• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月19日

デミオが売れたのは

デミオって1996年の8月にデビューだったんですが、
ほぼ同時期にダイハツからパイザーってコンパクトワゴンも出ました。

パイザーの前評判が高かったように思えますが、
大ヒットしたのはデミオ(DW)の方でした。
デミオは小さなボディに26インチのMTBがタイヤ外さずに載る、
というのが一つの売りでしたが、
それはあんまり強調せず、日常的な使いやすさをバスケの選手を
使って上手く表現してたと思います。

かくしてデミオは大ヒット。他社からキャパとかディンゴなど
気合いの入ったクルマも出ましたがDWの前に敗北。
パイザーもモデルチェンジされることなくなくなってしまいました。
DWってすごかったんですよね。

なんでこんなこと書いたのかというと、日本平の帰りにパイザーを見かけたからです^^
パイザーの後席、ものすごく広そうでした^^
ブログ一覧 | デミオねた | クルマ
Posted at 2007/06/19 05:28:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年6月19日 6:09
おはようございます。

ダイハツのパイザーはDWと同じ時期に発売だったんですか?

コレは初めて知りました。

今でもたまに見かけますね。

コメントへの返答
2007年6月19日 19:50
こんばんは。

はい同時期です^^
コンパクトなワゴンがマツダとダイハツからということで、ペアで紹介されることもよくありました^^

こちらじゃパイザーめったに見ないです^^
2007年6月19日 6:09
パイザー、一度だけ後ろに乗せてもらったことあります^^
乗り心地もなかなかよく、「ダイハツって、こういう車作るんだなぁ」と妙に感心した覚えがあります。
それを押さえたデミオ。
やっぱ、スゴイ車なんですね。
コメントへの返答
2007年6月19日 19:51
乗ったことがありましたか。
そんなに売れなかったけど、
ジャーナリストの評価はおおむね好評だったような記憶があります。

ここまでヒットするとは、マツダ自身驚いたようですよ^^
2007年6月19日 7:47
パイザーのCMって確か“アグネス・ラム”が子供と一緒に出てたような気がします^^
ライバル車をはねのけてヒットしたDWは大したもんですね~!
値引きもすごかったのでしょうか?^^
コメントへの返答
2007年6月19日 19:54
そうそう、アグネス・ラムがフラットシートで昼寝してたような^^
ホント大ヒットでしたね。
値引きは自分の場合は・・・結構すごかったですよ♪
2007年6月19日 12:53
今初めてパイザーって車を検索して知りました^^;
同時期なのによく見かけるDWの売れ行きは凄まじいものだったんですね!
コメントへの返答
2007年6月19日 19:56
そういうクルマがあったんです^^
いいクルマだったんですけどね。

DWは末期まで売れまくってました^^
でもDYもそこそこ健闘したかな^^
2007年6月19日 19:32
パイザー・・
確かアグネスラムがイメージキャラでした^^
コメントへの返答
2007年6月19日 19:57
はい、雑誌の広告には
おっパイザーの文字が踊ってましたね^^
2007年6月19日 21:37
最近よくパイザーを見かけるような気がします。
「よく」と言っても1週間に1回くらいなんですが、1日に2回見たこともあります。しかも、香川ナンバー!

パイザーのCMはパイナップル畑がロケ地で、ラゲッジルームにパイナップルが満載だったシーンがあると記憶しています。確かビデオに偶然映っていたはずなので…

それにしても、改めてDWはスゴイと思いますね~!
コメントへの返答
2007年6月20日 5:31
1週間に1度でもすごいです^^
自分はこの前数年ぶりに見ましたので^^
香川ナンバーってすごいですね。

パイナップル畑バージョンのCMは記憶にないです^^;
たくさん積めそうですね。

DWはすごかったです^^
2007年6月19日 22:09
当時は気にしてませんでしたが、DWは本当に凄かったんですね。
マツダを救っただけのことはありますね。
コメントへの返答
2007年6月20日 5:32
本当にすごくで末期まで売れ続けましたから^^
マツダは救われましたねぇ^^
2007年6月19日 22:59
DWはうまく纏まった車ですね~。営業車でまだバリバリ動いてる初期DWもありますし、道具として使いやすい車だったのですね
DYも残り3~4週・・・もう新車で買えなくなりますね。
コメントへの返答
2007年6月20日 5:34
道具としては最高だと思います。
初期のDW、自分もたまに見ますよ。

DYからももうすぐチェンジですねぇ。
3代目はどんな売れ方をするか、楽しみです^^
2007年6月20日 0:47
DWもいい車ですけどパイザーもいい車ですよ。

デミより静かかな?
(*´ω`)

内装の作り込みはトヨタ譲りだしエンジンはヤマハが絡んでるし。
コメントへの返答
2007年6月20日 5:36
パイザー、評判は良かったんですけどね^^

デミオより静かだと思います。

エンジンはヤマハがからんでたんですか^^
それは知らなかったです^^;
2007年6月20日 20:18
バイザー自体はまったく記憶ないですがアグネス・ラムがフラットシートで昼寝してたようなってCMはしっかり記憶ありますf^_^;
まあ、デミオって乗って実感してますが、かなりいい車なので売れて当然でしょう♪
コメントへの返答
2007年6月20日 21:25
DWデミオはCM戦略が上手かったと思います。
昼寝じゃ良さは伝わりにくいんで^^

ただ、今度のデミオはちょっと戦略に疑問を感じます^^

プロフィール

「昨日は京都で http://cvw.jp/b/172916/48596718/
何シテル?   08/13 07:23
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation