• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月09日

VICSの威力。

VICSの威力。 ちょぼ福の後のお話^^
これは2007年12月26日のことです。

いよいよユニバーサルシティに向け出発です♪(17時過ぎ)
河原町通りを南下しそれから国道1号に出ると、渋滞^^
でも、これは想定内です。通勤ラッシュに当たってしまった感じです。
京都南ICから名神に乗ると、やはり快調♪
と、思いきや、またもや渋滞^^;
緊急工事渋滞だそうで。
ナビの到着予定時刻がどんどん遅くなりやがて20時過ぎに^^
このルートで行くしかないのか?(豊中ICから阪神高速)
再検索してみると新しいルートが見つかりました。とナビが^^
吹田JCTから近畿道を通って阪神高速に、というルート。
ただし料金は若干高く、時間もかかるらしい。
みると近畿道にも渋滞の表示が出てます^^;
というわけで、そのままのルートでがまんして行きました^^

その間、子供たちはDVDを見ていてごきげんでした^^

で、その緊急工事現場通りましたが、別にやらなくてもいいような工事に見えました^^年末だからかな。

なぜか福島ランプで下ろされ一般道へ^^
ここでは、みんなビュンビュンとばす^^;レーンチェンジも容易じゃなかったです^^
で、ホテルに着いたのが20:15。

京都祇園から大阪ユニバーサルまで3時間以上^^;

ノアのナビ、VICSがあってやはりミニゴリラよりは相当賢かったです^^
途中でルート再検索もできて、渋滞も加味し(たぶん)適切なルートで誘導してくれたと思います。
トヨタのディーラーOPナビはブランド名が消されてますが、ウチのはカロですね^^
この写真はシミュレーション走行の画面です^^
ブログ一覧 | 国内旅行記 | 日記
Posted at 2008/01/09 05:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

不思議なことに・・・
シュールさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年1月9日 6:09
おぉ、DVDの効果は大きいですね。
ウチのDVDも数年後には役に立つかな?

トヨタのディーラーオプションって、いろいろな所から出てるんですね。
どうやらウチのは富士通テンのようです。
前カロのDVD楽ナビでしたが、カロのほうがよかったです。
コメントへの返答
2008年1月9日 22:01
DVDあればとりあえず渋滞も安心ですが、やはり疲れます^^;

他社もいろんなブランドのディーラーオプションあるんですが、ブランド名は明らかになっていて、ブレンドで選べます^^
そういえばスパシオの純正ナビは富士通テンだったような気がします^^
2008年1月9日 13:42
うちの楽ナビはVICS用ビーコン付けてますが、いまいち有り難味がわかりませんね~鈍いだけなのかな。
へんな道を案内したナビの悪口を言うと、ますます酷い道を教えてくるので仕返し機能がプログラムされてるのかも^^;
コメントへの返答
2008年1月9日 22:06
渋滞が事前に分かるのはやはり便利なもので、実はこの旅行の帰りも東名の渋滞情報から下道に出ました。
地元の方が恩恵がありますね♪
知らないところだと、渋滞でも高速からはおりる勇気がなかったです^^;
2008年1月9日 18:35
ナビは個人的ですがカロかパナだと思いますf^_^;

HDDナビが欲しい(笑)
コメントへの返答
2008年1月9日 22:07
パナは使ったこと無いです^^;

DY初期の純正ナビがパナだという話は聞いたことがあります^^
2008年1月9日 20:17
こんばんは。

VICSだと情報が細かいですね。

自分は到着予定時刻が結構重要です。
コメントへの返答
2008年1月9日 22:13
こんばんは。

渋滞を加味して到着予定時刻を表示してくれるのはうれしいです^^
ミニゴリラではできません^^;
2008年1月9日 20:26
私も3日にMPVのナビで初めて『抜け道』なる効力を試し感動しました!!
コメントへの返答
2008年1月9日 22:14
こういう機能があると、賢いなぁって思いますね♪
2008年1月9日 21:55
デミオに搭載のHDDナビは順調に走っていても突然勝手に新しいルートを見つけて提案してくれるんですが、いきなり喋るのでビックリします(^^;;
走行中に今までの道か新しい道か選べと言われても…逆に危ないデス(笑)
コメントへの返答
2008年1月9日 22:16
勝手に提案されるのはちょっと疲れちゃうかも^^
でも、ものすごく賢いんですね。
ちょっとびっくりです^^
2008年1月11日 0:55
デミオにはFM波のVICSが付いてましたが、都内走るときはナビで案内していない時でも重宝しましたね~。

8にはナビ無いので特に(w)
コメントへの返答
2008年1月11日 5:30
やはり渋滞の状況が分かると便利ですね^^
地元ならば迂回できますし^^

8にもナビ、いっちゃいます?

プロフィール

「その時そこに http://cvw.jp/b/172916/48585883/
何シテル?   08/07 06:10
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation