• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月19日

トリミングしない方が良いかも

トリミングしない方が良いかも 昨日のブログで、川の上流部の写真をアップしましたが、トリミングしたものです。
上流部って、自然に囲まれてまさしく気持ちのいい空間が^^

このカメラ、主な用途が職場でのイベントの記録用なので、基本モードはプログラムで使っています。プログラムなら、このカメラの1つしかないダイヤルが露出補正ダイヤルとして機能するので、記録用としてはこれがベスト。

ただダイヤルが1つだけなので、Aモード、Sモードではそれぞれ絞り、シャッタースピードの調節で露出補正をするには、さらなる操作が必要。Mモードでは更にめんどくさい。
カメラを新しく始める方は、ちょっと高くてもダイヤルが2つあるタイプのカメラがよろしいかと^^

で、本題ですが、トリミングしていない元の写真がこちら

これは、秋が深まったらとてもきれいな写真がとれそうな^^

もう一枚

これも、自然の中の流れにちょっと癒されて^^

ココ、道の駅からそんなに遠くないので、写真部オフにもいいかも♪
というか、オフ会いきたいな^^
ブログ一覧 | カメラ&写真の話題 | 日記
Posted at 2020/09/19 08:38:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

飛鳥III
ハルアさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2020年9月19日 10:32
おおっ、良い場所ですね~😄
コロナでオフが出来ずにいますが、写真部のオフもやりたいところですね♫
私も色々とあれこれ・・・モノだけ手元で、使えてません・・・(💧
コメントへの返答
2020年9月19日 20:29
ココは良いと思います♪
道の駅にもわりと近いし、写真部活動にも良いところかと^^
やっぱり、せっかくあるものは活用したいですよね^^
2020年9月19日 11:32
いいですね( p′︵‵。)
自然のなかで心行くまで写真撮りたいです。。。
コメントへの返答
2020年9月19日 20:31
ココはおススメかも^^
シャッタースピードとか構図など、試行錯誤しながら撮るのも楽しそうですよね^^

プロフィール

「貝出汁らぁ麺 http://cvw.jp/b/172916/48588903/
何シテル?   08/09 07:28
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation