• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月22日

セダンにも1.5L

セダンにも1.5L MAZDA3のセダンには何故かなかった1.5Lですが、このほど追加されたようです。

BMアクセラの1.5Lのモデルに試乗したこともありますが、自分は結構好印象をもってます^^

今回の追加も基本よろしいかと思いますが、セダンだとやっぱり2Lが欲しくなるかなぁという気がしないでもない。

ファストバックと同じく、15Sと15Sツーリングのラインナップで、プロアクティブなんかよりは装備が抑えられるようです。(値段も^^)

でも、この1.5Lモデルにも100周年記念車の設定はあるみたいです。装備も値段もドドーンとアップ!
2Lの100周年記念車との差額は10万ちょっとくらい^^

やっぱり2Lかな^^
ブログ一覧 | クルマの話題 | 日記
Posted at 2020/05/22 05:21:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2020年5月22日 9:02
初代アクセラの頃から『1500はベストバイ』と評論家に評されていました。
私も初代アクセラの1500を試乗しましたが、運転が愉しかったのを思い出します。
アクセラの1500を選んで乗ってる人も多いみたいですしね。
コメントへの返答
2020年5月22日 21:52
初代のアクセラは23S、20C、15Fのグレード展開で1.5Lの15Fが一番売れたのかな?うろ覚えですけど^^
必ず1.5Lモデルを設定していますね。
2020年5月22日 14:48
ローマ教皇が広島に来た時の送迎車はこのマツダ31500セダンでした。
コメントへの返答
2020年5月22日 21:53
え?そうなんですか。
さすが広島ですね^^

プロフィール

「コレはコレで良かったが http://cvw.jp/b/172916/48608919/
何シテル?   08/19 05:38
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation