• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月11日

新マツダ2 BDを見た その2

新マツダ2 BDを見た その2 その1があれば、その2もあります。
ちなみにその2で終わりです^^

今回、自由自在に好みで選べるっていうんだけど、それほど自由度があるわけではありません。
ソウルレッドだと、デコレーションパネルは白となります。ボディカラーを選んだうえで、デコパネの色も選べるんだったら画期的ですけどね^^
ついでに言うと、サンリットシトラスやスポルトには強制的にルーフフィルムがついてきて、このからみでボディ色が限られるというのもなんだかなぁって思います^^

さて、内装ですが、BDのシートの座面はひたすら黒です。まさにブランクデッキって感じです。ここまで無機的なのも今までのDJにはなかったかと。ただし側面と背面はデニム調になっていて、これはちょっといい感じです。

インパネですが、今回バイオエンプラというのを強調してますが、これを見ると、息子のマツダ2のインパネもバイオエンプラ?って思います。
エアコンルーバーの外側はピアノブラック、内側はホワイトです。
それから、デコパネ上のモールも白になります。

こんな感じの内装です。
明るい感じはしますが、上質感はなくなっていますね。自分の好みからは離れていく感じ。

ちなみに自分のDJデミオ15SツーリングLパッケージの内装です。

やっぱりこの内装の方が落ち着いて良いです。

目に見える進化はディスプレーが大きくなったことくらいかな^^

変わった印象はありますが、欲しくはならなかったです^^
ブログ一覧 | MAZDA2 | 日記
Posted at 2023/04/11 05:04:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

9月デビュー
V-テッ君♂さん

黒フィルム不可
エムケイさん

もう放置かな
エムケイさん

黒ルーフはお手入れめんどいけど・・・
GG総統さん

白から黒
TAかさん

FFジェミニは「白」も良かった
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2023年4月11日 15:51
SPORT+だと感じは変わると思いますよ
プレミアムつーかフラグシップとして上質感を
残存させてますからねえ

結局BDってJJYがステレオタイプに考える
若年層に振ったグレードだから今までのDJ系とは別物
尤もそこにコストダウンも絡んでくるわけですが
↑らをまとめると納得がいくんですよね(笑)
コメントへの返答
2023年4月11日 18:33
ディーゼルのSPORT+は質感高いのは実物見なくても想像つきますが、ガソリンのSPORTはどんなもんかなって気になります。

BDのシートが無機質的なのはJJYではなくてJKとまではいかないまでも、わりと若い女の人の発想かなと。好きなシートクッションとかシートカバーで好きなようにして、みたいな^^
コストダウンは重要なテーマですね^^

プロフィール

「万博に行ってきました http://cvw.jp/b/172916/48594883/
何シテル?   08/12 06:51
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation