• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月30日

アクセラ15C試乗

アクセラ15C試乗 今回のキラメッセのイベントでアクセラの試乗しました。
i-stopを試したかったのですが、順番待ちということなので、
15Cの試乗をしました。

まずエンジンをかけます。キーはDY後期と同じく、シャキーン!ってなるやつ^^
ちなみにダロルさん、担当さんも同乗なので3人乗車の状態です。

出だしはスッと出てくれます。コレなら何の不満もありません。
加速も普通に^^あら結構静かなんですね^^

CVTですがシーケンシャルモードが付いてますので、ちょっとギコギコ^^
こりゃちょっとおもしろい。15Cにはパドルシフトはなく、フロアシフトのノブを操作することになりますが、自分にとってはそれで十分です♪
めんどくさくなったらDレンジにすぐ戻せるし^^
CVTの違和感とかも特に感じられなかったですよ♪

あとハンドリングはやっぱり良いですね。
軽すぎないのがまず良いです。

でもこの試乗コース、短い上に平坦なので、あまりスピード上げることはできませんでした。
ただ、通勤で使うとしたら15Cで十分ですね^^

自分がアクセラ買うとしたら15Cですかねぇ。一度2Lモデルも試乗しないと^^

それにしてもMSアクセラがせっかくあったのだから、試乗すれば良かったなぁ^^;
ブログ一覧 | クルマの話題 | クルマ
Posted at 2009/06/30 05:45:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年6月30日 5:49
おはよございます。
試乗もされたんですね。
初期のはレンタカーで体験してますがハンドルが軽かったと思います。
マツダのCVT搭載車も拡大してますね。

コメントへの返答
2009年6月30日 5:56
おはようございます。
試乗しました♪
ハンドルは、自分で操作してる感じがして好ましかったですよ^^
1.5LはCVTと組み合わされてますね^^
2Lはいまのところ5ATですが、どうなるんでしょうねぇ^^
2009年6月30日 10:36
そう言えば先日Dに行ったのに、エクゼフェアに夢中で、アクセラの事すっかり忘れてた(爆)
MSの試乗車があるのは珍しいですよね(´∀`*)
コメントへの返答
2009年6月30日 19:29
エクゼフェアだったら、アクセラは忘れちゃうでしょう^^
MS・・・やっぱり試乗はこっちにしとけば良かった^^;
15Cなら、どこでもありそうですし^^;
2009年6月30日 20:22
マツスピは乗りたかったですが、あえて言いませんでした^^;
欲しくなりそうだったので(汗

足はコツコツとした感触が伝わってきて、段差の衝撃も一発で吸収しよかったですね。
マツダらしい足で好きでした^^
ただパドルが付いてないのは残念でしたね。
コメントへの返答
2009年6月30日 21:24
なんだぁ言ってくれれば(笑)
欲しくなっちゃうのも大歓迎(爆)

やっぱりね、マツダの足は良いですよ♪
他社のあるコンパクトカーも悪くはないけど、アクセラ試乗して完全に候補から消滅^^

パドル、おいらは別にいいです^^
2009年6月30日 20:23
オイラがDで試乗したのも同じ15Cでした^^

同じくシーケンシャルモードで楽しみましたよw
7速まであるとやっぱりいいですね^^
強引に6速までは入れてみましたw
コメントへの返答
2009年6月30日 21:26
ぼびぃさんの担当さんのほうが絶対熱心ですよねぇ^^

でシーケンシャルモードの7速、楽しいですね^^
それにしても6速まで入れたとは^^
おいらは4速まででした^^
2009年6月30日 20:52
MSアクセラに乗ってみたいですね。

旧型は衝撃的な加速でしたから・・・(汗)
コメントへの返答
2009年6月30日 21:28
あ゛~!やっぱりMSアクセラに乗れば良かった^^;

後悔の念がだんだん大きくなってます^^;
2009年6月30日 21:16
おお、試乗されましたか、15C。
そう、意外と走ってくれるんですよね。
あのボディに1.5はちょっと苦しいかな、と思いきや。
そしてハンドリング、非常にいい感じ、同感です。
コメントへの返答
2009年6月30日 21:29
はい、これだけ走れば実用上なんの不満もないかと思います♪
マツダのハンドリング、やはり良いですねぇ^^
次もマツダかな?と感じさせてくれました^^
2009年7月1日 0:06
えぇ、MSアクセラも試乗可能だったんですか?
折角のチャンスがもったいない。残念。

でも…冬の北海道では…ちょっと刺激的スギナ車かも知れません…。
コメントへの返答
2009年7月1日 5:19
こんな市街地の短距離コースでは、って思ったんですが、やっぱりMSにしとけば良かったです^^;

冬のコト考えると、MSアクセラ北海道では稀少車になるかもしれませんね^^

プロフィール

クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation