• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月05日

やよい軒に行く

やよい軒に行く 昨日はかみさんがお疲れということで、息子とやよい軒にいきました。
ホント久しぶり。

メニューがいろいろとありますが、今回はチキン南蛮定食にしました。
790円ならOKでしょう^^

タルタルソースが必要以上にかかっている感じもしますが、タルタルは大好きなのでこれでOK。

それよりも、ごはんこれだけ?って思ったんだけど、おかわり自由だって^^
それから「だし」も無料で。

だし?

〆にお茶漬けとしてどうぞ、ってことらしい。

で、コレがかなり美味い!
七味を入れると、香りが加わって更に美味い!

コレがあるからなのか、地元のやよい軒、平日のわりと遅い時間もかなり混んでいます。
ブログ一覧 | お食事の話 | 日記
Posted at 2022/10/05 05:02:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2022年10月5日 7:07
やよい軒だけだったら反応しませんでしたが
当社も出汁茶漬けあってのやよい軒なので…(笑)

↑目当ての客は多いというか
混雑時間帯は結構補充してますからねえ

ついでにチキン南蛮ですが
当社的には沖縄ベースでやってるチェーン店の鳥玉が最強かと?
那覇で宿泊の際にはバスターミナル裏の泉崎店を御用達
最近は関東エリアとなぜか宮城県利府町にも進出してますので
一度行ってくるか!
コメントへの返答
2022年10月5日 22:41
何でこんなに混んでるんだろうって思ってたけど、この〆がめあて、って人がたくさんいるんですね^^
ごはんおかわり自由だけでは、ここまで集まらないだろうなと^^

鳥玉、調べてみましたが、地元には残念ながらないようです。
東京いくことがあったら、ちょっと行ってみたいです。

このやよい軒のも悪くなかったですよ^^
次回は別のものにしますが^^
2022年10月5日 21:04
エムケイさん

こんばんは、お疲れ様です😊

私もやよい軒に行ってみたいのですが近場に無く羨ましいです😄

鳥のタルタルソース美味しそうですね!

魚系も美味しそう!

行ったら迷っちゃうなぁ…
コメントへの返答
2022年10月5日 22:43
こんばんは^^

自宅からちょっと行くと、飲食店がかなり集まったエリアがあります。
その点では恵まれているなぁと思っています^^

やよい軒は魚の定食もあるんですよね。
次回は魚にするかもしれません^^

プロフィール

「その時そこに http://cvw.jp/b/172916/48585883/
何シテル?   08/07 06:10
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation