• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

SSモード

SSモード 昨日の燃費の話で、山梨まで行って来たのが良い影響と書きましたが、そんなに燃費にこだわった運転をしたわけではありません^^

山梨まで行くには当然山道も通ります。
ミラーサイクルエンジン、なんだか心許ないなぁなんて思ってましたが、SSモードのスイッチ押した瞬間、活発に走り出しました^^

このモードにすると、力強いしアクセルペダルの操作にもわりと素直に反応し、山道も楽しい♪

CVTって回転数がおちていって、フィーリングとしては基本的に好きにはなれませんが^^;
SSモードなら、Zoom-Zoomって感じで走れます♪
ブログ一覧 | デミオねた | クルマ
Posted at 2011/05/13 05:44:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2011年5月13日 5:48
おはようございます。
あれば便利ですね。
ウチは代車でCVT車2回乗りましたけど、全く使ってません…^^;
コメントへの返答
2011年5月13日 6:00
おはようございます。
エンジンブレーキの必要性から
必ず付いてるモードだと思いますが、
エンジン回したほうが楽しいと思えます^^
2011年5月13日 12:38
箱根の山はSSでないと登りませんでしたが、
SSなら、四人でも登りました♪
コメントへの返答
2011年5月13日 21:10
かなり差が大きいですよね^^
箱根にはSS必要不可欠ですか^^;
2011年5月13日 22:24
スポルトのパドルシフトもOPにしたら、もっと楽しいかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年5月13日 23:02
任意でギアを選べるようになると、
クラッチペダルも欲しいなぁ^^ってなことになりそうです。
2011年5月18日 17:05
Zoom-Zoomを掲げるのなら、こちらを標準にして、あとはエコモードにすればいいのに。

私なら、、、スイッチ入れっぱなしにするなぁ。
コメントへの返答
2011年5月18日 20:29
なるほど♪
でも、いざというときエコモード解除より、SSモードにチェンジ!の方が自分的には楽しいかも^^

プロフィール

「昨日はやばかった http://cvw.jp/b/172916/48592810/
何シテル?   08/11 06:19
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation