• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月12日

車止めは大丈夫?

マフラーカッターをとりつけると、径が大きくなるので、
車止めは大丈夫かなぁ?などと思っていました。

昨日コンビニの駐車場にバックで入れました。
そろりそろりと(笑)

思ったより余裕がありました^^

でも、車止めのところにバックで入れるという場面が、案外少ないんだなぁ、
と思いました。

とりあえず良かったです^^
ブログ一覧 | デミオねた | クルマ
Posted at 2006/05/12 05:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

運試し
ターボ2018さん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年5月12日 11:03
車止めの高さ覚えとくと便利っす^^
あーこれ普段より高いとおもえば手前で
とめれば問題ないですわ
とりあえずおいらもまだすってません( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2006年5月12日 18:54
そうですね、手前で止めれば
何の問題もないですねぇ^^

コンビニだと前向きに入れることが多いです^^
2006年5月12日 17:17
こんにちは。

自分は車止めのある駐車場はバックから入れます。

ローダウンで前下がりになっているもんで・・・

コメントへの返答
2006年5月12日 18:56
前下がりですか。
なんかチョットいい感じですねぇ^^

で、そうなると後ろに余裕ができるんですね^^
2006年5月12日 19:12
少しビビリますよね(^^)自分の場合は、車を止めるときはいつもバックなんですけど必ず車止めに当たるのでドアを開けて後ろを確認しながらバックです。
コメントへの返答
2006年5月12日 19:31
そうですね。いいマフラーが着いているんですね^^
バックモニターがあったとしても
これは自分の目で確認しないと
いけないですね。
2006年5月12日 20:56
デミオのころ普段は擦らなかったのですが、フル乗車でバックしたら焼肉屋の駐車場でマフラーをガリっとやったことがあります(汗
コメントへの返答
2006年5月13日 7:25
フル乗車だと少し下がりますから、
より一層の注意が必要かもしれませんね。
参考になります。
2006年5月14日 0:18
こんばんは^^
自分も車止めのある駐車場にはバックで駐車します。
うちのはダウンサス+リップスポイラーなんで前から入れて距離感間違うと悲惨なことになっちゃうんで^^:
マフラー変えると後ろ向き駐車も気をつけないといけなさそうです・・・
コメントへの返答
2006年5月14日 5:31
エアロ装着者だと、前向き駐車は
気をつけないといけませんね。
小型車だとこのような状況の時は
いいですね♪
これからも、ぶつけませんように^^

プロフィール

「平面のマークは? http://cvw.jp/b/172916/48634036/
何シテル?   09/03 05:15
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation