• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月08日

デミオじゃ無理かな

デミオじゃ無理かな 昨日は虫採りに行きました♪
いつも一緒にいってくれる同僚の愛車が、
デュアリスに変わってます。

途中荒れた路面がありましたが、デュアリスだと余裕です。
さすがSUVです。
4WDは必要なく、最低地上高こそが大事なんだそうです。
ちなみに写真に写ってない範囲に一番荒れた部分があります^^;
デミオじゃぁ無理っぽいです^^

で採れた虫ですが、カブトムシのオスメス1匹ずつ、ノコギリクワガタのオスが3匹メス1匹、ミヤマクワガタのオス2匹メス1匹、ヒラタクワガタのオス1匹、コクワのオス4匹メス2匹でした^^

かなりたくさん採れたので、息子も大喜びです^^
でも、昨日はかなり暑かったですね。

今日から人間ドッグです。
デミオで浜松に向かいます^^
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2007/08/08 04:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自由は終了!
レガッテムさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2007年8月8日 5:46
なんと・・・ウチのチビにはパラダイスのような虫の宝庫!!

MPVでも無理だろうな、18インチのアルミがひん曲がりそうで・・・(爆)
コメントへの返答
2007年8月9日 22:19
今回はいろいろ採れて満足です♪
虫を探すこと自体も楽しいです♪

このような道は通らないのが無難ですね^^
こんな道もめったにありませんが^^;
2007年8月8日 6:04
おぉ、大漁ですねぇ♪
ミヤマクワガタ、かっこいいですよね。
あの背中(?)の盛り上がりが好きです。
コメントへの返答
2007年8月9日 22:25
はい、たくさんいました^^
ミヤマは特徴的ですね♪
採れたときは、みんな大喜びでした^^
2007年8月8日 7:50
デミオにそこまで求めるのは、ちょっと…。
DYの「デミオのすべて」にはスペアタイヤを後ろに背負わせるオフロード型の提案もありましたが、実現されませんでしたね。
コメントへの返答
2007年8月9日 22:29
そこまでは求めてないですが(笑)
スペアタイヤを背負わせるスタイルは、SUVでも少なくなりましたねぇ^^
デュアリスも後ろはスッキリしてます^^
2007年8月8日 8:06
SUVの本領発揮ですね!
キャンプに行きたいのですが車高のやや低いうちのデミでは林道なんか怖くて入れませんね~^0^;
コメントへの返答
2007年8月9日 22:31
デュアリスって都会向きみたいなイメージですが、林道もばっちりでした。
デミオでは林道行きたくないですね^^
2007年8月8日 8:22
虫採りいいですね!自分は子供の頃、横浜育ちだったのでしたことが無いんですよね。今の所沢市では出来そうなんですが、うちの子供が虫を微妙に怖がるのでまだ実現出来ていません(:_;)
コメントへの返答
2007年8月9日 22:34
虫採りいいですよ♪
自分も子どもの頃行きましたが、森林はこちらでも減っています^^;
虫採りは、詳しい人と一緒に行くといいですよ^^
2007年8月8日 14:15
僕のデミオも無理です^^;
コメントへの返答
2007年8月9日 22:41
無理でないデミオはなさそうですね^^
2007年8月8日 18:03
そういえばDYのe-4WDの脚注に「この4WDは悪路走破を想定したものではありません。オフロード走行はしないでください」みたいなことが書いてありましたね~

現行のマツダ車でこんな道を走れそうなのは…CX-7くらいでしょうか。
もう少し小さいSUV造ってもらえないでしょうかね~
(造ってくれても買えませんけど^^;)
コメントへの返答
2007年8月9日 22:50
ちょっと前にはトリビュートがありましたが、ラインナップからいつのまにかなくなっちゃいましたねぇ^^
そのトリもCMではサーキット走ってたし(笑)
オフロード車の需要はほとんどないのかもしれませんね。

小さなSUVもそんなに需要はないでしょうね^^
2007年8月8日 18:47
最低地上高の高い車だったら、例のカクカク道も笑いながらショートカットできるのですが。(^^;

昆虫、大漁でしたね。うちの実家はかなり田舎だったので、カブトやクワガタは取りに行くのではなく、やってくるものだという間違った認識が。(^^;(一度、養殖物のカブトを一匹買ったことがありましたが、野生のミヤマクワガタを一緒に入れたら一日で生けるシカバネ状態になってしまいました)
コメントへの返答
2007年8月9日 22:53
ああ、あの変な道ですね(笑)

山の方の家には、飛んでくるという話をよく聞きます。
ですが、今年は飛んでくるのが少ないらしいです^^

飼育箱も種類ごと分けたほうがよさそうなので、たくさん必要になってきます^^;
2007年8月8日 19:26
これはデミオでは無理ですね(汗)
壊れてボコボコになるのがオチかと

沢山捕まえれてよかったですね。
お店でも開けそうな数ですね(笑)
コメントへの返答
2007年8月9日 22:54
はい、絶対無理です^^
挑む気すらおこりません(笑)

その同僚、奥さんの実家にあずけて、実際売ったことあるらしいです^^
2007年8月8日 19:32
近場でそんなに採れるんですかぁ?!
羨ましいです^^
ミヤマ・ヒラタなんて小さい頃は
宝石のようでしたw
コメントへの返答
2007年8月9日 22:55
かなり採れるので
感動してます^^
ヒラタなんて、それこそ何十年ぶりに捕まえました^^
2007年8月8日 21:06
こんばんは。

自分もコノ手の道はデミオで行くのは断念します。

雨の日は完全にドツボに嵌りますね。

大量捕獲、凄いです。

自分ならコレで商売します。(爆)
コメントへの返答
2007年8月9日 22:58
こんばんは。

自分のクルマでは行きたくない道です^^
そういえば、前は道が川のようになってました^^;

ホームセンターなどでは良い値段で売られてますからね^^
2007年8月9日 20:19
え?人間ドックで浜松?
連絡してくれたらよかったのにf^_^;
コメントへの返答
2007年8月9日 22:58
今日、OKだったんですか?^^;
それはもったいないことしちゃいました。
2007年8月9日 23:10
・・・道の先に秘湯があるのなら突入します(w
だから直ぐにエクゼのバーを損傷したのですが・・・。
まぁ、SUV買えば良いのでしょうがアレは首都圏じゃぁオーバースペックですしね。
コメントへの返答
2007年8月9日 23:38
つっこみますか^^;
ちなみにこの道の先には特に何もありません^^;

SUVも都会で似合いそうなスタイルになってきましたねぇ^^

プロフィール

「血圧がやばい http://cvw.jp/b/172916/48616620/
何シテル?   08/24 06:35
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation