• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

ホワイトメーター

ホワイトメーター 新エムケイ号はホワイトメーター♪
実はホワイトメーターは初めてではなくて2台目です^^
ミツビシの(初代)RVRもホワイトメーターでした。

ホワイトメーターだと昼間と夜間の違いが大きくて、僕は好きですよ♪
いつのころからか、タコメーターも標準。
絶対にタコメーターあった方がデザイン的にはよろしい♪

でも、CVT仕様ってこともあり、タコメーターの針の動きに元気がありません^^;
DYだと4000回転くらいで針が上を向いて、タコメーターも活発ですが、
DEのそれは元々動く範囲も小さいし^^

当初(1.3Lモデルに)タコメーターを付けなかったのも分かるような気がします^^

話変わりますが、
静岡でプロ野球の3連戦があり、ヤクルトやりましたねぇ♪
読○相手に3タテ^^



ブログ一覧 | デミオねた | クルマ
Posted at 2011/04/29 06:11:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年4月29日 7:03
おはようございます。
ホワイトメーター、スポーティーさもあってウチも気に入ってますね。
巨人ファンとしてはこの3連敗、かなり凹んでます…orz
コメントへの返答
2011年4月29日 19:37
こんばんは。
ホワイトメーター、何か良いですよね♪

読○、選手に罪はないけど、「東京都内は停電しないんだよ!」等のKY発言は絶対許されない・・・って根に持つタイプなので^^;
2011年4月29日 8:29
個人的にはタコメーターの方がデカいといいのにといつも思ってます。

私の印象的だったのはアルテッツァのクロノグラフタイプのメーターですかね。

MCでタコメーターが中心になったのがショックだったのを覚えています・・・(苦笑)
コメントへの返答
2011年4月29日 19:40
おお!走り屋すえさんらしいコメントですねぇ^^

7とかはタコメーターがメインですが、ほとんどはタコメーターがスピードメーターよりでかいってなことにはなってませんねぇ^^;

アルテッツァって今、どうなってるんでしょう?
2011年4月29日 10:48
ホワイトメーターっていうんですね!!

ホワイト餃子なら知ってます(*^^*)

巨◯ がんばって~♪
コメントへの返答
2011年4月29日 19:42
白いので^^

え?ホワイト餃子・・・これは興味あります♪

静岡での3連戦はまさかの結果でした^^
2011年4月29日 18:24
タコメーター、最近ついているのが少なくなりましたね。
確かにATなら必要ないのかもしれませんが・・・

自分は免許取得以来MTですのでタコメーターは必須です。
ヒールトゥは音で判断できるので回転を見る必要はありませんが、
エンジンの調子を見るにはやはりタコメーターでしょう。
オーバーレブも気になりますしね(>_<)

ですのでタコメーターは真ん中に大きくあるのが好きです。
スピードメーターが不要なんでは・・・な~んて(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月29日 19:45
なくても困らないです^^
特にCVTはって思ってたんですが、SSモードというのにすると、それなりに楽しいです^^

MTだとタコは欲しいですよね。
Lassieさんはギリギリまで引っぱることも多いでしょう^^
まぁ自分はMTでも、あまり必要なかったりして^^
でも、あった方が絶対に楽しいです。

スピードメーター不要・・・さすがです^^
2011年4月30日 12:22
自分もタコありの方が実用的にもデザイン的にも好きです(^O^)
ホワイトメーターはスポーティーに見えて羨ましい( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年4月30日 17:05
タコメーターがないとちょっと寂しいですよね^^

ホワイトメーターはスポーティですが、タコメーターの針の動きは・・・^^;
2011年4月30日 14:21
普段の使い方だと、2000回転超える事がないです・・・

が、SSモードは燃費ガタ落ちします(笑)
前、SSで高速ずっと走ったら、排気量上がったような走りなんですが、
回転も4000オーバーで、今はおっかなくって殆ど使いません(笑)
コメントへの返答
2011年4月30日 17:06
そう、だからタコメーターの針の動く範囲が極端に狭いんですよね^^;

昨日初めてSSモードにて走ってみました。
なかなか良いですねぇ^^

いつもSSってわけには行かないですけど^^

プロフィール

「カヌレパフェも良かったけど http://cvw.jp/b/172916/48598635/
何シテル?   08/14 07:15
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation