• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

停電&地震

停電&地震 昨日は計画停電。
職場は第5グループに入っていますが、月曜火曜と停電はありませんでした。
今日は9:20~の予定ですが、どうなるんでしょうね。

で、帰宅した我が家は第2グループ。
帰宅した際に明かりがついてたので、こっちも停電無し、と思いきや、クルマ降りたところで停電。
19時ちょうどでした。
どうすれば良い?なんて息子が聞くもんだから
寝ろ!って答えたんだけど、
寝られないって。
ごもっともです。
停電は2時間弱で終わり、20:55に明るくなりました。

で、昨日いただいたコメントに返信してとかやってると、地震。
どんどん揺れがひどくなり、食器棚のガラスコップが倒れました。
その音が、怖さを増幅しました。

多少、モノが落ちましたが無事です。
停電と地震が重ならなくてホント良かったです。
ブログ一覧 | 静岡の話題 | 日記
Posted at 2011/03/16 05:46:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

ちんや食堂
chishiruさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2011年3月16日 6:05
おはようございます。
夜間に揺られると更に怖いかと…
余震は不安ですね。
無事で何よりです。
コメントへの返答
2011年3月16日 19:15
こんばんは。
暗いというのはやはり不安ですね。

とりあえず無事で良かったです。
2011年3月16日 9:13
おはよーございますexclamation×2
ダロっちは、無事が確認出来たけど…
エムケイさんは分かんなかったが
無事で良かったでするんるん

まだ何がいつ来るか…
お気をつけ下さいなっexclamation×2
コメントへの返答
2011年3月16日 19:16
こんばんは。

ホント無事で良かったです。
でも、怖かった^^;

気をつけるのは
お互い様ですよ^^
2011年3月16日 9:23
おはようございます。
ご無事で何よりです。
コメントへの返答
2011年3月16日 19:17
ありがとうございます。
ホント良かったです。
2011年3月16日 10:50
こんにちは。

大丈夫でしたか。
安心いたしました。

今後も十分、注意してください。
コメントへの返答
2011年3月16日 19:18
こんばんは。

はい、大丈夫です。

地震はどこでも起こりうるんで
気をつけましょう。
2011年3月16日 11:05
停電と地震の合わせ技にならずに済んで、本当に良かったです。
コメントへの返答
2011年3月16日 19:20
合わせ技になったら、一本負けしちゃうところかも。
非常時のことを考えさせられる夜でした。
2011年3月16日 12:43
昨晩は、ちょうど寝付いたところで地震が来て、
「東海大地震が遂に来たか」とちょっとビビりました。
コメントへの返答
2011年3月16日 19:21
寝付いたところだと、尚更怖かったでしょう。
僕はかなりビビリました^^;
2011年3月16日 13:00
ご無事のようでなによりです。
こちらは「やるやる停電」が実施されないまま妙なフラストレーションがたまってますが▼
コメントへの返答
2011年3月16日 19:22
ありがとうございます。
停電は実施されなきゃ、その方が良いですよ^^
2011年3月16日 14:53
エムケイさん無事で何よりです><
今回の地震と東海大地震との関連性はないと
テレビで言ってましたが、お互い気をつけましょう(°ー°;)
コメントへの返答
2011年3月16日 19:23
ありがとうございます。
東海大地震、いつ起こってもおかしくないと言われて数十年。
備えておきましょう。
2011年3月16日 20:29
こちらはちょっと揺れたくらいでしたので、被害は無かったです。
自宅は第5G、会社は第3Gで翻弄されてます。
停電を回避して仕事になるので明日は6:30から仕事初めです。
コメントへの返答
2011年3月16日 22:23
そうなんですか?
職場でも寝てて知らなかったっていう人も多くいましたが。

え?6:30出勤ですか。
明日はすれ違うことは不可能みたいですね。
2011年3月16日 21:05
震源地がいたるところに・・・

でも、ご無事で何よりです。

我が家も懐中電灯を探し回ってきましたよ。
コメントへの返答
2011年3月16日 22:28
びっくりしました。

懐中電灯見つかりましたか?
停電になるとホント真っ暗ですから。
2011年3月16日 23:17
こんばんは。
ご無事で何よりです。
昨夜はエムケイさんにコメ返中に揺れました^^;

そちらはガラスコップなどが倒れたんですね。
しかし本当に停電と地震が重ならなくてよかった。
コメントへの返答
2011年3月17日 5:10
おはようございます。
お互い無事で何よりです。

ガラスの音はものすごかったです。
これが停電時だったら、ちょっとパニックになったかも。
2011年3月17日 22:56
停電中の地震でなくて本当に不幸中の幸いでしたね。
コチラも震度5弱とかなり揺れましたが、ウチでは被害ありませんでした。ただ、建物が免震構造のおかげでか横揺れが増幅されて…正直言ってビビりました(~_~;)

さて、私の生息地は第3グループ…明日は日中明るい時間帯に停電するようです。
コメントへの返答
2011年3月17日 23:28
ホント重ならなくて良かったです。
震度はそちらの方が大きいんですね。
こっちは震度4
でも、ガラスコップの倒れる音はかなり凄かったです^^;

実施されますか。
明るい時間帯なら、照明という点では影響が少ないでしょうけど、やはり停電は不便ですね。
早く電力の供給が正常に近づくといいですね。

プロフィール

「その時そこに http://cvw.jp/b/172916/48585883/
何シテル?   08/07 06:10
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation