• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥鍋のブログ一覧

2023年05月22日 イイね!

2023年5月に、早くも40℃!

2023年5月に、早くも40℃!今日15時頃、クルマに乗ったら、この表示でビックリ!

午前中、コストコ(レギュラー148円)給油時も暑いと思ったのですが、ついに40度に。

私の記憶では、5月に40℃は人生で初めて。つい先日30℃を見たばかりのに。

湿度が低めで、汗の乾きが早いのが幸いですが、この先どうなるんだろう?

今年は初の50℃を見るのか。
10月まで猛暑が続くのか。

6月からの電気料金値上げもあり、無事に夏を越せるのか心配になってきました。



東谷山に避難するしかなさそうです(笑)
Posted at 2023/05/22 17:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

令和5年(2023年)の自動車税は、楽天ペイで支払い。

令和5年(2023年)の自動車税は、楽天ペイで支払い。2023年(令和5年)の自動車税の納付書が、GW明けに来たので、今年は楽天ペイで支払いました。

排気量1L~1.5L以下の料金は、去年と同じ34,500円です。

今春から始まった、eL-QR(エルキューアール)は、納付書下部に記載されたQRコードを、各種スマホ決済で読み取り支払います。

楽天ペイも初めて税金支払いに参入し、各種キャンペーンがあるのと、
通常の楽天ポイントや期間限定ポイント、楽天キャッシュを併用して支払えるのが一番の魅力!

先月末までにファミペイで購入した楽天キャッシュのPOSAカードや、一年ぶり購入の割引や買い回りで得た楽天市場の期間限定ポイント、デビットカードの年金2年分前払いで得たポイントが、きれいに使いきれて嬉しかったです。

楽天ポイントは付与日が複雑、かつ期限もまちまちなのですが、楽天ポイントクラブのアプリで簡単に確認できるので、効率よく支払いできました。

将来は納付書の郵送がなくなり、eL-QRがメールで送られてきて、それをスマホ決済で支払う様になりそう。

年々進化している、税金納付方法。
来年は何で支払うのでしょうか。
Posted at 2023/05/21 21:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月04日 イイね!

名古屋市交通局の障害者割引

名古屋市交通局の障害者割引心臓ペースメーカーを入れている友人の付き添いで、名古屋市交通局を利用。

障害者手帳を持っている方との同乗(介助者)は、初めてだったので、色々勉強になりました。

まずはバス。健常者なら、マナカを持っていれば、地下鉄との90分以内の乗り継ぎで80円割引されるのですが、障碍者は別会計になり適応外。ちなみに土日エコキップも正規料金です。

マナカを使うなら、運転手に障がい者手帳を見せ、付き添い一人ですと言いタッチすると、2人とも半額で落としてくれます。つまり二人で1人分の料金。

次は地下鉄。障碍者手帳を見せて、駅員さんに聞くと、手帳を見せずに券売機で買えるとのこと。

マナカを入れ、券売機の車椅子マークのボタンと、大人二人、行先料金を押すと、半額切符が2枚重なったものと、領収書が出てきます。

改札を通ると、改札上のランプが緑に光り、それと障害者の方がカバン等につけている赤いヘルプマークを見て、チェックしているようです。

今回は普通に歩ける方だったので、使いませんでしたが、よく見るとスロープやエレベーターが随所に設置され、バリアフリー化が進んでいるんだなと感心しました。さすが、名古屋!

用事を済ませ、お昼のランチはコロナ以来?久しぶりの「鈴波」で。



このご時世で、2090円と値上げはしていましたが、大好きな「銀だら定食」は、量も質も変わらず美味しかったです。お漬物は量や種類が増えていたくらい。

お客さんもたくさん並んでいて、30分ぐらい待ちましたが、人気があるのも納得。特に高齢者との会食には欠かせませんね。

ごちそうさまでした!

Posted at 2023/05/04 21:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月16日 イイね!

𝐺𝑂𝑅𝐸 - 内臓

𝐺𝑂𝑅𝐸 - 内臓静かな風に吹かれ、春の日曜の夕方に聞きたいアルバム。

2022年11月にリリースされた𝐺𝑂𝑅𝐸の「内臓」。

バンド名のゴアとは、流血、血糊、鋭利なもので傷つけるという意味を持ち、
ジャケットは、イタリアのフィレンツェにある、ロッジア・ディ・ランツィ蔵の、1554年ベンヴェヌート・チェッリーニ作『ペルセウス像』の上半身アップの写真と洗練されています。

切り取ったメドゥーサの首から下(ペルセウスが足で踏んでいる部分)が、内蔵なのでしょうか?

デザインが70年代っぽいのもいいな。バックはペルセウス座かな?

1曲目はボッサですが、全体的にトリップホップっぽいジャズファンク・フュージョンで、名前の仰々しさに反して聞きやすく、ほのかにダークでチルな音が好き。

GOREは他のアルバムも、ジャケットやタイトルが独特で、AIが作成したような感じが面白い。
調べたらこういったジャンルは、バーバービーツ(Barber Beats)と言うみたいです。



01. New Experiences 00:00
02. Summer Breeze 03:21
03. Everyone's Hustling 09:15
04. Day Dreaming 16:08
05. Keep Up 21:20
06. Rushing Waters 27:44
07. Saharan Beauty 36:56
08. Secret Lovers 43:18
09. Street Justice 48:30
10. Unfamiliar Memories 55:16
11. Justifiable Paranoia 1:01:52
12. Imminent Collapse 1:06:21


Posted at 2023/04/16 18:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2023年04月15日 イイね!

創味 ハコネーゼ 濃厚パスタソース 5種

創味 ハコネーゼ 濃厚パスタソース 5種こちらもモラタメで頂いた、創味のハコネーゼ。
今回の濃厚パスタソースは5種類!

生クリームとゴーダチーズの濃厚カルボナーラ、
ゴーダチーズと香味野菜の濃厚ボロネーゼ、
海老の旨みたっぷり濃厚トマトクリームソース、
生クリーム仕立ての濃厚ポルチーニソース、
焦がしにんにくの完熟トマトソースです。

今日はパスタの気分だったので、最後のトマトソースを使って、ナスのアラビアータを作ってみました。

バリラのスパゲッティ100gを圧力鍋で茹で、冷凍しておいた自家製焼きナスと、パクチーペースト、粉チーズ、インゲン、パセリをトッピングして、完成です。



ソースは、こちらも袋ごと立てて、電子レンジ500wで1分チンするだけですが、その名にたがわず、本当に濃厚で美味しい!

量も130gあるので、たくさんトッピングしても大丈夫。

こちらは、本格的なランチ(昼食)やディナー(夕食)にも向いていますね。

ポルチーニは、パウチの中に180gのご飯と水大さじ5を入れ、500wの電子レンジで3分チンすると、リゾットになって美味しかったです。





洗い物も出ないし、災害時にも便利ですね。

あとは名前通り「箱がない」ので、収納場所が少なく済み、防災バッグにもしまいやすい。

色々な可能性が広がる、おいしいレトルトソースでした。
ご馳走さまです。(^^)/


Posted at 2023/04/15 22:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「妹燗都あさひ@名古屋の日本酒居酒屋 http://cvw.jp/b/1728141/48452669/
何シテル?   05/26 20:10
給油と燃費、車と家電の整備の記録と、 日常、モニター、写真、音楽のブログ。 返信は遅いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

男達のメロディー - SHOGUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:19:20
チーズ・スコーンのレシピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 15:51:17
[スバル インプレッサ スポーツ]自作 グリッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 21:22:29

愛車一覧

その他 家電 修理と清掃 (その他 家電)
家電の分解清掃や、修理履歴の覚書です。
マツダ デミオ 水色のデミオ (マツダ デミオ)
マツダのデミオ、スマートエディションⅡ、 クリアウォーターブルーメタリックに乗っています ...
その他 自転車 MUTE2 (その他 自転車)
27インチ、変速なし、LEDオートライト、オールアルミ。 アルミの特性上、段差でかごか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation