• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月02日

青いランプが

青いランプが この前、カローラ店に行ってノアの点検の待ち時間。

年配の女性が入ってきまして
「エンジン掛けて気がついたら、青いランプがついてて。」
「はい。」
「ココに着く直前に消えたんだけど。」
「それは、正常なことで・・・。」

というわけで、その女性は安心したように出て行かれました。

今まで気がつかなかったのかなぁ?^^
前のクルマにはきっと、水温計がついてて、こういうランプにはなじみがなかったんでしょうね^^

デミオにもDYまでは水温計があったんだけどな。
ブログ一覧 | いわゆる日記 | 日記
Posted at 2017/11/02 05:27:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2017年11月2日 19:12
仕事モードでお答えします(^_^;)
針による水温計はもはやアナログメーターのプレミアム的な付加価値として位置付けられており、値段の高めな車には付いていますが、デジタルメーターや大衆車、コンパクトカーには付かなくなりました。
水温計はもはやエンジンが温まると真ん中より少し下(水温60度前後〜105度前後)で止まり、それより上に動いた時は異常時となっています。人によって異常と感じる動きが異なるので、ある一定の温度域なら誤解が無いように止めてしまえ、という仕様です。
で、水温計の無い車はお写真の通り低温時は青いインジケータ、上記の一定温度域は不灯、異常時は赤いインジケータが点灯となります。
結構ご存じない方が多いんですよね、水温計については。
長々と失礼しました。
コメントへの返答
2017年11月3日 7:43
ご丁寧にありがとうございます。

インジケーター表示で何ら不具合もなく、水温計も不要と言えば不要なんですが、なんだかちょっと寂しいような^^

デミオに関してだと、DWで3または4、DYでは4あったのがDEで2、現行のDJでは1になっちゃいました^^
針自体が無くなっていく方向みたいですね^^

プロフィール

「静岡の十二分屋 http://cvw.jp/b/172916/48587279/
何シテル?   08/08 06:26
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation