• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月09日

バルブ緊急交換!

バルブ緊急交換! ヘッドランプのバルブが片方切れていることに、月曜日気がつきました^^;
R&Dからの帰宅時には異常なかったんですが・・・
まぁ切れるときは突然やってきますねぇ。

とにかく危険なのでとりあえず以前使ってたバルブに交換しました。
いつも時間がかかるのはコネクターを外すことです。
が、昨日はなんと1分で外しました
暗いところで作業したので、固定ピンがよく分からず、思わぬ苦戦をしましたが、
15分くらいで作業完了!
緊急時にはすごい力が出るんだなぁ。と思いました。
15分で作業できるんなら、次は早めにバルブ交換しよう♪昼間に(笑)
ブログ一覧 | デミオねた | クルマ
Posted at 2008/04/09 05:43:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2008年4月9日 6:14
おはようございます。

レンタカーで働いていた時に交換をやった事があるんですけど、ヘッドの方がやりにくかったです・・・

テールの方はスムーズに出来たんですけどね・・・

コメントへの返答
2008年4月9日 19:14
こんばんは。

DYのヘッドランプバルブはとにかく交換するには狭いですね^^
でも、今回はなぜか早くできました^^

DYのテールランプは内装はがすので、ちょっとめんどくさいです^^;
2008年4月9日 7:41
みかん号はHIDだったので、バルブ交換は自分でやってなかったです。(^^; 指紋がつくと早く切れたりするそうですので、気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2008年4月9日 19:15
HIDだとまた手間がかかるんでしょうね^^
指紋については一応注意を払って作業しました^^
2008年4月9日 7:50
先日、バルブ交換した時に始めはバンパー外さずに隙間から作業しました。
でもバルブが1つ不良品で一度元に戻して、SABに商品の交換して貰い翌日リトライ!
今度はバンパー外してポジション球と一緒に交換。
もういつバルブが切れても大丈夫です。やはりコツと慣れですかね~^^!
コメントへの返答
2008年4月9日 19:18
コツはとにかくコネクターの左右の爪をしっかり押さえることですね^^

ポジション球換えるのはバンパー外した方がいいですね。というより外さないとできない?^^

でも、次の作業はいつになるでしょう^^
2008年4月9日 8:55
火事場の馬鹿力、でしょうか?(@^^@)
新しいのに交換すると予備が出来るので、こういう時役立ちますよね。(^_-)
コメントへの返答
2008年4月9日 19:19
まさしくそれ!です^^

予備としてとっておいて良かったです♪
2008年4月9日 20:40
それは大変でしたね、しかしご自身で作業されたんですね、器用ですね~

私もヘッドライト切れたら、自分で交換できるかな・・・昔は普通にやってたんですけど。例えばユーノス500とか。

最近その手の作業やってないんで、ちょっと自信ないです。
コメントへの返答
2008年4月10日 5:03
バルブの交換には特に工具とかいらないんで^^

経験されてたのなら大丈夫ですよ^^
ただ、ちょっと作業するにはスペースが狭いんですね^^
2008年4月9日 20:41
交換の事を考えて外しやすいコネクターにしてほしいですよねw
私はスピーカー交換の時に、パワーウィンドウのコネクタを外すのにもの凄く苦戦しました(^^;;
途中で諦めようかと思いましたよw
コメントへの返答
2008年4月10日 5:06
そうですね^^バルブなんて必ず切れますから^^

スピーカー交換するとき、PWのコネクター外さずに作業しました^^
なんとか作業できます。
2008年4月9日 22:24
最近の車はデミオに限らず取り回しが狭いですよね~素人が弄るのにはキツイです

特にエンジンルームは室内を広くする為なのか、やたら狭いです・・・
コメントへの返答
2008年4月10日 5:08
コンパクトカーで室内広くするには、エンジンルームをできるだけ小さくしたいと言うことですね^^

まぁしょうがないんでしょうか^^;
2008年4月9日 23:08
バルブ交換、結構大変ですよね。
15分とは早業!

ウチの今のDYはHIDですが、自分でHIDバルブ交換しようとして運転席側は比較的簡単にできたものの、助手席側ができず…ディーラーにお願いしたことがあります(^_^;)

バンパー外せればラクなんでしょうけど、バンパー外す技術も道具も勇気も持ち合わせてないもので…
コメントへの返答
2008年4月10日 5:11
われながら15分とは、ビックリです^^
運転席側と助手席側ではまたスペースなど違いますからねぇ^^

僕もバンパー外したことありません。
今のところその必要性もないし^^
でもポジション球換えるとなると外さないと無理っぽいです^^

プロフィール

「自分に合った量 http://cvw.jp/b/172916/48639159/
何シテル?   09/06 07:07
クルマ好きのおじさんです^^ 詳しくないですが(笑) それなりに楽しんでます^^ よろしくお願いします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 エアバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 01:32:40
【告知】DEMIO MEETING@MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/22 11:53:07
【告知】DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:45:55

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DEからDJになりました。 これからもよろしくお願いします。
マツダ デミオ マツダ デミオ
特別装備以外はメーカーOPはなし ディーラーOPはナビ、ETC、マット、バイザーなど^^ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
普段はかみさんが乗っています 車歴はかみさんのです^^ エアロはありませんがHDDナビ、 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーオプション  ホワイトキャンバストップ スーパーコージー フレンドパッケージB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation