• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月27日

車検はどちらで?

車検はどちらで? 最近ABは車検に力を入れているようで、先日、案内のハガキも来ていました。
また電話もかかってきて、ちょっとビックリです^^

どのくらいの値段でやってくれるのか、興味もありますが、自分はディーラーで車検です^^
ディーラーには、オイル交換などの経歴がしっかり記録されているので、色々なモノの交換もまぁ適切のしてくれるかな^^って思います。

前回の車検で下回りの防錆処理してるので、今回はいいですね。とかまぁ安心^^

というわけで、ディーラーで車検の予約を済ませてきましたよ♪
エムケイ号、もうすぐ3回目の車検です^^
ブログ一覧 | デミオねた | 日記
Posted at 2009/08/27 05:50:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年8月27日 5:57
ウチにもかかってきました、ABの電話!
すごいですね、AB、頑張ってます。
でも、ウチもD車検です。
やっぱ、安心感があるんですよね、買ったところでやってもらうと。
いつもパーツなんかでもお世話になっているし、アドバイスも的確だし。
というわけで、明後日2回目の車検です^^
コメントへの返答
2009年8月27日 6:00
あらトゲゾーさんにもかかってきたんですか^^
最近力入れてますねぇ^^

ディーラーが自分も安心です^^
しっかり記録もされてるし、顔なじみだし^^

トヨタはその場で車検終わるのがいいですよね♪
マツダは1泊2日です^^;
2009年8月27日 5:59
おはようございます。
車検は売り上げ的にも大きいので、Dラー、ショップは気合が入ってますね。
ウチが2月にDラー車検した時は早期予約の割引がありました。
コメントへの返答
2009年8月27日 6:02
おはようございます。
ABから車検のお知らせ&電話は初めてでした^^

自分もなんだか5000円引いてもらえるようです♪
2009年8月27日 6:41
僕もABによく行きますので車検のご案内は来るものの、電話はまだないですねぇ…。
安心と保証から2回ともDで通しましたが、3回目は延長保証が取れないのもあり、どこにしようか未だに迷ってます。
来年の1月だから、まだ先の話なのですけども。。

コメントへの返答
2009年8月27日 19:33
1か月くらい前になると電話あるかもしれませんよ^^
保証期間は切れても、とりあえず安心なディーラーにお願いしました^^

まっつんさんも3回目になるんですね^^
早いもんですねぇ。
2009年8月27日 13:45
自分は地元のユーザーです(・∀・)ディーラーはまだ大丈夫な部品もたまに交換したりするんで(汗 
信頼はディーラーが高いですがwww
コメントへの返答
2009年8月27日 19:35
ユーザー車検だと、車検自体は案外簡単なテストってことを実感しますね^^
すると値段を抑えたいって気持ちもよく分かります^^
2009年8月27日 17:32
さすがに電話は来た事ないです。でも、来年になれば来るかも…。ヨク ワカラナイ デス
コメントへの返答
2009年8月27日 19:35
電話は近くなってから来ると思います^^
2009年8月27日 20:52
私も友人のDラーで・・・

代車にロードスターを出してきて、しばらくデミオを返してくれないという思い切った販売促進方法をとることもありますが・・・(苦笑)
コメントへの返答
2009年8月28日 5:22
お友達がいるといいですねぇ^^

その販売促進方法に答えてあげる計画はないですか?^^
2009年8月27日 22:03
自分も車検はマツダディーラーで通し続けようと考えています。

ただ、次回(再来年)の車検はmyディーラーではない方のマツダにお願いしようかと。
(そちらでは『車検の速太郎』というのを扱っているので^^)
コメントへの返答
2009年8月28日 5:25
やっぱりディーラーで^^

車検の速太郎って知らなかったです^^
まぁ車検の設備があるディーラーだとすぐにできるってことでしょうね^^
自分のディーラーは車検の設備がないけど、話はしやすいのでOKです^^
2009年8月28日 1:52
アテ時代は基本はマツダへ。
しかし付き合いで日産などへ出したりもしていました。

キャロルはいすゞにお任せしてます、交換部品は最初にリビルト品を探してくれるので助かります^^
在庫状況と価格がその場ですぐに分かるのも便利です。

ポルはさすがに購入した店へ出してますね^^;
コメントへの返答
2009年8月28日 5:27
え~
アテンザを日産で
キャロルはいすゞで^^

まぁそれでも全然OKなんですね^^

ポルは日産でってわけにはいかないだろうねぇ^^
2009年8月28日 21:34
やはりDラーに出しますね。
(デミオは車検を1回もさせずに乗り換えましたが)

今のDラーは代車でDW出してくれますが、整備の行き届いたDWなので本気で走っても全然大丈夫なレベルの代車なので変な代車出す所よりは良いかな~と思います。
(まぁ車が特殊なので慣れてるところにしか出したくないというのもありますが)

12ヶ月点検で1週間預けたので車検も1週間預かりかなぁ。
その時も工場が暇な時に見てくださいってお願いしてたので色々細かくチェックしてもらいましたので価格よりも質ですかね~。
コメントへの返答
2009年8月29日 7:12
やはりそのクルマを知りつくしているところが良いですよね^^

代車はDWかぁ^^
ある意味うらやましいです。
DYとは走りの質が全く違うんですよね。

それにしても点検で1週間とは丁寧ですね。
まぁそれくらい見てくれると安心ですね^^

プロフィール

「[整備] #デミオ DEMIO周りの水アカ取り https://minkara.carview.co.jp/userid/172916/car/2745989/8319066/note.aspx
何シテル?   08/03 09:06
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation