• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月25日

DJディーゼルの回頭性ってどうですか?

DJディーゼルの回頭性ってどうですか? 最近やっとDJデミオの本カタログを入手いたしました^^

DJも普通に見るようになりましたが、ディーゼルの方が多いようです。
それもツーリング系が多数を^^

台数的にはDEのときとあまり変わらないような気もしますが、金額的にはスゴイ伸びでしょうね^^
高いグレードが売れるって今までのデミオじゃなかった傾向ですね。

そこで気になるのがDJディーゼルのハンドリング。
自分が試乗した限りでは、ガソリン仕様と比べて著しく重いってことも感じなかったですけど・・・
100kgの違いがあれば、やはり違うんだろうなぁ^^
ペースを上げて走るとどのくらい違うんだろう?

デミオXDで箱根あたりを走ってみたいなぁ。上り坂は楽しそうだけど^^
ブログ一覧 | デミオねた | 日記
Posted at 2015/08/25 05:41:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年8月25日 10:43
ここはシナリアオさんの出番ですね。うまい!
コメントへの返答
2015年8月25日 19:43
お、ご指名ですね^^
2015年8月25日 12:29
呼ばれました(笑)

山道走ってないんですよ。
ガソリンモデルも試乗してないですし。
ただ、重さは安定性というかドッシリ感を醸し出してます。
個人的には好きですね。

CX3よりは軽量ですから、デミオの方がスポーティーかと。
コメントへの返答
2015年8月25日 19:45
あ、さっそくありがとうございます。

まだ山道は走ってなかったですか^^
ガソリン仕様も悪くなさそう^^

どっしり感がありますか。
ちょっとDYに近い感じですかね^^

同じエンジンなら軽いほうがよく走るでしょうね^^
2015年8月25日 14:12
はい、ディーゼルのオーナーが来ました(笑)
はっきり申しますと曲がりません(笑)
それと、ブレーキも容量不足気味。
何て言うかこの車は高速をゆったり走るのが似合っています。
コメントへの返答
2015年8月25日 19:47
いらっしゃいませ♪
あ、曲がりませんか^^;
ブレーキも・・・
でも、僕はそんなに速く走れないので^^;
自分のペースだとどうなんでしょう
って感じです^^
2015年8月25日 16:28
箱根走りますか?
持ってきますよ~

前のと比べたらフロントが重い感じは、します。
コメントへの返答
2015年8月25日 19:49
あ、はい走りたいです♪
>持ってきますよ~
ゼヒ走りたいです^^

次の土曜日は午前中点検があるので午後か、あるいは日曜日なら^^
2015年8月25日 20:43
こんばんは

自分が13S、親父がXD-Tなので乗り比べますが…
他の方も言われていますが、DJ5系の方がドッシリしています。

FFなので、旋回も加速も減速も全て前輪が担いますが
その前輪に冷蔵庫並の100kgが乗っているのは、いくら足回りを良くしようが
(DJデミオはエンジン・MT/ATでサスの設定が全部違う位、拘っています)
いくらトルクがあろうが、やはり影響は避けられません。
ましてや、前輪にさらに負荷がかかる下り坂ではより顕著になります。
私の持論ですが下り坂で峠走るなら、断然ガソリンです。

しかしDJガソリン、所詮1300のNAですからDEより若干トルクが増したとは言え、登りません。本当に登りませんw
箱根ターンパイクの登りとかゼーゼー言ってましたw
逆にそんな急坂でもスイスイ登れるだけの力を、DJディーゼルは持っています。

後、DJデミオは安定性が増しているので、横風が吹こうが揺さぶられるって事は殆ど無いです。その辺は非常に頼もしくなっていますね。
コメントへの返答
2015年8月25日 21:32
こんばんは。

どっしりした印象は、超ショートな試乗コースでもなんとなくわかりました^^

ターンパイクオフでの十六夜デミオさんの、下りなら断然ガソリンが良いです。の言葉が印象に残っていますが、自分で走ってみて楽しいと思えるのかなとちょっと疑問に思っています。

DEデミオでも、箱根駅伝のゴール付近から箱根峠に上るところはホントしんどいです^^;
でも、その他は概ね箱根で楽しめます^^
速くはないですが^^;

DJディーゼルは横風にも強いですか。それは頼もしいですね。長距離走行の疲労度は少ないでしょうね。

いずれにしても、ディーゼルで箱根を走ってみたいです。
2015年8月25日 20:48
ヤビツ峠を走りましたが普段がアクセラなので鼻先の短さは感じましたが、重さはそんなに感じませんでした。
市街地を試乗したガソリンエンジンの方が色々軽くは感じましたけどDEの比ではないかなと。
コメントへの返答
2015年8月25日 21:34
軽快感なら、やっぱりDEってところでしょうか^^
重さはあまり感じられませんでしたか。
人それぞれの印象があるみたいですね。
自分もゼヒ箱根を走ってみたいところです^^
2015年8月25日 22:41
土日どっちでも大丈夫ですよ~
コメントへの返答
2015年8月26日 5:28
ホントですか
後ほどメッセ送りますね♪

プロフィール

「静岡の十二分屋 http://cvw.jp/b/172916/48587279/
何シテル?   08/08 06:26
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation