• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥鍋のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

あぐりん村で、お花のボランティア。

あぐりん村で、お花のボランティア。今日は、愛知万博10周年の記念フェア
「花と緑の夢あいち」の、サテライト会場「あぐりん村」にて、
友人とボランティアをしてきました。

テントの下でしたが、30℃を超える暑さで、
給水がかかせず、えらかったですが、
とてもいい経験で、楽しかったです。

恵那からのトマトを売ったり、寄せ植えの指導の
補助をしたり、東山植物園の園長さんの
お話を聞いたり…。

写真は、自分も合間に寄せ植えした作品です。
帰りには、バラの切り花もいただいたので
早速生けてみました。



「花と緑の夢あいち」は、11月8日まで、モリコロパークを
メイン会場に開催されており、期間中は無休で、
駐車料金は平日300円、休日800円です。

キレイに手入れされていて見応えがあるし、
寄せ植えなどの体験イベントもあるので、ぜひどうぞ。



Posted at 2015/09/20 20:41:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

シルバーウィーク初日、高島屋のフランス展へ。

シルバーウィーク初日、高島屋のフランス展へ。名駅で「お金の講座」があり、行ってきました。

まあ本で読んだような内容が大半でしたが、
面白かったのは、初対面の隣の人と、
3分間話し合い、いくつ共通点を見出すか
というゲーム。私たちは11でしたが、優勝者は
20以上もありました。

これはコミュ能力を見るのに有効だそうで、
どこでもこれが大切なんだと改めて感じました。

コミュ障の人はどうしたらいいの・・・(笑)

写真は太閤通りから見た、建設中のビル。
あっという間に建つんでしょうね。

帰りは楽しみにしていた、高島屋の「フランス展」へ。
シルバーウィーク初日とあって人大杉!



ゆっくり見ることもできず、フランスパンだけ買って退散。

次に、東急ハンズの化粧品売り場で、ぐるぐる。
秋の新色ラッシュで華やか。モニターした商品が、
実際に売れているのを見ると、嬉しいですね。

最後は、改装したばかりのユニモールへ。
夫ときた思い出の場所も、変わっていきます。



ここは、名駅の穴場でオススメ。
特に飲食店が、空いていて使いやすいですね。

帰宅途中に、空を見上げると、もう秋の気配。



買った「アール・ドゥ・パン」。パンの芸術という名に
ふさわしい、美味しいフランスパンでした。



「レザンファン・ギャテ」のテリーヌは高くて、
パンフレットだけいただきました。

試食もしたけど、自分が作る田舎パテと
似ていたのが嬉しかったです。



Posted at 2015/09/19 21:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年09月18日 イイね!

セルファーマで、チャージピール。

セルファーマで、チャージピール。美容皮膚科学にもとづいた、エイジングケアブランド、
「セルファーマ」。敏感肌用の化粧品で有名なNOVの
姉妹ブランドです。

今回はトライアルセット(1200円+税)をお試し。
ターコイズブルーにゴールドと白が映える、美しい容器。

3つのステップからなり、まずはスキンソープから。
成分表の一番上にくるココイルグリシンKでしょうか。
かすかにココナッツの甘い香りがしていいですね。



泡立てネットで、クリームみたいに泡立ち、優しく洗うと
サリチル酸のおかげか、なめらかでさっぱりした感触。

次にセラムローション(美白化粧液)を。
どろっとした半透明の液で、クエン酸が入っているので、
少し酸味があり、思った以上に潤うので美容液っぽい。

「チャージピール」というコンセプト通り、与えるのと
除くのを同時に行うので、時短にもなりますね。

最後にパワーセラム(美白美容液)。
美容液といっても、みずみずしいクリームに似て、
しっとりします。

今回、特にソープとローションが気に入りました。
現品購入したいかも。

年々、くすみやハリのなさが気になるので、
こういう商品は心強いです。

常盤薬品工業のキャンペーンに参加中


常盤薬品工業のキャンペーンに参加中
常盤薬品工業のキャンペーンに参加中


Posted at 2015/09/18 20:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月17日 イイね!

リラ(Rela) ロゼ スパークリングワイン

リラ(Rela) ロゼ スパークリングワインモラタメさんでタメした、リラの
ロゼ スパークリングワイン。

ライトボディで、やや甘口。
350mlで、アルコール7%です。

リラシリーズは、ペットボトルの容器が特徴で、
軽くてリサイクルしやすい。

その中でも、炭酸のスパークリングは、
初めてなので、わくわく。(*'▽')

注ぐと薄いピンク色がキレイですね~。
お菓子の飾りの「アラザン」を浮かべると、
泡に乗ってより美しいとか。



味は、思ったより甘くなく飲みやすい。
私は、食後のデザートワインとして
1本を3回くらいに分けて(笑)飲んでました。
おつまみに、チーズとアーモンドを添えて。

炭酸が抜けても、普通にロゼワインとして
美味しかったです。

容器もかわいいので、ちょっとした
手土産にもいいかも。

一人でも、みんなでも楽しめる
そんなワインでした。



Posted at 2015/09/17 16:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年09月16日 イイね!

ヘアレシピ再び。キウイ エンパワー ボリュームレシピ

ヘアレシピ再び。キウイ エンパワー ボリュームレシピオリーブグリーンが印象的な「ヘアレシピ」の
「キウイ エンパワーボリュームレシピ」の
シャンプーとトリートメント。

昨年10月にも紹介した商品ですが、先日のパンテーンの
高級版といった感じで、香りも質感もいいですね。
その分価格も高めですが、詰め替えも出たので、
より入手しやすくなりました。

1本使いきって思ったのは、とにかく香りがいいこと!
キウイといちじくという組み合わせが絶妙で、
他にはないジューシーさ。キャンディっぽくもあり、
甘く爽やかな前向きになる香りです。



ノンシリコンのシャンプーは、すっきり洗いあがり、
トリートメントは、べたつかないのに、毛先はなめらか。
香りはバスルームで一番強く香り、徐々に弱まっていきます。

こちらも乾かすと、根元から髪がふわっとするので、
さらさら、軽~い!地肌が深呼吸しているみたいですね。

食事の時レシピにこだわると、同じ素材でも美味しくなるように、
シャンプーの原料や香りにこだわると、髪もいきいきしてくる
そんな気がします。

毎日頭を守ってくれている髪に感謝。そしてごちそうを。
これからも、ヘアレシピと共に…。



P&Gジャパンのキャンペーンに参加中

あなたの髪に、濃密なうるおいを<ヘアレシピ>のブランドサイトはこちら♪

<P&Gジャパンのモニターに参加中>




Posted at 2015/09/16 17:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妹燗都あさひ@名古屋の日本酒居酒屋 http://cvw.jp/b/1728141/48452669/
何シテル?   05/26 20:10
給油と燃費、車と家電の整備の記録と、 日常、モニター、写真、音楽のブログ。 返信は遅いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

男達のメロディー - SHOGUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:19:20
チーズ・スコーンのレシピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 15:51:17
[スバル インプレッサ スポーツ]自作 グリッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 21:22:29

愛車一覧

その他 家電 修理と清掃 (その他 家電)
家電の分解清掃や、修理履歴の覚書です。
マツダ デミオ 水色のデミオ (マツダ デミオ)
マツダのデミオ、スマートエディションⅡ、 クリアウォーターブルーメタリックに乗っています ...
その他 自転車 MUTE2 (その他 自転車)
27インチ、変速なし、LEDオートライト、オールアルミ。 アルミの特性上、段差でかごか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation