• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥鍋のブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

おいしい水プラス カルピスの乳酸菌

おいしい水プラス カルピスの乳酸菌昨日、栄に行ったらサンプリングしていたので、
頂いて飲んでみました。
おいしい水プラス カルピスの乳酸菌。

透明だけど、乳酸菌が入っていて、600mlと
大きく、柔らかいペットボトルです。

常温でも、冷やしてもかなり甘く、水と
いうより、完全にジュースですね。
これなら、水とカルピスを別々に飲んだ方が
いいかも…。

人工甘味料ではなく、果糖ぶどう糖と砂糖と
いう点ではよかったのですが、その代わり、
1本174kcalもあります。ご飯1杯分ですね。

そのままでは辛いので、朝作るスムージーに
果物の代わりに、冬瓜と共に入れたら、
丁度良いい。

透明なので、割り材としてなら利用できそうです。


Posted at 2016/10/24 07:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

おとなの自動車保険に変更した。

おとなの自動車保険に変更した。12月27日で、チューリッヒの自動車保険が
切れるのですが、何も事故をしていないのに、
来年の保険料が上がる!

そこで、ヤフーにて一括見積もりを
してみたのですが、おとなの自動車保険が、
内容もよく、安かったので、決めました。

ただ、どこを経由するかによって、特典が
違ってくるので、よく比較するといいかも。

保障は、チューリッヒと同レベルにし、今回も、
出光ロードサービスを組み合わせることに
しました。

車両自損や当て逃げはなし)にして、
保険料は31,200円にダウン。

詳細をネットで入力し、そのままカードで
一括払いするだけなので、便利ですね。

ただ、チューリッヒの解約はネットでできたのに、
おとなの自動車保険は、電話をしなくては
いけないので、来年乗り換える時、苦労しそう。

今年も、保険を使わず済みそうなので、
来年も安全運転で過ごしたいな。


Posted at 2016/10/23 10:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月22日 イイね!

定番、花王ホワイト ホワイトフローラルの香り。

定番、花王ホワイト ホワイトフローラルの香り。石けんの定番と言えば、青い包装が印象的な
花王ホワイト ホワイトフローラルの香り。

レギュラーサイズの85g×3個パックを頂いた
ので、早速1個おろしてみました。

誰もが思い浮かべる、優しい石けんの香りに
包まれ、幸せな気分に。

普段はシトラスが好きな私も、秋冬はこちらの
方が好みかも。



花王の石けんは、泡にこだわって120年なので、
「キメ」「のび」「もち」が違うそう。

確かに他の石けんに比べると、泡がへたりにくいと
感じています。手で洗うのにも最適。

後は、最近「水シャワー」に凝っているので、
低温でも泡立ちやすいのが、嬉しいですね。

スキンケア化粧品にも使われる上質な天然やしミルク
(パームやしの種子に含まれる胚乳)を24時間以内に
採取した物を使い、7回も精製しているんだそう。

石けんも静かに変化を遂げているんですね。

生活の必需品なので、これからも花王ホワイトの
お世話になります。(*’▽’)




花王のキャンペーンに参加中[PR]

Posted at 2016/10/22 15:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月21日 イイね!

おとなの、グラチネ ペンネリガーテグラタン。

おとなの、グラチネ ペンネリガーテグラタン。朝晩涼しくなり、グラタンが美味しい季節が
近づいて来ましたね。

ハウス食品、グラチネ ペンネリガーテグラタンの
濃厚ホワイトソースと、濃厚デミグラスソースを
モラタメさんで頂いたので、早速作ってみました。

まず、ホワイトソースから。
鶏肉と玉ねぎを炒めてから、ミックス、牛乳、水、
ペンネを入れて、10分煮込むのですが、今回は胸肉
使用で、固くなるのを避けるため、最後に加えました。



自家製パン粉、バター、溶けるチーズを載せて、
200℃のオーブンで10分焼いたら完成!



黒トリュフの香りに、生クリームとバターのコクが
加わって、名前通り濃厚で美味しかったです。

2~3人前ですが、2人前にすると、男性でも十分な
量があっていいですね。

次は、デミグラスソース。
鶏肉の代わりに、牛豚ひき肉を使い、同じように
仕上げます。



赤ワインの香りに、生クリームとチーズのコクが
効いて、こちらも美味しい。
どちらもワインに合う大人の味ですね。

さすがフランス料理店「シェ・イノ」の料理長、
古賀純二氏が監修しただけのことはあります。

この冬は、グラタンで温まりたいな。

Posted at 2016/10/21 21:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月20日 イイね!

マグネット付「アジパンダ」ボトルと、味の素。

マグネット付「アジパンダ」ボトルと、味の素。モラタメさんで、マグネット付「アジパンダ」
つめかえボトルと、うま味調味料「味の素」30gと、
レシピブックがセットになったものを、5セット
モラったので、家族や友人におすそ分けして、
自分でも使ってみました。

まず、アジパンダ容器が可愛いですね。
プラなので軽く、冷蔵庫にくっつくのも便利。
浅漬けの下ごしらえなどに、手軽に使えます。

次に、容器の裏に書いてあった、
卵かけご飯に挑戦。



とはいっても、ご飯に生卵をのせ、少し醤油と、
味の素をかけるだけなのですが、これが美味しい!

味の素は、カラオケのエコーのように、旨味を
増幅させる効果がありますね。

最後は、いつもの豚キムチスパにかけてみましたが、
さらに深みが増して、美味しくなりました。



かけすぎると、後から口が渇いてしまうので、
いつもの料理にほんの少しだけかけると、
丁度いいです。

熱に弱いので、加熱する場合は最後にね。


Posted at 2016/10/20 20:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妹燗都あさひ@名古屋の日本酒居酒屋 http://cvw.jp/b/1728141/48452669/
何シテル?   05/26 20:10
給油と燃費、車と家電の整備の記録と、 日常、モニター、写真、音楽のブログ。 返信は遅いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3456 7 8
9 1011121314 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

男達のメロディー - SHOGUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:19:20
チーズ・スコーンのレシピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 15:51:17
[スバル インプレッサ スポーツ]自作 グリッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 21:22:29

愛車一覧

その他 家電 修理と清掃 (その他 家電)
家電の分解清掃や、修理履歴の覚書です。
マツダ デミオ 水色のデミオ (マツダ デミオ)
マツダのデミオ、スマートエディションⅡ、 クリアウォーターブルーメタリックに乗っています ...
その他 自転車 MUTE2 (その他 自転車)
27インチ、変速なし、LEDオートライト、オールアルミ。 アルミの特性上、段差でかごか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation