• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月20日

表示はシンプルに^^

表示はシンプルに^^ 今回も新型デミオ試乗にて気がついたことを^^

自分が運転席に座るときにはすでにエンジンがかかってまして、またラジオもかかってました
そのときのオーディオのディスプレイの表示は時計のみ^^
DYでラジオかけていればFMまたはAMと周波数は常に表示されていますが、DEでは、選局など必要なときのみ表示されるみたいですね。
これはこれで、いいと思います。
時計の表示はDYより見やすくなってます♪
CDかけているときの表示はどうなってるの?と質問したところ、調べておきます。との返事でした^^
試乗車でCD聴くことなんてないですからね^^

シフトインジケーターは、該当のポジションだけ液晶部に表示されるようになりました。
僕は、以前のPRNDSLの文字が並んでる方が見やすいかなと思います。

タコも省略されてホント、シンプルです。
タコ無しのデザインも、当初感じたより悪くない印象でした。
でも、運転する楽しさを主張するならタコは全車標準でいいんじゃないかなぁ^^
タコなしでもOKですけど、イメージが大事かなと。

写真は薄いカタログからの抜粋です^^
ブログ一覧 | デミオねた | クルマ
Posted at 2007/07/20 05:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年7月20日 7:13
スポルトでないモデルは女性をターゲットにしているので、
やはりタコは付けないのでしょうね(>_<)
オートマ乗ってる女性の殆どはタコ見てないんだろうな~。
コメントへの返答
2007年7月20日 18:20
僕もATなんでタコあまり見ないんですが(笑)
あるのとないのではやっぱり気分がちがいますね^^
女性にとってもタコは邪魔にはならないと思うんですけど^^
2007年7月20日 15:30
シンプルですね~
社外デッキなどはどのようにつくのか???です。

それとエンジンON時に chao! Demioなどの表示はないんですかね(^o^)
コメントへの返答
2007年7月20日 18:23
社外デッキにするには
オーディオレス仕様にします^^
でも1.3だとオーディオレスにすると
タコがオプションで選べないなどの不可解な仕組みがあります^^;
Ciao!DEMIOと自分のは表示されますが(エンジン始動時)いつのころからかHELLOになってます^^
2007年7月20日 20:11
こんばんは。
最近はタコメーターをなくしてシンプルなインパネになってる車が多いですよね。
これからのタコはオプションもしくは後付の時代なんでしょうか・・・
新型にはMTの設定はありましたっけ??
流石にMT仕様にはタコはついてますよね^^
コメントへの返答
2007年7月20日 20:35
こんばんは。
タコもそうですが、水温計を省略する車も多くなりましたね^^

タコは無くても困らないということでしょうか。
で、新型にもMTありますよ。タコは1.3LだとMTだろうが関係なくOP設定です^^
タコつけようとするとセットでいろいろつけなきゃいけません^^;
2007年7月20日 23:26
タコメーターは自分的にはやはり必要なんですけどねぇ…水温もおおよそだけどないよりはあった方がいいかと思うのですが…f(^ー^;
コメントへの返答
2007年7月21日 6:41
クルマのコンディションなどを知るには、あった方がいいですよね。
DYにはメーターの針が4本ありましたが、試乗車は1本だけ^^;
2007年7月20日 23:33
1.3でオーディオレスにするとタコメータが選べないなんて気づきませんでした。
よく研究されていますね~!

ところで、“Ciao! DEMIO”と表示されなくなったのはDY後期からのはずです。
(このことでメーカにたてついたことがあります)
コメントへの返答
2007年7月21日 6:47
それで悩む人もいるでしょうね^^
制約多すぎです。
自分が買うわけじゃないですよ(笑)

MC後に表示が変わったんですね。
あまり変える必要もないと思いますが、
よく分からないです^^;
2007年7月21日 0:31
そういえば、自分のオレンジデミオは“Ciao! DEMIO”と表示されているので全車でなっていると思いましたよ~。
HELLOだけだと何かさびしいな~知っているだけに。
(基盤を入れ替えれば後期でも表示できると思いますが・・・)
コメントへの返答
2007年7月21日 6:50
よく分からない小変更ですねぇ^^
Ciao!DEMIOの方が
ちょっと気が効いてていいですよね。

でもエンジン始動の時だけなんで
まぁどちらでもいいですが^^

プロフィール

「祭り終わった http://cvw.jp/b/172916/48607315/
何シテル?   08/18 06:12
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation