• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月06日

一応2つあるんだけど

一応2つあるんだけど DEデミオのドリンクホルダーを初めて見た時には、そりゃもう悪い意味でビックリしたけど、DJデミオには2つしっかりあります^^

そのドリンクホルダーの前にマツコネのダイヤル(&ボタン)。

例えばナビの画面に時々したいとか、ラジオの選局をしたいなんて言う場合にこの操作部はとても使いやすい。位置もよく考えられています。

ドリンクホルダーに飲み物がなければ
ここにペットボトルがあると、自然に手を置いて操作するなんてことは難しいような^^

ペットボトルはドアポケットのホルダーに置くのがいいのかなぁ。

なんて考えるとDEにはドリンクホルダーが1つしかないけど、フレキシブルチップで区切られたところにもペットボトルは置けるし・・・
DEデミオ使い勝手では決して負けていないかと思います。

DJの2つのドリンクホルダーがつながっているのは、ちょっと良いかも^^
ブログ一覧 | デミオねた | 日記
Posted at 2018/02/06 05:21:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2018年2月6日 8:05
慣れれば何とかなるものです。自然とは言い難いですがw

あ、でも、一人だから何とかなってますが、助手席に同乗者がいて、ここを使う場合は、かなり使い勝手は悪そうな気はします。
コメントへの返答
2018年2月6日 18:32
慣れてしまえば、どうってこともないんでしょうね^^

頻繁に操作するわけでもないとは思うので、そんな深刻な問題でもありませんね^^
タッチパネル式にもなってるようだし。
2018年2月6日 22:03
試乗、レンタカーでの使用感では微妙に使いにくく、同感です。

ペットボトルではなく、手持ち水筒なんかを入れちゃうと、邪魔で仕方なかったです。
ドリンクは自然とドアの方に入れてましたが、車が良いだけに、ちょっと勿体ないですよね
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年2月7日 5:12
あ、やっぱり微妙に使いにくいですか^^

水筒は捨てられませんから、あの位置のドリンクホルダーでは邪魔になっちゃうでしょうね。
こうやって他のクルマを使うと、DEって意外と使い勝手がいいことが分かりますね^^

プロフィール

「メリットなし http://cvw.jp/b/172916/48604950/
何シテル?   08/17 07:07
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation