• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月10日

サイドバイザー

サイドバイザー サイドバイザーをつけているクルマは多いんですが、こういうオプションはマツダは地味に高いんですよね^^

自分もサイドバイザーつけています。

雨の日も少し窓を開けることができたり、炎天下に駐車する際にも窓を少し開けられたりするメリットもありますが、自分の場合はちょっと違う理由。
ステッカーでちょっと遊べるかな、と^^

結果的には、静岡マツダでもらった「マツダ100周年ステッカー」の保護になっています^^
雨風や紫外線から守っている感じ。字が細かいからちょうどいいかな?

ぱっと見、このステッカーが見えないのがよろしいかと^^


息子がマツダ2購入する際に、サイドバイザーのメリットを教えるも、その程度だったらいらないと^^

DJってサイドバイザーつけてない率が、他のBセグのクルマより高いような気もしています^^
ブログ一覧 | デミオねた | 日記
Posted at 2022/04/10 07:08:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2022年4月10日 9:38
>雨の日も少し窓を開けることができたり
>炎天下に駐車する際にも窓を少し開けられたりするメリット

当社もまったく同じ理由です
しか~し…
コロナが始まってから同乗する人がやたら窓を開けたがる
それが雨の時でも全開にしたがるので
その際にはバイザー程度にお願いしますけど
これがないと車内が水浸しになるので理解は得られます

古典的アクセサリーだけど今こそなパーツだと思いますよ
コメントへの返答
2022年4月11日 5:03
クルマも、エアコンの標準化やETCの登場などにより、窓を開ける機会が少なくなりました。
バイザーレスなクルマも増えてきたように思います。

でも、窓を開ける気持ちよさというのもありますよね^^
雨の時は全開はやめてほしいですね^^

わりと日本的なアクセサリーだと思います。

2022年4月11日 11:12
バイザーはDYまででした。
拭き上げが面倒なのと、デザイン的にスッキリするから、DEから付けなくなりました。

その後も無くても何とかなるので付けてません。
たまに欲しくなりますけど(笑)
今の車だとフロントドアにしか付かないので、
アンバランスかなぁなんて。
コメントへの返答
2022年4月12日 4:53
自分はDYではバイザーレスでした^^
キャンバストップということもあり、開放感重視で^^

まぁ、なければないで、そんなに困らないですけど、あればやっぱりメリットも。
MX-30だと後ろにはやっぱりつかないんですね。

プロフィール

「昨日は京都で http://cvw.jp/b/172916/48596718/
何シテル?   08/13 07:23
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation