• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月18日

デミオは10年乗るクルマ?

デミオは10年乗るクルマ? 僕が今のデミオに乗るようになって、もうすぐ4年になります。
距離はもうすぐ50,000kmになります。
家族でお出かけのクルマはノアで、普段はかみさんが乗っています^^
デミオは自分の通勤用です^^
通勤用のわりには、キャンバストップだったりしますが^^;

表題の10年ということで考えますと、あと6年^^

10年前、三菱のRVRに乗っていました。
このクルマ大変気に入ってました。
今でもたびたび見かけます。
ということで、事故で廃車にならなければ
10年乗ってたかもしれません^^

で、今のデミオも大変気に入ってまして、これからも大切に乗ろうと思います^^
ですが、あと6年・・・
コンパクトカーに限っても、興味のあるクルマがたくさんありますし^^
デミオもFMCされるので、もしそれがすばらしければ、そちらに^^
ってことで10年乗る自信はちょっとないですねぇ^^
でも、大切に乗っていきます^^
お金がたまるまで(笑)

画像はDYデビュー当時のカタログです^^
この記事は、デミオは10年乗る車か について書いています。
ブログ一覧 | デミオねた | クルマ
Posted at 2006/08/18 06:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2006年8月18日 6:36
我家は、後5年後には
長女が免許とりますので
そのままスライドの予定っす~
コレでムダ無しという事で
でも、私のカルがタイミング的には次女になるんで~
私のをスライドと思ってましたら
「お父さんがチューニングしたおした車を娘に運転させる気?」って。汗)
コメントへの返答
2006年8月18日 18:07
あと5年ですか。そういえばウチの娘もあと5年で免許が取れる年になります^^
そのままスライドだと余裕で10年選手になりそうですね^^
う~んすばらしい^^
次のお子さまはカルディナっすか^^
どうなりますか、楽しみですね^^
2006年8月18日 6:38
いい車なんですが、もう少し力が欲しいです。
次期型でもっとスポーティーな形になって欲しいな~て思ってます^^
で、マツダスピードデミオみたいなの出して欲しいなぁ~^^;

コメントへの返答
2006年8月18日 18:09
そうですねぇ、もっと力を!って思うこともあります。
1300だとちょっとあきらめもつきます(笑)
次のデミオ、どうなりますか、楽しみですね♪
2006年8月18日 6:44
おはようございます。

私は5年を目安に買い換えます。

もしまたデミオを買うなら、次期
型のマイチェン後ですね。(^^)
コメントへの返答
2006年8月18日 18:11
そうですね、5年がめやすになりますね。
(2度目の車検)
僕は2度目の車検は来年です。
その時までにFMCされますかねぇ^^
2006年8月18日 6:59
おはようございます。

自分のデミオは今年の9月で初めての車検です。

今回はやります。

10年乗るのは厳しいかもしれませんね。

次期デミオが出るとしたらA/Tを何とかして欲しいです。

改善されてなかったら、購入はM/Tにするかもしれません。
コメントへの返答
2006年8月18日 18:14
そうですねATは改善してほしいかも^^;
次のデミオはCVTとかになりますかねぇ^^
よくわからないです。
次のデミオ、どんな進化をみせてくれるか
とても楽しみです^^

DWからDYもかなり進化しましたから^^
2006年8月18日 8:45
トラックバックどうもです~。うちの買い換えのタイミングは走行距離(それによるメンテナンス費用と下取りの金額)がトリガー・・・になる筈だったんですが、なにかしらのタイミングが決め手になってます。(子供が産まれる前に買い換えを済ませようとか、素敵な出物があったためとか)
Sワゴンもデミオも4年半~5年かなぁと思ってたんですが、結局前倒ししてます。今度二人目が産まれたら、その後はもう家族は増えないと思うので(^^;、アテンザだったらずっと乗り続けられるかなと思っています。(10年乗れるかはわかりませんが、10万キロは越えたいですね)
コメントへの返答
2006年8月18日 18:17
すみません。トラバさせていただきました^^
お子さまの誕生は大きなきっかけになりますねぇ^^
後は車検ですね。
2度目の車検を迎える来年、どうなるか自分でも楽しみです^^

10万km、HARRIERさんのペースなら^^
2006年8月18日 9:24
おはようございます♪

デミオに10年・・・。
私は自信無いですねぇ~。
(乗って無いけれど)

乗り方によって違うと思いますが
車検4回・・・ん~っ。
あと愛情ですかね?
コメントへの返答
2006年8月18日 18:19
10年とはいいませんが、
デミオ生活始めてみませんか^^

10年の間に車検が4回あるんですね^^
10年乗るってすごいことなんですね。

ちなみにデミオに対する愛情は衰えてません(笑)
2006年8月18日 13:06
10年ですか…自分はDY3Wに2年2ヶ月ほど乗ってDY5Wに買い換えてしまいましたが、「デミオ」であることには変わりありません。今のDY5Wに何年乗るかはまだ分かりませんが、できるだけ長く(車検最低2回は受けさせてあげたい)乗っていこうと思います。

カタログの「スパイシーオレンジマイカ」と「スプラッシュグリーンマイカ」が懐かしいですね。
コメントへの返答
2006年8月18日 18:24
DY2台目ですか^^MC前と後だと運転してて全く違いますか?
あと1300と1500の違いもちょっと気になったりします^^
最低5年・・・MC後の1500、かなりいいんですね^^

カタログに注目していただけましたか^^
スプラッシュグリーン、なつかしいですよね^^
オレンジは走っているところ、かなり目撃します♪
2006年8月18日 18:31
トラバ見て コメ書いてきました(笑)

みんな親身になって 無理かな~と 書いてますが サウダージは 少々あきれて 鼻で笑っちゃいました(ふふん)

何故なら~ 聞きたいのですが 1台の車を 10年以上乗ってましたと 言う方は はたして何人ほど いらっしゃいますかね?

家計を あっぱくするほど無理してまで 購入した車で無い限り デミオに限ったことでは 無い!  

と サウダージは 思いますが?
コメントへの返答
2006年8月18日 18:48
あら、笑われちゃいました(笑)

ただ、10年前乗ってたのと同じ型のRVR時々見かけたりします。
あと、職場には10年以上乗っている型が3人いました。
一番すごいのが7thスカイライン^^何年になるでしょうか^^
とにかく10年も乗り続けるってすごいことです^^

ちなみに自分は最長で5年です^^
来年が2回目の車検です^^;
2006年8月18日 19:36
あっしも そう思います(笑)

10年乗り続けるのは 凄いことだと!
だからこそ 乗れるものなら 乗り続けてみたいものです♪ あえて今回は デミオにチャレンジv(^-^)v

乗る前から この位の期間しか乗らないと 決めてるなら あからさまに燃費の良い FITやマーチで 良いと思うんですよ そこを デミオにしたと言うなら それは デミオが良かったのでは 無くMAZDAファンだったのかな?と思いますが(笑)

これは HARRIERさんに言うべきでしたかね?(苦笑)
コメントへの返答
2006年8月19日 4:42
デミオで10年いってみますか^^
ゼヒチャレンジを!
ついでに10年10万キロ♪なんて本がウチにありますが、
初代フェスティバも出てました。
その気になれば10年乗り続けられるとは思います^^

ただ、DWからDYは見かけ以上に進歩してて、
DYから次もすごく進歩すると思います。
僕はツボにはまれば、絶対ほしくなってしまうでしょう^^
ツボにはまらない可能性もありますが^^;
2006年8月18日 19:53
惚れた男にはついていきますっ(笑)

こんなにも車好き、オレンジ好きにさせられてしまいましたからね~
頑張って末永~く一緒に生きていきたいです★

プチ夢は自分の結婚式にデミオを出席させることです★
デミ君が元気なうちにステキなお婿さんを見つけねばっっ!!(笑)
コメントへの返答
2006年8月19日 4:49
いいですね~^^そういう気持ちは大事かと思います。
ゼヒずっと乗り続けてください♪

僕もスラてぃさんの結婚式にデミオでかけつけてみたいです^^
今年中とか言わないように(笑)
2006年8月18日 21:00
なかなか盛り上がってますね。
ちなみに僕は7年は乗る予定です。延長保証加入しちゃいましたからね。そんなに簡単に買い換える余裕もないですし…。

で、7年後に乗りたい車があれば買い替えます。なければ、車検を通し、保証で治るとこは全て治し乗ります。次の車検までに乗りたい車が見つかるでしょう。

そんな感じですかね。
コメントへの返答
2006年8月19日 4:54
僕もパックde753やってます。一般補償を5年に延長するコースですが^^

たしかに、簡単に買い換えられるモノではないですね。
乗りたいクルマが現れるかどうかというのも、大きいですね。
高い買い物ですから、ホントに自分が好きなモノを購入したいですね^^
2006年8月18日 21:08
じっ、自分は・・・10年乗ったら30万km越えです(滝汗
10万km越えが当たり前の中東とかロシアとかみたい(笑

次期デミオが燃費めっちゃ良くて運転して面白ければ、心揺れそうですが、今のデミも手塩に掛けて可愛がって居ますのでまだまだ現役!!がんばってもらいます♪
コメントへの返答
2006年8月19日 4:58
1年で3万キロなんですね^^
僕の倍以上です^^

次のデミオどうなるか気になりますねぇ。
心揺れるようなデミオの出現を期待したいです。
来年出るんでしょうか?

Myデミオも当分は現役です^^
2006年8月18日 21:17
自分は何年って言うスタンスで車を乗ったことないですね
基本的につぶれるまでは乗る主義だし、これまでの車もそうしてきました。
(つぶれたといっても、事故ではなくほとんどがブローなんですが(汗))
これまでの車はみんな10~16万kmオーバーですが10年乗れてないですし。。。(最高7年)

デミもお気に入りの車だから、たぶん乗り潰すと思うけど10年も車がもつかどうかは。。。自信ありません。
今のペースで10年乗ったら。。。20万kmオーバーか~
そのころは維持費で一杯一杯になりそう。
コメントへの返答
2006年8月19日 5:06
それはすばらしいと思います。
10年はともかく10万キロ乗って見たい気持ちはあります♪
僕はクルマ買い換えるきっかけは、事故のことが多いので^^
前車は調子よかったですが、DYのキャンバストップにころっとやられてしまいました。
というわけで、乗りつぶした経験がありません。

今もちょっと気になるクルマはありますが、
どうしても欲しい!って感じではないです。
もしかしたら、乗りつぶすまで乗るかもしれません。
ただこれから、どうしても欲しい!と思わせるクルマがでるような気もしています^^
2006年8月18日 21:59
話題は広がりますねぇ。

さてさて、どれくらい維持費がかからないで無事でいてくれるか?
これにつきるかもしれません。
欲望を除けば・・・

10年無傷・故障無しなら、愛着もすごいかも。
コメントへの返答
2006年8月19日 5:11
初めまして♪コメントありがとうございます。

自分のデミオはクレームとリコールで6回ほど修理しています^^;
すべて無償ですが^^
これから、調子よく走ってくれるといいです。
維持費は少ないにこしたことはないですね^^

2006年8月18日 22:13
私のデミオは、まだ1年・・・

来年、FMCで新型になったら、友人の「買い替え攻撃」がはじまりそうです。

コメントへの返答
2006年8月19日 5:15
お友達の「買い替え攻撃」ですか。それは大変ですね^^
でもデミオもMPVも新しいので、
奥様のお許しが出るとは、ちょっと考えにくいですね^^
2006年8月19日 5:23
エムケイさ~ん・・・

HARRIERさんて 日本平に来た人じゃないの?
違いますとか 言われちゃった(爆)

知り合いだとばかり思って 突っ込み入れちゃいました(滝汗)
コメントへの返答
2006年8月19日 5:46
あららら、HARRIERさん日本平には来てないですよ^^;
箱根オフのサウダージさん来られたのは、
HARRIERさんが帰られた後、
ということで、たぶんサウダージさんはHARRIERさんとは、
まだ面識がないと思います。
会える機会はあると思いますけど^^
2006年8月20日 5:00
みんな【みんカラ】に居るから志を曲げて登録しちゃいましたw

10年乗るにはメンテしてくれるディーラさんや営業さんとの関係が良いことも関係しますよね。
関西マツダの門真店なら自信があったけど,今は・・・
去年の車検も,途中の名古屋に居たとはいえ,大阪に持って行っちゃいましたからw
最近は走っていないから,やっと7万キロになりました。
コメントへの返答
2006年8月20日 5:42
お久しぶりです!

ディーラーとの関係は悪くないです。
ただ、これから新車をすすめてくるかもしれません。
パックで753もAコース勧めてきたし(笑)
距離あまりのびてないですねぇ。
静岡でオフやるときにはゼヒ来てください♪
プロフィールとかも登録しちゃってください^^
2006年8月22日 13:20
すいませんこんなに遅くに…帰省していたもので、やっとここまで読んできました。みなさんの熱いコメントに触発されて、一言。

私はキャンバストップだから買いましたので、次期型でもし設定がなければ、走れなくなるまで乗る覚悟です。次期型でもあるといいなぁ。
コメントへの返答
2006年8月22日 20:55
そうですね。ゼヒ次のデミオのもキャンバストップを設定してほしいですね。
もし設定されれば、次期愛車候補の1番手になりますね。
どうなるか楽しみです。

プロフィール

「京都駅のパン屋 http://cvw.jp/b/172916/48600576/
何シテル?   08/15 07:24
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation