• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月06日

このコロッケは

このコロッケは 週末に、また、ゆで太郎に行きました^^

今回は、コロッケのクーポン使いました。

以前、三島駅で「コロッケそば」食べたんだけど、今回は「2倍ざる」と「コロッケ」で^^
このコロッケ、まぁまぁ美味いんだけど、おそらく汁に入れたら、すぐに崩れてしまうでしょう。そばには入れないで食べるのが正解ですね。ソースも用意されてるし^^

あと、今回はざるなので、海苔が付きますが・・・

なくてもいいな^^
次回からは、基本「2倍もり」にしよう。クーポンは「わかめ」と「カレールー」が残ってます^^
ブログ一覧 | お食事の話 | 日記
Posted at 2024/03/06 04:55:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ゆで太郎さんクーポン配布中
ボンビーやんさん

ゆで太郎さんの朝そばセット 550円
ボンビーやんさん

大阪に「コロッケそば」は無い?😱
伯父貴さん

今日の昼メシ☺️
伯父貴さん

セブンのコロッケそばとどん兵衛琉球 ...
KitKatさん

ゆで太郎でコロッケそばと24時間い ...
KitKatさん

この記事へのコメント

2024年3月6日 8:02
コロッケはそばつゆにダイブさせない(笑)
↑な主義の当社がやってきましたよww

ざるは海苔の必要性をあまり感じない
というよりゆで太郎のそれは香りも含めて
+αのコストに合わない気がするんですよね
むしろネギ大盛の無料サービスかと?
そして漢は黙って特盛(笑)

カレールーのサービス券ですが
別途ライスを発注してそこにルーをのせて!
↑発注するとミニカレー状態で出てきます
黙っているとセパレートのままですけどね
コメントへの返答
2024年3月6日 18:56
このコロッケはつゆに入れない方が圧倒的に美味しいかと^^

ざるにしたのはちょっと失敗だったかもしれません^^;
海苔いらなかったなぁ。
特盛、次回そうしてみようかな。

カレーはせっかくなので、カレーライスではない食べ方を模索してみようかと思ってます^^
あ、カレーは飲み物でしたっけ?^^
2024年3月6日 19:33
>カレーは飲み物
ですよ~~~!(笑)

カレールーはライス組合せ以外だと
結構チャレンジャーになっちまいます
なので大人しく当社はそれ以外ないなあw

ゆで太郎クーポンですが昔は海老天とか
あったのですが定期的に入換があります
現状で絶対に使わないのは三陸わかめと
人類の敵"納豆"ですかね(笑)

コメントへの返答
2024年3月6日 19:46
あ、やっぱり飲み物ですか^^

カレールー、チャレンジしますよ。
なんてったって飲み物ですから^^

納豆はゆで太郎では使い道が思い浮かばず、もつ次郎の定食で使いました^^
三陸わかめ・・・何につかえるんでしょう^^;

プロフィール

「貝出汁らぁ麺 http://cvw.jp/b/172916/48588903/
何シテル?   08/09 07:28
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation