• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

脱2DIN

脱2DIN 現在のエムケイ号には、2DINサイズのオーディオ一体型ナビが載っていて、かなりのお気に入り。

まぁ新東名も載っていないので(笑)ナビとしてはあまり活用してませんが^^;
広島行くときにもルート設定はしなかったです。
(それでも何とかなります^^)

気に入っているのはオーディオですね^^
CDやDVDの再生はもちろんですが、CDの録音もできます。(1000曲だけど^^)
それから、USBメモリーに入れた曲も再生でき、曲名もしっかり表示。
ラジオはエリア設定というのをすれば、県内のFM局の周波数を勝手にプリセット^^

DYに比べると収納の少ないDEですが、CDを置く必要がないので、意外と困らないです。

というわけで、2DINサイズだとオーディオ(ナビも含めて)いろいろと選べて良いですよね^^

で、我が家のノアですが2DINではなく、9インチナビというのが載ってます。
大画面になっていくのも、一つの流れですね^^
10インチのものもありますし^^

デミオにおいては2DINスペースが標準で設定された期間は、DEの後半くらいですかね^^
DWは1DINスペースが2つ。
DYは専用オーディオ。(後にオーディオレスが設定されましたが)

この専用オーディオ、自分は好きでしたが、不満のある方も多かったような^^

オーディオとしてのマツコネはどうなんだろう?そこが気になるところです^^
ブログ一覧 | クルマの話題 | 日記
Posted at 2014/11/02 07:06:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

伏木
THE TALLさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年11月2日 7:14
僕はDYの専用オーディオ、嫌いではなかったです(^^)

盗まれる心配も無いしね(^^)v

今夜のDJデミオ、マツコネは不評だらけですが、実際に使って判断したいと思います。

意外な発見ですが、DJのスピーカー、音が良いですよ(^^)v
コメントへの返答
2014年11月3日 7:06
DYのオーディオはデザインがしっかりセンターパネルに合っていて、良かったですよね^^

マツコネはナビには期待してませんが、オーディオとしてしっかり使えれば^^
あとマツコネで車両のいろいろな設定ができるようなので、もしかしたら意外とポイント高いのかも^^

そういえば我が家のノアのスピーカーもなかなか良い音です^^
2014年11月2日 8:14
トヨタ、ダイハツ車の2DINナビはデカいですね。
ウチのソリオのナビ選びもこの点だけは気をつけてました。
DY所有してた時は仕方ないのでスピーカー交換+サウンドシャキットで対応でしたね。
コメントへの返答
2014年11月3日 7:09
トヨタ、ダイハツは2DINワイドを広く採用してますね^^
でも、一般的な2DINなら専用パネルで対応してるので、多くの車種でOKだと思います^^
サウンドシャキットってありましたねぇ。今でもあるんでしょうか^^
2014年11月2日 10:06
こんにちは。

私はDYデミオ(カジュアル前期型)だったので
写真とはエアコン部のダイヤルこそ違いますが、ほぼ同じ
専用オーディオでした。
基盤買って付ければAUX対応になるのは知っていましたが
結局はウォークマン→FMトランスミッターで対応していました。

再び2DINが載らなくなったDJデミオのマツコネですが
オーディオとしてはUSBに挿すだけで楽に音楽再生出来ますが
シャッフル再生の変数が固定されているのが、ちょっと残念ですね。
(同じ曲からシャッフル開始すると、次の曲も、その先の曲も同じパターンにハマる)
コメントへの返答
2014年11月3日 7:16
おはようございます。

自分はポータブルオーディオは所有してなかったので、お下がりの6連奏CDを愛用してました^^
CDケースの置き場にちょっと苦労したかも^^;

USBで音楽再生が普通にできれば、とりあえずOKです^^
でも、せっかくの7インチディスプレーにどのように表示されるのか気になります。
今所有してるのは、今かかっている曲と前後5曲までの曲名が表示されるので^^

USBが2つあるのも何だかありがたいように思います^^
2014年11月2日 10:52
DYのこのインパネはオシャレで好きでした。
なんか、家電みたいな。

その時使ってたステレオもこんな感じでした。
コメントへの返答
2014年11月3日 7:17
そういえば、ホームオーディオをイメージしてたとか、そんな記憶があります。

ちょっとライトな感覚が自分も好きでした^^

プロフィール

「昨日はやばかった http://cvw.jp/b/172916/48592810/
何シテル?   08/11 06:19
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation