• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月20日

後付けの安全機能

後付けの安全機能 DEデミオ(AT CVT車)とベリーサに「ペダル踏み間違い加速抑制装置」というのがつけられるようになったそうです。

あくまでも加速抑制であって、自動ブレーキの機能があるわけではありませんが、後付けでこういう機能が追加できるのはいいですね。

DEは後期だけかなと思いましたが、初期型にもOKのようです。
ベリーサは車体番号最初の一桁が2以降のようです。
DYデミオにも後期ならつけられるんじゃないかって思うんですが・・・

後ろにセンサーがつきまして

こんな感じで
前にも

で、車内にはインジケーターがつくようです。これが後付け感が結構するかも。

つける人は少ないかもしれませんが、こういうのを出してくれるのはいいですね。
ブログ一覧 | デミオねた | 日記
Posted at 2020/07/20 05:35:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年7月20日 10:21
エムケイさん、こんにちは( ^ω^ )

これ、我が家は検討中です。ジイが先日サポカー補助対象になりましたしww
3月の18カ月点検時に担当さんにMAZDAはつけられないの?って訊いた時は未だでした。だからヤッター!\( ˆoˆ )/って感じですww

今は「踏み間違いなんかするかよ!」って言ってられますけど…歳なので危機管理もしないとです(´ω`)
これも防災意識向上の一環で。

「でもそんなものは頼らない!あくまでも自分の運転技術・注意力・判断力!」という気概が運転者には絶対必要だとも思っている婆婆です。
なので付いてもバックカメラぐらいな感じでいようと思っていますよ( ^ω^ )b
ベリーサ見捨てられなくて良かったですww
コメントへの返答
2020年7月20日 19:20
こんばんは♪

お、検討中なんですね^^
現行車種ではないベリーサに、つけられる装備が用意されるって素晴らしいですよね♪

今まで、大事に乗ってこられたのですから、これにたよる必要もないでしょう!とも思いますが、やはりこういう機能があるとちょっと心強いですよね^^

これからも大事に乗ってくださいね。

そうそうベリーサちょくちょく見かけますよ♪
現時点では新型フィットよりたくさん見かけます。
自分は10年以上は乗ったことないので、長く乗り続ける人ってすごいなぁって思います。

今回は、マツダに拍手ですね^^

プロフィール

「とにかく暑い http://cvw.jp/b/172916/48584393/
何シテル?   08/06 05:54
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation