• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

パッソセッテを見る

パッソセッテを見る 昨日、カローラ店にパッソセッテを見に行きました。

主婦で母でオンナです。ってCMで言ってるクルマです。
双子車はビューティフル3列とか言ってるルミナスです。
CMはルミナスの方がちょっと良い^^

さっそく中を拝見。
予想より質感が高いです。

セカンドシートの位置を調節すれば3列目もまあまあ座れます。
そのサードシートの背もたれを倒せば、かなり広いラゲッジになります。
ボトルホルダーもきちんと装備されてます。
タイヤはなぜかポテンザで、サイズはスパシオと同じような感じ。

とまぁ、悪くはないですよ。でも、
これのどこがパッソなんだ!?
パッソは街乗り・通勤で使うにはとても良いサイズですが・・・

それから、フリードが売れているのを見て、出してきた感じは否めません。

これはハッキリ断言できますね。
絶対に売れません!

実際、セッテを見に来てる人、他にいなかったし^^
ブログ一覧 | クルマの話題 | クルマ
Posted at 2009/01/12 07:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

0818
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 7:23
おはようございます!

はじめまして~

わたしは、仕事で毎日みてますが・・・
前型のシエンタの方が好きです。

お値段、高い割には・・・・・・・
コメントへの返答
2009年1月12日 7:33
おはようございます。

はじめまして♪

コメントありがとうございます。
シエンタは独特で、「かわいい頃を走るミニバン」って上手いこと言うなぁって思いますが、これはちょっと^^;
2009年1月12日 7:28
このサイズの3列シートって・・・

エンジンが1500クラスではやっぱり非力なような気がするんですがね。(苦笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 7:35
7人乗ることもめったにないでしょうけど・・・
安易に出したなって印象です^^
2009年1月12日 8:26
おはようございます。

ウィッシュをコンパクトにした感じにも思えますねー

1500ccはキツそうかと・・・

コメントへの返答
2009年1月12日 8:39
おはようございます。

ウィッシュとほぼ同じ大きさのストリームも3列目はかなりきつかったです。

やはり無理がありそうですね^^
2009年1月12日 8:45
フリード対策なのは否めないですね
さすがはトヨタです

シエンタの方がかわいかったですね

名前の付け方が変ですね…汗
コメントへの返答
2009年1月12日 16:03
他社のクルマの対抗を出して、マーケットを横取りするのがパターンですが、今回は惨敗しそうですね。

これにパッソの名前付けたら、パッソがかわいそう。
2009年1月12日 9:30
シエンタは併売ではなかったですか?
ドアがスライドでないので、すでに『使いにくそう』という意見を見ました。
CMも意味不明だし、やはり売れないでしょう。
コメントへの返答
2009年1月12日 16:05
併売なんですか。けっこう息の長いクルマになりましたね。

オデッセイもスイングドアだし、一概にスライドでなくちゃ、ってこともないでしょうけど、まぁ売れないでしょう^^
2009年1月12日 13:52
そうそう、CMはルミナスの勝ちですね(笑)
Passoセッテ、話題になりませんよね。
フリードはじゃんじゃん売れましたが、さて、セッテはどうなるでしょうか。
コメントへの返答
2009年1月12日 16:08
くだらないシャレのCMのほうが好感が持てます^^
フリードもなんであんなに売れるんだ?って思いますが、セッテよりは良い感じかと思います。
セッテ惨敗し、トヨタピンチ!なんて記事がでるかも^^;
2009年1月12日 16:55
あまり興味の無い分野であるミニバンな訳ですが・・・
そういえば以前、ストリームのパクリと揶揄されたウィシュが出た時のことを想起します。フリードとこれ、どっちが売れるんでしょうね。

個人的にはシエンタのユルい顔は好きでした。

コメントへの返答
2009年1月12日 17:12
鯨海酔候さんにとっては、全く縁がなさそうなカテゴリーです^^
ウィッシュはストリームより売れましたが、これはフリードに惨敗するでしょう。双子車のルミナスと合わせてもフリードにはおよばない。とみています^^
シエンタの「ひとこぶらくだ、だ、だ、だ、だ、だ、だ、だ、だ・・・」ていうCMは好きでした^^
2009年1月12日 22:00
パッソセッテの実車をまだ見ていない(見に行く気にもなれない)ので断言はできないのですが…

日本人は「ブランド」に弱いのでストリームvs.ウィッシュのようにセッテが大逆転するのではないかと危惧しています。
コメントへの返答
2009年1月12日 22:06
セッテ自体、超平凡です。

で、フリード逆転することはありません!って断言しちゃいます。
でも、セッテの台数ってパッソに含まれちゃうでしょうから、よく分からないことになっちゃいますね^^;
2009年1月12日 22:34
おそらくパッソ・ブーンの台数に絡めるための車なのかな?と思います。

フリードが売れているような記事がありましたが、こっちではあんまり見かけませんね~

ホンダお得意の自社登録ってやつでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月13日 5:16
なんだか、全く意味のないクルマのように思います。

フリード、こちらではちょくちょく見ます。後ろからだと、かなり大きく見えます^^
箱根駅伝では、いっぱい見ましたけど(笑)
2009年1月13日 0:13
なんだか無理矢理作っちゃったみたいなクルマですね(^^;

会社のフリード乗りの方によると7人乗りで1500ccは厳しいとのこと。
人数乗れても走りがイマイチだと楽しくないですよね。
コメントへの返答
2009年1月13日 5:18
ホイホイと作ったようなクルマで、何の魅力も感じません^^

こういうクルマは走りを楽しむというより、大人数での移動を楽しむって感じなんでしょうね^^
2009年1月13日 2:11
トヨタの車はよく分かりません(><)
だもんでヴィッツクラスのは全部ヴィッツ
ちょっと大きければカローラ
で分けちゃってます^^

ちなみにノートやティーダはサニーで^^;
コメントへの返答
2009年1月13日 5:22
もうたくさんありすぎて^^
どのディーラーに何のクルマがあるかもよく分かりません^^
最近、ダイハツ製トヨタ車も増えたし。

サニー、もうないよ(笑)

プロフィール

「弄りより維持り http://cvw.jp/b/172916/48611816/
何シテル?   08/21 05:44
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation