• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

〇〇増えて値段は同じ

〇〇増えて値段は同じ 4枚増えて値段は同じ。
どっちが得かよく考えてみよう。

という欽ちゃんのCMがありました。

昔は24枚が普通だったんですよね。
写真を撮るって結構貴重^^

で、そのCMを思い出させてくれるような商品を発見!
オートバックスの50周年の記念商品らしくて、見つけた時は地元の店舗で買おうと思ってスルーしたんだけど、行ったら、売り切れなのか最初から扱っていないのか、とにかくありません。
まぁしょうがないと諦めていたんだけど、実家近くの店舗にはありました^^

どっちも30枚入りの商品ですが5割増しの45枚入りになってます。
値段はそのままなので、お得感があります♪
ブログ一覧 | いわゆる日記 | 日記
Posted at 2024/05/21 05:28:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

使い捨てマイクロファイバークロス
somethingoodさん

フィールドシート
東次さん

黄金の宝尽くし巳
raffinata Pさん

BBQ用プレート自作
あっきー(R)さん

🫐ブルーベリー🫐満開宣言🥀
ウシデスさん

日本蜜蜂の巣箱 準備中
た・て・いっさんさん

この記事へのコメント

2024年5月21日 6:00
このCMを知ってたらJJY & BBAの証(笑)

サクラカラー=小西六が4枚増やした裏話
当時の銀塩フィルムが12・20・36枚設定で
なぜ20で12の倍数じゃないんだ!
↑を是正して当時シェア№1だったフジフィルムから
顧客奪還を企てたというのが真相だとか?

ところがフジどころかコダックもすぐに追従
全世界的に24枚撮りがデファクトスタンダード化
世界の常識をひっくり返してしまったという話で…

それにしても人って●%増量中
↑に弱いですよね(笑)
当然売る方もそこを狙ってきているのでしょうけど…
コメントへの返答
2024年5月21日 19:25
何でこのCM知ってるんだろう(笑)

12.20.36の並びは違和感ありますね^^何でこうだったのか不思議ではありますが、当時はそんなこと何も考えず^^

ちなみに初めて買ったカメラはコニカの望遠王、初めての一眼はミノルタα3700i、最後の銀塩カメラもミノルタでαSweetⅡというカメラ、デジタル時代になってもニコンやキャノンには縁がありません^^

この商品は1.5倍ですから、増量の割合としてはかなりすごいかと思い、購入しました。

プロフィール

「とにかく暑い http://cvw.jp/b/172916/48584393/
何シテル?   08/06 05:54
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation