽♪

朝から日曜日が晴れたの久し振りだったね♪

行きつけの自販機(w)でコーヒー買って

いつものアノ場所を目指します。


厚田に到着すると

スカファンさんとあーるワンさんがいらっしゃいました。
しばしの間、みんカラ仲間で談笑。

あーるワンさんが諸用でお帰りになると

入れ替わりでKAJIKAJIさんが来場♪

立て続けに

有名ユーチューバーのmacircyさん登場♪

ステキなステッカーありがとうございます♪

ほどなくして···

これまた有名ユーチューバーのTakechinさんも登場♪

皆さん顔馴染みではありますが、新年の挨拶からでした。

もう6月ですがねw

そうこうしているうちに···

ハタチ君も登場♪
皆でワイワイと楽しいひとときを過ごせました♪

こんなステキな時間を提供してくれる厚田に感謝♪

何となく

ZM経由で

帰る組w


帰宅後は買い物してから花の病院へ。
今日は狂犬病予防の注射の日でした。


午後からは···

行くでしょ、昼活♪

あら、急なカーブ。

あら、今度は左か。


朝里まで抜けるの久し振りだったなぁ。

それほど道も混んでなく、窓を開けて走ると風が心地良く、気持ち良いドライブになりました♪


昼活から戻る頃には花の夕方散歩の時間。

↑散歩途中のモグモグタイム♪

散歩が終わったら

花連れて父ちゃんのハイカロリーな晩メシの買い出しへ♪

今夜もまた肉を貪り食う♪

20時30分からのデザートタイムはケーキ2個食いじゃけぇ♪

明日からまた摂生しまひょかw


注射を頑張った花には

新しいおもちゃを♪


んん〜♪イイ日曜日たった♪


ではまた。
Posted at 2025/06/01 19:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

握り締めた決意を左胸に

握り締めた決意を左胸にみんカラの皆さん こんにちは♪(*^^*)


先週の日曜日の昼活は出来るだけ常用より高めの回転数を保持するコトを意識して帰宅しましたw

プラグの焼け具合いを見たくてね。

結果、前々回にチョッとグズついてた1番も同調。
全体的にキツネ色と言うよりはチョッと濃い目のタヌキ色でしたがねw

まだ番手上げる必要もナシと判断、軽く清掃して戻しました。

締め付けトルク管理はキッチリとw


早朝はまだ寒いくらいだが、もうそろ昼間走る時はオイルクーラーのコア塞いでるカバー外しちゃっても良いかもね。

EVAで自作したオイルクーラーカバーw

飛び石からコアを守ってくれるのでシーズン通して使用したいトコですが、風が当たらないので本末転倒になります(笑)


とある早朝の電磁砲···じゃねーや、パンク現場。

ものの見事にペッタンコ。

そりゃこんなん刺さってりゃあね。

抜いてみて思ったんだが···
コレは鉄筋に擬態した未知の宇宙生物かもしれんw

エイリアンの侵略に備えるべく

食いたいもん食ってカロリーを摂取、体力を蓄えるw


繁忙期も過ぎ、時間に余裕が出ると

営業中の日中でもぶら〜っと出ます♪
たまにゃ街中の喧騒に紛れ込むのも良いもんです。

街中での信号待ちは人間ウォッチング。
服装・靴・髪型まで流行をチェックするのに最適。
(門には全く関係ないがw)


遊んでても依頼が入ればスグ動かにゃなりません。

トラクターのパンク修理中♪
敷地内に充満するサイレージの匂いは画像じゃ伝わらんw


日曜日は朝・昼・夕、何れの活動もムリっぽい雨雲の動き。

ならば!と
老体にムチ打ってみる前夜サタデーナイトw

久し振りにリスク承知の夜活へ。

ん?

あのテールは・・・・・セリカXXやないかいっ!

免許取得後、門の初の愛車だったクルマ。
懐かしかったなぁ〜♪
思い切って夜出て来た甲斐あったわ♪良いモン見れた♪

街中を抜け、その後は郊外へ。

早朝同様、静寂に押し潰されそうなくらい静かだw

まぁ、そういう場所を選んで舵を取るんだがw

厚田の特等席には車中泊のクルマが停まってた。
まぁ、もうシーズンだから仕方ないか。

ZM峠にも現役組がちらほら見えたので、おっさんは『偶然通り掛かったヒト』を装ってそそくさと退散w

んん〜♪
たまにゃナイトクルージングも良いもんだ♪


今日は予想通り朝から雨。

これから義姉の納骨に向かうんだが、せめて小降りになってくれないかねぇ。。。



ではまた。
Posted at 2025/05/25 09:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よねよね0312 おめでとうございます♪ 門は生きてきて2度経験ありますわ(笑) 金にはお目にかかったコトないですが(^^;)」
何シテル?   08/18 16:47
北海道札幌市でタイヤ屋を営んでおります(^ω^) タイヤ屋と言っても、待ち時間にコーヒー出てくる様なオシャレなショップではありません。 日々トラックや重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタビブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 17:38:06
何も言えなくて秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 22:00:21
やっぱり純正だねw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:50:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
コゾーの頃から夢見たL型エンジン搭載車。 Z31に乗ってた頃から約30年振りのフェアレ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
車は趣味なので大抵の作業は自分でします。 あくまで『走り』のための車高短、 きちんと ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2022年正月明けに購入。 ホンダZを手放してからタントのCVTにすっかり慣れてしまっ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ラフェスタ売却により嫁の普段乗り車に。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation