• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月17日

発射台です^^

発射台です^^ ケネディー宇宙センターでは、
まずビジターセンターというところに行って、
バスで各施設を回ることになります。

写真は展望台からみた発射台です^^
発射台にはAとBがありますが、こちらはBです。
状況に応じてAかBが使われます。
アポロもスペースシャトルもみんなAかBから発車されました^^
打ち上げ時はこの展望台へは入れないそうです。

ここから月まで行って来たんだなぁ^^
ブログ一覧 | オーランド旅行記 | 旅行/地域
Posted at 2007/01/17 05:38:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2007年1月17日 5:41
展望台からみたこの発射台は何キロくらい離れてるのですか?
コメントへの返答
2007年1月17日 5:45
たしか6kmくらいだったかと思います^^
これ以上は一般の人は近づけないそうです。
2007年1月17日 11:14
ここから打ち上げるとき煙やらが吹き上がってるところですよね?
発射台が2つ∑( ̄口 ̄)
アメリカは広いや(笑)
すごいところへ行かれましたね(^^)

コメントへの返答
2007年1月17日 18:51
そうです。まさしくその現場です^^
発射台は2つつくっとけば、
不具合に対応できるということみたいです。
ホントすごいところでした。
この日は快晴でよかったです。
2007年1月17日 12:50
うぉー!TVで見る光景だぁー!\(◎o◎)/
いいなぁ、生で見ると違うんだろうな~。
でみすぽさんへ…
種子島にも発射台が2つありますよ。
コメントへの返答
2007年1月17日 18:52
はい、まさしくその光景です^^
感動モノでした!
実際に発射するときは
もっと遠くで見ることになります^^
2007年1月17日 20:53
すごい!!よくテレビで中継される発射基地ですね^^
写真でみても大きそうですが、近づけば相当大きいんでしょうね。
コメントへの返答
2007年1月18日 5:27
そうです、まさしくそこです^^
写真はデジタルズームで拡大しています。
実際は大きくは見えないですが、感動モノでした♪
2007年1月17日 22:25
おお~良いですね~

一度で良いから打ち上げを近くで見てみたいですね。
コメントへの返答
2007年1月18日 5:29
はい、良い感じです^^

打ち上げ見てみたいですね。
音とか震動とかもスゴイらしいです^^

プロフィール

「昨日から祭り http://cvw.jp/b/172916/48602618/
何シテル?   08/16 06:45
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation