• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

マツスピ高いなぁ^^

マツスピ高いなぁ^^ 向かって右はおなじみになったデミオ・ターボ^^
(もしかしたら見納めなのか?^^)
真ん中はlassie号です。

こうしてみるとKAMIJUN号の方がより下がってるように見えますが、実際はlassie号の方が下がってるようです。

ボンネットやヘッドライトの形状で、前期型の方が低く見えるみたい。

でも、前期型のエムケイ号。高いですなぁ^^
マツスピのバネ入れてるの忘れちゃうくらいです(笑)
かみさんにもばれないわけですねぇ^^
ブログ一覧 | オフ会♪ | クルマ
Posted at 2009/04/14 05:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:箱根だよ全員集合 旧エク ...
シェリーナさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

箱根だよ全員集合お疲れ様でした!
紫.さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 5:55
おはようございます。

マツスピのバネはスタイルより走りって感じですよね。オートエグゼはどうなのか分かりませんが…(>_<;)
コメントへの返答
2009年4月14日 5:59
おはようございます。

走りは良いですよ。
安定してるし曲がりやすくて^^
自分としてはコレでOKです♪
2009年4月14日 5:57
おはようございます。

モノによってはダウン量が違いますね。

ウチがDYに付けていたオートエクゼは3cmは余裕で下がってました。
コメントへの返答
2009年4月14日 6:00
おはようございます。

ダウン量いろいろです^^

マツスピのバネは2cm下がるコトになってますが、よく分かりません^^;
2009年4月14日 7:42
lassie号は良く見るとかなり落ちてますよね。

ノーマルスタイルなので分りにくいですけど。
コメントへの返答
2009年4月14日 18:46
ちょっとびっくりでした^^

実のところにお金をかける・・・
通ですねぇ^^
2009年4月14日 8:08
マツスピバネの方が確かに高いですよね。
自分はエグゼバネですが、サスのヘタリとあいまって、かなり下がってきました。
動作上は、まだ問題なさそう(ホントか?)なので、大往生まで、このままの予定です(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 18:47
純正とほとんど変わりません(笑)
純正バネもへたってて、下がり気味だったのかも^^

大往生まで、何キロ行きますかねぇ^^
2009年4月14日 8:58
おはようございます。

バネも多種多様ですから、難しいですよね。
好みを見つけるまでに、¥がいくら掛かるか・・・

自分は現状維持ですね。
コメントへの返答
2009年4月14日 18:48
こんばんは。

自分はちょっとしゃきっとすれば良いので、
自分にとってはこれがベストチョイスだと信じています^^
2009年4月14日 10:09
デミオターボ見納めなんですか( ̄□ ̄;)!?
確かマツスピバンパーでしたよね。

車高も、走り・スタイル・日常の使い勝手等バランスを考えるとチョイスは難しいですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月14日 18:51
このデミオではって言ってたので^^
どうなるのか・・・期待してたりします♪

自分にとってはこのバネ、ベストチョイスだったと思ってますが、この高さにびっくりした次第です^^
2009年4月14日 20:40
うちのはストライプのせいで低く見えるみたいです
実際は指3本入ったりしてf^-^;

バネで低くするのは良いんですが
その分ショックのストロークが足りなくなったりするので
なかなか難しいんですよねorz
コメントへの返答
2009年4月14日 21:33
ストライプにはそういう効果が^^

バネとショックのバランスは大事ですねぇ^^
まぁ自分は両方マツスピで、超無難(笑)

KAMIJUN号、乗り心地結構いいですよね♪
2009年4月14日 20:42
何気に覗いたら・・・主役飾りました(^_^;)
RSRの車高調は走りを無視すればあと3cm下がりますよ。また私のデミ号はF-45mm、R-55mmで純正に比べても前上がりですから、余計に高く見えるのかもしれませんね。お隣の車がインパクト強すぎかも?

あ、遅くなりましたが幹事お疲れ様でした。とても楽しかったです(^^♪
コメントへの返答
2009年4月14日 21:39
エムケイ号と車高があまりにも違うので^^;
へぇまだ3cmも下がるんですね^^
それで、最良のセッティングということで。良いですねぇ^^
隣のクルマは見えるところも見えないところもスゴイですね^^

参加していただき、ありがとうございました♪
またお願いします^^
2009年4月14日 21:14
私も定例オフでLassieさんの隣に止めたことがきっかけで、マツスピのバネとサヨナラしました!!(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 21:40
同じ後期型、同じ色ですからねぇ^^
この違いにはびっくりされたことでしょう^^
2009年4月14日 21:56
基本的にパーツ高いですからね(´ω`)俺もオートエグゼのフルエアロほしいんですが値段が…orz
コメントへの返答
2009年4月15日 5:22
フルエアロ・・・たしかに値段がきついですね^^
とりあえず前から?^^
2009年4月14日 22:09
私のTEINのバネは25~30mmダウンということですが結構高めですよ(^^;)
フェンダーから指3本半~4本ですからw

ホントはもっと下げたいのですが、現状でも4名乗車だと段差でマフラーを擦るので我慢デスw
コメントへの返答
2009年4月15日 5:25
たしかに控え目なダウン量かも^^
でも、これからお子様も乗ることになりますから、ちょうど良いのかもしれませんね^^

エムケイ号は指何本はいるかな?^^
2009年4月15日 17:39
低くしたくないのでエムケイ号を見て、気に入りました。もし交換する時はスポルト用ショック+マツスピバネと思っています。
コメントへの返答
2009年4月15日 20:02
低くしないで、シャキッと走りたい!ということであれば、マツスピバネはいちおしかも^^

プロフィール

「野菜を摂ろう http://cvw.jp/b/172916/48619057/
何シテル?   08/25 05:05
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation